どうも、僕です。
昨日今日とイベント尽くしでした。
まず昨日の土曜日。
日曜に毎年恒例の安比のスノートライアルがあってそのコース決めをかねた練習日です。
S氏に自分のスパイク提供する代わりにS氏のエボ4でタブルエントリーという条件で走ることになり、前に準備手伝うと走れると聞いていたのですが、当日になって受付制ということを知り、、、(; ̄ェ ̄)
まーとりあえず下見をかねて行きました。
するとsoesoe氏がエボ6の方と練習にきていたので隣に乗せてもらいコースの様子を確認。
車のデフがノーマルのスタッドレスなので大変そうでしたねw
コース決めという名の練習も終わりホテルにチェックインし、夕方に安比のグランドという建物の大食堂に向かいました。
目的はAPPI jazzy sportです。
音楽イベントです。
ここがこんな感じになります。
日付け変わるくらいまで飲んだり食ったり盛り上がってしてました。
でスノトラ本番。
コースは前日の通りで変わらず、夜に降った雪が5〜6センチあって数台走れば道が出来てミスコースしなさそうで一安心!(なぜなら二本合計のタイムトライアルだから)
先にS氏が走ります。
すたーとして〜
(さすがS氏元気がいいぞ!)
長いRがだんだんキツくなるコーナー
(おっ!ギリギリだけどイケるか!)
パン!
(はいパイロン一つ頂きました!)
その後
(結構S氏乗れてるね〜)
でゴール。1分12秒(P1含む)
で自分
とにかく乗りやすい!鼻も入りる!リアも暴れない!パワーあってスパイク負けしてない!でもスパイクだからとにかく忙しい!シフトとステア操作がスムーズじゃない!な感じでゴールしました。1分7秒
パドック戻ってから諸先輩方に良かったよ〜って言われるもなんか嬉しくない(~_~;)まーS氏がパイロンタッチしなかったらタイム同じくらいだしワタワタしてましたからね。
昼飯食って二本目
S氏スタート
(元気いいけどタイトターンは抑えてるしこれが地区戦3位をとった走りか〜と思うほどの好走)
1分3秒!!マジか!!ヤベ!!負けそう!!
で出走の準備をしてるとS氏にプレッシャーをかけられる。
「おめー負けたらエボXと交換だからな!」
ま、冗談でしょうけど、負けたくねーと思いながらも冷静に気持ちを落ち着けて出走!
めっちゃ会心の走りといえる好走!コースとりにサイドのタイミングバッチリ!だけど最後の最後のタイトターンで操作を誤りフカフカの雪を走ってしまいゴール>_<
1分4秒。フカフカ行かなかったら2秒は速かったよ(−_−;)
まぁ二本合計なんで勝ちましたけどね、S氏には。
いや、でも乗って楽しい車だったんでちょー楽しかったです。
来年は自分もエボXで少しでも上位に食い込めればいいですね。
スパイククラスも上位勢はミシュランかグッドリッチだけになっちゃいましたね。しかも知ってるだけでも1位2位は16インチで外径も大きいから進むんでしょうね〜。
本当にとりにいくなら買うなきゃならないんでしょうけどね〜先立つものがね〜。
とりあえず車作るのが先ですね!
ではまた!!
Posted at 2014/01/19 22:54:01 | |
トラックバック(0)