• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳介のブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

夢の一日

ども、ぼくです。

この前の日曜はダートラ最終戦だったんですけど遠くでお仕事でした。

残念だったけどなにやら仕事先の近くでイベントがあるということでせっかくだから行くっきゃない!!ということで仕事の合間にいってまいりました。

そのイベントはというとMSJつまりモータースポーツジャパンフェスティバル2010インお台場!!!!!!





これが門です。この時はもうわくわくしてました(^O^)/





いきなりこんな車が!!
わかりますよね!!そうラリージャパンのゼロカーです!!
鎌田選手がハンドル握ってましたよね!!





これがホイールです。砂利傷があっていい感じでした。





その隣にはフォレスターのゼロカーです。この車もラリージャパン走ってましたね。





CR-Zですたしかスーチャ入れた車でしたっけ?
なんというかスポーツカーなんだけどハイブリッドカーなんでチューンしてるとウーンって思ってしまいます。





これ一足先にやってきました。そう!!グランツーリスモ5です。
ラリーみたいなコースでTCSを0のGT4ではいつもやっている仕様でやってみましたが全然だめでした(T_T)



この車もありましたよ!!LUCKインプレッサ!!
勝田選手やコドライバーの足立選手と一緒に記念撮影までしてもらいました!!
A-Z-S!!!





いましたよこの車も!!CUSUCOランサーX!!
ちなみにこのランサーを運転してる柳沢選手とスイフトを走らせてる番場選手とも記念撮影してもらいましたー!!

あとデモランがありましたのでちゃんとビデオカメラもって撮ってきました!!では
どうぞ!!





やーすごいねー!!ドライタイヤ履いてましたけどこんなにドリフトできるんですね
!!

というわけで実に楽しいイベントでした!!
この後仕事に戻ったのは言うまでもない。。。。
Posted at 2010/10/05 22:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月08日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒どうも、ぼくです。

やっと暑さもなくなってきて秋がきたなーと

エボは練習行く時にしか動かさず普段は会社のバンで行動してました。

だけどやっぱセカンドカーが欲しくて色々探しておりました。

やっと見つかりました。

それがこの車です。

ちょっと不自然に思われるかも知れませんがナンバーとかを修正したためです。

ここのディーラーが同級生のお父さんが所長ということで親がひいきしてます。

でこの車が下取り車みたいで入庫してたのですが聞いてみたらこの年式走行距離にしては安い。

当初の予算はオーバーしてしまいますが購入しようと思います。

ということで一言、









よーねーちゃん!!このイカした車でデートしようぜ!www



あっ嘘です(笑)

まあ、街乗り車なんでオーディオとか良くするぐらいでいいかな。
カロッツェリアで統一しよーっと!



え~昨今、若者の車離れが深刻な社会問題となってます。まあ、田舎では多分車は手放せない人が多いと思います。
私はその世間の流れに逆行しているわけであります。
私のような人が増えればこういうこともなくなる?かもしれませんね。

ローン払い終わる頃には結婚してるのかな?ってか彼女いるかな?
払い終わったらエボ9RS買おうとしてるのかな?てかもう買ってるかな?

思うんですけど、ローンってやっぱ働く意欲を掻き立てると思うんですよね。
言いかえれば縛るってのもあると思いますが。
飽きっぽい人ってローン組めば、、、、、、いやなんでもありません。

ではでは。


Posted at 2010/09/08 22:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月13日 イイね!

ついったー

ついったーあ、ども。

今日はヤフオクでゲトったフロアガードつけました。

あー暑かった。

火曜日に取り付けようと思ったけどボディ側が飛び石などで錆びっぽくなってるのでシャシブラで塗っといてそのまま乾燥させて今日つけました。

フロアに穴開けなきゃならないと聞いた時は気が引けたけどやっぱりこいつは砂利車なんだ!!
と決心!!

ええ、どっこりと穴あけてやりましたよ!

フロアガードって一人では取り付けられませんね。
帰省してた弟を呼んで暑い暑いとかいいながらね。

これで立派な?砂利車や!!
今度はダートラ界では流行り?のサイドステップのフラップつけちゃおっかな?
でもCPとかってステー多分出てないよね。

あとはガードと一緒についてきたナビフットレストつけよっかな?
あれも穴開けるの?ま、ゆっくりやりましょっと。

車作りって楽じゃないね。
Posted at 2010/08/13 22:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月19日 イイね!

お待たせ!!え?待ってない?

お待たせ!!え?待ってない?はい、どうも

昨日練習会を見に行ってきましたよ

走りもしないくせにエアコンのないエボで行ったのはえらく後悔しました。

いやー暑かった!そして今日もね。

連休最後は家で昨日の動画アップしたりDVDみたりと引きこもり生活してました。

では、暑い中っ撮ってきてやったんだからとくとご覧あれ!!

まずは東北N3チャンプから

<object width="640" height="385"></object>

そして全日本で有名なA選手

<object width="640" height="385"></object>

なんでこんな速いのー?ってかスゲー音してましたけど。
あっBGMに杉崎さんのラジオかかってるんでそこも注目!!

A選手のもう一本がこちら

<object width="640" height="385"></object>

最後のなんでドライ路面っすね。

あっちなみにアップ許可はとってないんで本人とかから削除以来あれば削除します。

Posted at 2010/07/19 21:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月17日 イイね!

連休っすね

どうも、高校の時の先生がタイーホされた僕です。

いやー驚いたとともにショックですねー。

Mr.ヘターレンさんのブログで書いてあったのが自分にも関係してたとは、、、。

ちょっと語らせてもらうと自分が高校三年の時に赴任してきた先生なんですが、ちょっと異質な先生でしてねー。まああまり日の目を浴びて育ってきた人ではなかったです。あまり友達とかいないタイプで他の先生とはあまりコミュニケーションはとれてなさそうでした。

だけどね、、、、、、、、、、、だけどねえええええええ!!!
これだけは言える!!!!!

おい!!そこいらのツーフーの教師ども!!

おまえらよりはね!!断然に授業は分かりやすくいい授業だったよ!!

単純明快でホントに大学受験の為の先生だった。

当時は倫理の先生だったんですが、「この人はこれだけ覚えてればいいから」みたいな感じでわかりやすかった。

なんせ前の学校が岩手でも学力トップのとこから赴任してきましたからね。

今は宮古のほうにいたそうで、トップのとこで教えてきてだんだん地方に飛ばされたのが動機らしいですが本当にやったのなら残念です。

さあ話はかわりまして連休ですね。

ちなみに今日は一日車をキレイにする作業で一日終えました。アハハ

明日は明後日は切谷内で全日本の練習会があるみたいなんでちょっくら見に行こうと思います。

本当は走りたいのですがね、、、、、、、、。

まあ同乗あればラッキーぐらいなノリで(^_^メ)

ビデオ撮ってこようと思ってるんでようつべにでもアップしときますわ。

ではー(^O^)/

Posted at 2010/07/17 22:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2年ぶりに走ったけど久さんに3秒ちぎられた。そりゃそうか〜。リハビリだもん!」
何シテル?   08/20 19:30
絡みにくいやつやと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

菅生最終戦、結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 23:35:11
悪魔が少女に毒牙をもがれた日其之壱… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 23:13:24
ダブルヘッダーな週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 22:55:52

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
ずっと気になってたロッキーやっと買いました。せっかくなので最上位グレードのプレミアムにし ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年12月29日新車で納車。 各ブッシュ類 ラリーアート フロント、リアデフ ク ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2008年秋に車屋で見て一目惚れしてしまい買いました。走行も三万もいかないほどの極上車で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2010年秋にセカンドカーとして購入。 サウンド系に特化させて乗ります。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation