• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mag@8のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

スピリットR

今日はマツダに寄って来ました。



目的はコレ



ではなくアクセラユーザーの友達の付き添いですw


ダメ元で「シールて終わりましたよね ?」
と聞いたら、ありました(゜ロ゜)


貼りたくてもらったけど、勿体なくて晴れない僕でした。



Posted at 2011/12/18 20:22:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年07月30日 イイね!

えっちあいでぃーフォグ化

  昨日は久しぶりにエイトのイジリーな作業をおこないました^-^

     「フォグランプHID化計画!!」



 と、言ってもかんたんな作業ですが^^;

今回も、 「ミチ☆」に手伝ってもらいました( ´∀`)bサンキュ


 注)カメラを貸出中だった為、写真は少ない&画質悪ですがご了承くださいなヾ(・∀・。)ノ

簡単な作業工程
①バッテリー(-)を外す。いつもの作業です
②バンパーを外す。これがかなり面倒。。。。。。。
   1、上の6個くらいのピンを外して、カバー外して4本のボルトと2本の透明のピンを抜く
   2、バンパー下の10個の8mmボルトを外し、フェンダーのバンパー側の3本のピンと1本の8mmボルトを左右はずす。
   3、で、バンパーのフェンダー部を手前に引っ張りパコッとはずして、全体を前へ引っ張る。
   この時、フォグのカプラーを先に外さないと、ちぎれちゃいます>。<
③あとは、左右のバラストの位置を適当に(バンパー付けても当たらない所でw)決めて付ける


④リレーを取り付け、配線を行う。片方の純正カプラーは使わないので絶縁処理。


⑤配線が完了したら、バッテリー(-)と付けて、テスト点灯。ついていなかったら間違いが無いか確認。今回はアース箇所不十分&配線逆で左右付きませんでしたw
⑥点灯を確認したら、そのまま5分~10分焼く。←これするとなんか良いらしい。


⑦バーナーをフォグキットに差し込んでバンパーを取り付け。この時バーナーは糞熱いので注意。
⑧最後にもう一度点灯テスト。この時、色が多少青くても、そのうち白くなります^-^bきっと


といった感じで作業は思ったよりスムーズに進んだので、現在進行中のサイドスカート取り付け計画として、仮付けを行いました。



まだ、色塗りも終わってませんが、近々?ゆっくり^^やってみます!!後ご期待ww
Posted at 2011/07/30 14:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年08月05日 イイね!

そういえば

8月8日はエイトの日ですな
大黒いけば沢山のエイトやロータリーが見れる日!

7月7日はセブンの日で有名だけど、エイトの日はどのくらい集まるんだろうか

行ってみたいな。。。行ってみようかな。。。
Posted at 2010/08/05 21:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年08月04日 イイね!

初チューニングショップ

今日は、夜勤で早めに起きて「ファムスピード」に行ってきました。

「ファムスピード」=ロータリー専門のチューニングショップで神奈川の平塚にある


 初めてのチューニングショップだったのでド緊張ww

とりあえず、行ったはいいが駐車場が見つからない。。。。路駐して店内に入り、車どこに停めれば良いですか?と聞いてみたら、思っていたよりあたたかい対応^-^びびりすぎたw

 今日は、タマタマ取材中という事で、2人の記者?とカメラマンがいました。

取材とか聞くとやっぱり凄さが伝わってきますよね(´∀`*



 店員の人と色々お話させていただきました。ターボとか開発中のマフラーとかデモカーとか
ターボはMTだと120馬力くらい上がるそうです。。ΣΣ(゚д´;;ノ)ノ スゴスギ!!!
ATだとどうしても耐久が足りないそうでMTより低いそうですが、それでも90馬力UP( >Д<;)

 近々デモカー販売するとか、スーパーチャージャー開発中とか、新型?のマフラー(スイッチで音量調整w)とか。。。ニヤニヤがとまらんぜよ(・∀・)社長さんは楽しくてたまらないそうですw


 チューニングショップなんて、敷居高そうで入りづらい印象でしたが、思っていたよりかなりアットホーム?な感じで居心地良かったです^-^もっと早く行っとくべきでしたな^-^;
 
Posted at 2010/08/04 18:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年06月01日 イイね!

ホイールがそろった(・∀・)

ホイールがそろった(・∀・)実は今まで、前後のホイールが違ったんです。。。。。

前に4本セットのホイール買ったんですが・・・・・・見事にハミタイ>。<

そこで、安くでよさげなホイール2本GETしてたんですが、なかなか同じのが見つからず;;;

前は純正で後ろはWRESTというなんとも恥ずかしい事に、、、、、


ですが、やっと見つけ手に入れたので早速付けてみました^-^



ちょっと前輪小さいですが、これで堂々と走れますヾ(・∀・。)ノ
Posted at 2010/06/01 08:12:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「三浦半島一周ツーリング中」
何シテル?   08/15 14:36
 今はランエボ6に乗っています。  以前は、RX-8に乗ってましたが、手放し一年ほどセレナに乗ってましたがCVTが壊れ、知り合いに探してもらい購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガズーレーシングフェスティバル! FT-86あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/28 20:08:08

愛車一覧

ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
89年式 トリコロールカラーです。 某オークションで入札し千葉まで、今は亡きセレナで受け ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
11年式のエボ6 セレナが壊れたので、急遽探したのがコレ 仕様 マフラー:TME ...
ヤマハ シグナス125 ヤマハ シグナス125
FZR250Rが事故で三ヶ月ほど入院してた時に足として買ったもの
マツダ デミオ マツダ デミオ
これからこれから^^だった

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation