• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれさんのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

オルタネーターノイズpart2

今日は子供の家庭訪問だった為合間に時間が取れました^^;
で、当然オルタノイズ対策☆
…う~ん、ヘッドユニットに付属してるフィルター動かすと若干ノイズが変わるって事だから。。。アース不足かフィルター不良かな?
(配線切った貼った)…むぅ?悪化した(爆死

面倒なのでフィルタぶった切って再配線。
…まだノイズ乗るな。。。要はアンプの電源線周りが悪さしてるって感じだから…(がさごそ)ついでにスピーカー周りも対策して(がさごそ)
。。。むぅ…まだ乗るか(ーー;)

こうなると…配線の見直しかアーシング強化で様子見か…配線を総点検するのは地獄見るので少しでもメンテ前進の意味でアーシング開始☆
コレで駄目だとちょっと厄介かな?(大汗
最近ブツ待ちだったり加工待ちだったりで成果が現れる整備が少ないのでメゲ気味です^^;
Posted at 2009/05/12 00:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバーネタ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

オルタネーターノイズ。。。

オルタネーターノイズ。。。午前中少しMYサンバーをイジる時間が取れたのでスピーカー類の音出しチェックをしてみました^^

ところが…ヘッドユニット直で繋いだ時には出なかったオルタネーターノイズが(ーー;)こうなると厄介です。ノイズの原因を探らなくてはなりません。
が、今日はコレにて終了。(泣
原因追求は明日以降に持ち越しとなりましたw

まぁ幸いと言うかオルタノイズは過去数回経験しているのである程度のトラブルシュート策は身につけているのが救いってなトコでしょうか^^;

ミニアンプ自体がご臨終してない事を祈るばかりです☆
Posted at 2009/05/09 23:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバーネタ | クルマ
2009年05月07日 イイね!

一難去ってまた一難?

一難去ってまた一難?約10日ぶり位のブログ更新になってしまいました^^;
が!毎日何もしてなかった訳ぢゃないんですよっ!←言い訳がましい

チョコチョコとイジッてはいるんですが…進まない理由があるんです。
一応先月末にお伝えしたエアコン風量調節は「とりあえず」直りました☆
(※耐久性のテストがまだなので「暫定」完了と言う事で)

風量調節部の修理は結構時間が掛かったんです。何せ溶着時間やら型取りやら硬化時間を沢山取る作業ですから^^;

そうなると…あいた時間に「やっつけ熱」が湧きあがりまして。。。
転がってるDVDデッキやらモニターやらでイタズラ始めたんですがコレが泥沼part1(爆)。手持ちのDVDデッキが中途半端だったり半ジャンクだったりで配線作業にもう大忙し(-。-;)
モニターも「ある」と思い込んでたら無いし^^;(昨日探したらもう1セット眠ってました(爆死))

原因追求する時間とかにロスタイム食らって日没終了の日々w
更に某オクで仕入れたネタの発送遅れが遅延に輪を掛けてこの有様(汗

まぁ腐らずにボチボチやって逝きます。。。
Posted at 2009/05/08 02:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバーネタ | クルマ
2009年04月28日 イイね!

サボってた訳じゃないんですが。。。

サボってた訳じゃないんですが。。。ココ、ドコの部分なのか分かります?
正解は…エアコンの風向き調整のワイヤー部分(ヒーターユニット側)です☆

入手した当初からこの部分が破損しておりダッシュボード外した時にホットボンド&針金等による補強修理をしておいたんですが。。。無理でした(号泣

ココの破損は正直痛いです( p_q)エ-ン
何故なら…ヒーターユニットのケースを交換するにはダッシュボード外してからじゃないとアクセス出来ないしそもそもこのケースって言うのがとても曲者(汗
以前セルボで同様のトラブルがあって取り寄せたんですが結構値が張るんです(ーー;)

今回は。。。なるべく出費を抑える為にホットボンド等を駆使して補修したつもりだったんですが無駄でしたので…プラリペアでの再補修に切り替えて今工事の真っ最中なんです^^;

ココが補修終わらない限り他の作業が進まないのでチョコチョコ弄ってるんですが結果が出てない状況です(汗
実際はホント微妙ですが他の作業も進んでるので後程まとめてUPしようかと思ってるんですが…忘れっぽい性格なので画像がドレがドレなのか既に分からなくなってます( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ
。。。困ったなぁ。。。(脳死
Posted at 2009/04/29 02:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバーネタ | クルマ
2009年04月25日 イイね!

また余計な事を企んで…

今日は寒かったですねぇ。

雨が降ってた事もあり、今日はネタ仕込む為にダ○ソーへ物色しに行きました。(最近連日に近いな(汗))
今回のターゲットは…「良い感じの大きさのタッパー」です(笑
コレで何をするかと言うと。。。実験?ヾ(- -;)

多分効果薄いっぽい実験ですが後程整備手帳にアップしたいと思います。
Posted at 2009/04/25 22:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバーネタ | クルマ

プロフィール

車&バイクいじり(下手の横好き)が高じて「手広く浅く」楽しんでます^^ いじる時間が無いのにネタ(パーツ)仕込むのでガレージが満杯になってます(滝汗 設備に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 04:38:36
ドアスピーカーも付けてみる(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 22:11:03
やっつけ道 
カテゴリ:MY HOME PAGE
2009/03/25 19:18:04
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
コチラは嫁の車…なのですが ほぼ自分が乗り回してます(笑 K6A換装で今迄乗っていたワゴ ...
スバル サンバー スバル サンバー
今自分の中で一番熱い(?)車になってます(笑 走った時間よりもガレージで作業してる時間の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ようやく画像が撮れたので掲載。(夜で見辛いのはご愛嬌^^;) 嫁が通勤に使ってるステップ ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
現在愚兄所有。(どうせすぐ壊すので) ロクに車もイジれないのに飛ばすからすぐ廃車同然に ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation