• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳介のブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

Mー1グランプリ

どうも、僕です。


みなさん当然見ましたよね、M-1ぐらんぷりを。


今回は見た時ある面子ばかりだったんでどうかなーと思ったんですがよかったです。

誠に勝手ながら自称お笑い通ということで言わせて頂きます。

まず全体的に一回戦にいいネタを持ってきすぎて決勝が少しレベルが落ちたとおもいます。
それが幸いして安定した笑いのパンクブーブーが勝ったしまったと思います。
パンクブーブーはずっとオンエアバトルで頑張ってたんで決勝でパンクブーブーの名前が一つ一つ上がるたび拍手してしまいましたよ。心からおめでとう!!

それに比べて笑い飯は八年も連続で頑張ってしかも今年がラストイヤー。一回目はかなり笑ってしまいました。でもこの後大丈夫か?って心配してたら案のじょうの結果でしたし、しかも下ネタという惨憺たる始末。言葉も出ません。


自分としては決勝にはナイツとハライチとパンクブーブーが盛り上がったと思うんですけどね~
ナイツはくじ運が悪かったに尽きるし、ハライチはなんで残らなかったのか不思議ですね。


さらに勝手ながら言わせて頂きます。

まず審査員です、紳助が決めてるせいもあるのか審査員が大阪に偏りすぎてますね。わかるだけでも六人はいます。さらに東国原知事は違うと思うなー、もうあの人は公人ですし漫才でやってきた人じゃないですからね。ちなみにヤフニューのコメントでは非難の嵐でした。


あとせっかくいまデジタルというツールがあるんですから視聴者の投票形式にしたらいいんじゃないかなー。やっぱり審査員は構成や受けを重視するんですけど、その場にいるスタジオの観客の受けを意識してるだけなんでもっと開かれた大会にしてほしいんですよ。どうすかね?といったところでこの声は届くわけもありませんよね。

いまテレビを見ててびっくりしたんですが来週の行列のできる相談所はすごいです!!
姉さん事件ですよ!!離婚を視聴率に変えようとしてますよ!!

テレビって怖いわー。ではまた。。。
Posted at 2009/12/20 22:07:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | お笑い | 日記
2009年12月19日 イイね!

冬ですねー

どうも僕です。


今インターネットでストリーミング放送聞きながらも椿山課長をみてブログ書いてます。


椿山課長やっぱいいですね。映画のやつはみたんですけど設定がいいですね。


現世に未練を残した三人が知らなかったことや自分の他人から見た視点を生き返って発見するとても心が温まるいい作品ですよ。最高ですよぉぉぉ!!


さて話は変わり凄い雪でしたね、高速道路でスピンしてる車とかいましたね。

盛岡で仕事を終わらせて家に帰る時とかエボだったら横に向けてグワーって走りてー!!ってずーっと思いながら帰りましたよ。


家にかえってやり残した純正ショック交換などをしたんですが走ったんですが履いてるタイヤがまだ履きつぶしスタッドレスなんで挙動がフラフラしてて普通にもはしれません(><)


なんで早急に山のあるレボ1に交換ですね。


明日とか山に出没してーなー

ではまた。。。

Posted at 2009/12/19 22:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月14日 イイね!

解決

どうも僕です。

今日は車の整備をしました。

まずは仕事用の車のエレメント&オイル交換

そして次にエボの洗車と下回り洗浄

で家に帰り純正ショックの交換とシャシブラ吹きでしたが右前と右後ろの泥落とししかできませんでした(泣)

だって大空ガレージで太陽さんがもうやめなさいっていうんだもん(∪o∪)

右後ろの泥落としですが先日交換したフューエルネックの二分割してるカバーを外してみたんです。

案の定二本松の泥がたっぷり詰まってました(汗)

エボ4~6に乗ってる人は要注意です!!

特にこれから雪の上をドリフトしようとしてる過走行のあなたですよ!!

続きは木曜にできるとおもうのでリフト借りてゆっくりフロアまでたっぷりシャシブラ吹こうかな。



え~話しは変わりましてタイトルの事ですが

先日書いた事故がやっと解決しました。

結局は人身扱いにならずにすみましたので点数はきません。

でもあんな大金の示談金を払うくらいなら点数きたほうがマシでしたね。

いい勉強になりましたよ。相手側の金欲そして警察の人身扱いにもって行こうとする姿勢や自分に対する犯罪者扱い、脅迫ともとれる言動etc

人間の悪い所をこれでもかってくらい見させていただきました。

この一ヶ月は結構へこんでました(´Д`)

そんな中家族にとって嬉しい知らせが

弟が推薦で大学に合格しちゃいました。

高校ではいろいろあり転校したりはありましたがともかくおめでとう!!

俺みたいに遊んでばっかりいるなよ(汗)

ではまた~(^O^)/
Posted at 2009/12/14 22:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月10日 イイね!

時間をくれ!!

どうも僕です。

今日は日曜の大会で汚れたタイヤを洗ってまた外れてしまった右前のインナーライナーをつけようとしたんですが

穴の所は外に向かって破れてるし、ライナーにリベットでとまってる金具ぶらぶらしてるしまた今度にすることにしまいました。

何故また外れちゃうの~?
新品買うと5枚の紙が飛んでいくんでもったいないしなぁ

それから洗車&下回り洗いに行こうと思ったら仕事のお手伝いにいかなくなり断念。

はぁ~時間がほしい。
Posted at 2009/12/10 22:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月08日 イイね!

ただのつぶやきです。

どうも最近ヤフーニュースにコメントを書き初めた僕です。

コメントを書いて反応をみるのもいいし、他のコメントをみるのも面白いですよ。

とりあえずランキングのトップ10にはほとんどコメント書きました。

今日のブログはだだのつぶやきです。というかきづいたことかな?

最近ツイッターが流行ってますよね。いろいろ調べるとこのみんカラでは何シテル?が似たようなものみたいですね。自分もできるだけ書こうかな。

次にいとうせいこうというかたを知ってますか?テレビでもよく出られててテレ朝のシルシルミシルにも出てますよね。最近名前を知りました。

この方本書いたり色んな事をしているのですが、凄いのが音楽活動です。

ジャンルはなんとヒップホップでしかもラッパー!!
今は口口口(くちろろ)というグループに最近加入しています。

YOU TUBEでもアップしてるみたいなので見てみてください。スキルもハンパないですよ。


次に桑田佳祐でし。今月二日に毎年恒例のACT AGAINST AIDSのコンサートがWOWOWで生中継してたんでHDDにとってみたんですが、もうサイコーでした!!感動しました!!

今年のテーマは映画音楽でロッキーや007やゴッドファーザーなどありとあらゆる映画音楽を歌いあげました。

その中で面白かったのが、いつでも夢をで渡辺直美がでてきたんです。口パクで声は原由子さんだったんですが歌が終わるといきなりドリームガールズがかかり和製ビヨンセのステージになり次にCRYZY LOVEで激しく腰を振ってました。

去年の一人紅白歌合戦もよかったんですが今年も負けず劣らずでした。むしろクオリティーは上がってるかな?

このコンサートはもうただのコンサートではなくSHOWですね。これくらい感動するのはみたことない!!

頼むからCD化してくれないかな?

以上HIPHOPからポップや洋楽まで聞く僕でした。

ではまた~
Posted at 2009/12/08 15:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2年ぶりに走ったけど久さんに3秒ちぎられた。そりゃそうか〜。リハビリだもん!」
何シテル?   08/20 19:30
絡みにくいやつやと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

菅生最終戦、結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 23:35:11
悪魔が少女に毒牙をもがれた日其之壱… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 23:13:24
ダブルヘッダーな週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 22:55:52

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
ずっと気になってたロッキーやっと買いました。せっかくなので最上位グレードのプレミアムにし ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年12月29日新車で納車。 各ブッシュ類 ラリーアート フロント、リアデフ ク ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2008年秋に車屋で見て一目惚れしてしまい買いました。走行も三万もいかないほどの極上車で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2010年秋にセカンドカーとして購入。 サウンド系に特化させて乗ります。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation