• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@熊本市のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

まずは地盤改良/0819

まずは地盤改良/0819ご担当の
“お盆開けから工事を始めます!”
とのお言葉どおり、いよいよ着工でございます。

この暑い中、ほんとにお世話になります。
熱中症にならないよう、お気をつけて作業してください。

また、ご近所の皆様には、
しばらくご迷惑をおかけする事をご容赦ください。

というわけで、まずは「地ベタ」からですタイ。

そもそも古いお家が建ってたようなところなので、
別になにかが出てくるってこともないと思われます。

万が一、埋蔵金や石油が出て来たらウヒヒですけど(^^;)。

でも、少なくとも、そこで眠っていたモグラやミミズさんには、
ちょっと申し訳ない感じもしたりします。

はたして、これから、どーなるのやら???
Posted at 2010/08/23 15:14:14 | コメント(5) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年08月10日 イイね!

大安吉日で地鎮祭

大安吉日で地鎮祭いよいよ、始まりです。

慣れない危なげな腰つきで、鍬入れしております(苦笑)。

先月末、建築会社さんから
「地鎮祭を8月10日にいかがですか?」
と言われての本日だったんですが、
ちょっと不思議な因縁を感じました。

実は、亡きオヤジの命日なんです。

ワタシと愚弟というクルマ馬鹿をこの世に生誕させた、
ワタシたち以上のクルマ好きだった人。

なんたって、会社から帰って、
毎日洗車して車庫インしてたくらいの。

偶然にも、ガレージハウス建立の始まりが、
そんなオヤジ様の命日と重なるなんて、ねぇ。

オフクロ様も、
「あん人は祝いごとが好きだったけん、一緒に喜んでるよ」
と笑っておりまする(^^;)。

たぶん、並んで参列しながら、
オレも間取りにひとこと言わせろ!と思ってたに違いない。

ということで、
氏神様とホトケ様が一緒になった今日の佳き日の地鎮祭。

ダブルパワーで何事も無く、工事が進む事でしょう。

完成予定は、12月20日!

来年の誕生日プレゼントのつもりが、
クリスマスプレゼントになった感じ、かな。

お世話になります皆々様、よろしくお願いいたします m(__)m
Posted at 2010/08/10 22:59:29 | コメント(6) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年07月05日 イイね!

建設予定地を初訪問

やっと、自分の土地に行ってきました。

登記上は2週間程前にすでに我がモノなんですが。

行ってみたら、ちゃんと、そこに、ありました。

図ってないですけど、たぶん、権利書通りの広さっす。

購入前に訪れたのは、一度きり。
しかも前の道を通りすがりにクルマの中から見ただけでしたので、
事実上の初訪問でございまする。

誰にも遠慮することなく敷地にフォーフォーを乗り入れ、
記念すべき「最初の一歩」を踏みしめる!

でも、大きな感動や感慨などは残念ながら全くなく、
いまさら返品できないんだし〜の自虐的平常心しか出てきません。

これじゃイカン!せっかくだから記念に、と、
敷地の中心に立って何かを叫ぼうと思いたつものの、
いざ立ってみても、前も後ろも右も左も、
約5〜6mしかないワケで。

改めて、ネコの額の40坪を実感しただけでございました(^^;)。

それでも、ここに、建つんです。

建つんです、、、よね?

図面の打ち合わせはぼちぼち進行中。
ワタシの要望と予算との折り合いをつけながら、
出来るだけ簡素&安価に仕上げてみたいと思いまする。

はたして、完成は、いつ???


Posted at 2010/07/05 19:05:59 | コメント(2) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年06月23日 イイね!

もう一軒、いっとく?

本人もあまり自覚がないままにスタートしちゃってる、
ワタシのガレージハウス建立プロジェクト。

ま、人ごとのようですが、そのうち建つんだと思います(^^;)。

だって、自分でコンクリこねこねするわけぢゃないですし〜。
まして、梅雨が明けないと職人さんたちにも申し訳ないですし〜。

気づいたら出来上がってた、みたいなのがイチバンかも。
仕様にはそれなりにこだわりますけどね(笑)。


ぢゃぁ、先週末から今週にかけて、
ブログも更新せずに何をコソコソしていたかと言いますと、
めっちゃ判りやすく表現するならば、
“もう一軒いっちゃいますプロジェクト”発動前夜っていうか。。。

いえいえ、そこの税X署さん!
決して景気のいいハナシではございません。m(__)m

現在、ウチの事務所はマンションのテナントをお借りしておりまして、
毎月それなりのお家賃をお支払いさせていただいておりまする。

で、共同経営してる「石さん」といろいろ話をしてて、
手狭になったし、そろそろ引っ越ししてもいいんぢゃ〜〜〜、
なんてことになり、
どっか良さげなテナントビルの一室がないものかと、
今の場所の近くで、今よりも広い50坪程度を探したんです。

そしたら結構見つかったものの、どこもそれなり以上のお家賃(>_<)。
ウチの規模では高嶺の花の、坪あたり1諭吉ゾーン突入なんですな。

不景気なんだがら、もうちょっと安くしてくれてもいいのにぃ!

ぢゃぁ、ちょっと離れたところ、と探していたら、
運良く坪あたり7英世の物件を発見。

ほどよく新しいビルでワンフロアに1室だし、こりゃぁ掘り出しもの!?

石さんもワタシも、ちょっと頑張ればなんとかなると判断し、
さっそく銀行の担当さんにご連絡。
二人並んで面談しながらカクカクシカジカだから融資してよ、
とご相談してみましたら、、、

「そんなに払うつもりですか! もったいない!!
 それなら土地買って建てたほうがいいですよ!
 10年借りて払ったら、いくらになるか判ってます?
 それに持ってたら、もしもの時のための資産にもなることだし!」

。。。エッ?!

思わぬハナシと提案に、
もしもワタシ一人なら今回も“勢いパワー”で大変なことになったかも、と、
ブレーキ役がいることに心から安堵しつつ、
隣にすわる石さんをチラっと見てみますと、、、

ニコニコしながら、こう、ひとこと。

“下をガレージにして上を事務所にする、っていうのもアリだよね!”

石さん。
なんか、ウキウキモードに入っちゃってません。。。


人に言われちゃうとすぐその気になる、バブル世代の四十路男がここに二人(爆)。


今度ばかりは、ワタシがブレーキ役にならなきゃ。。。orz
Posted at 2010/06/23 20:47:25 | コメント(6) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年06月18日 イイね!

8ケタ→6ケタ

「実行しましたので、一応、確認を。」

そう言われて渡された真新しい通帳に並ぶ、その数字。
先頭の数字を確認し、あとに続くゼロの数を、一応数えてみました。

何度見ても、ゼロは七つ並んでいます。

おそらく、自分名義の通帳に記載した数字としては新記録!

こんなワタシに貸してくれる銀行さんがいることは奇跡ですな。
せっかくだから、記念に目の前に現物を並べてもらえば良かったかも。

しかし数秒後、その感慨に浸る間もなく、
8ケタの通帳は再び銀行担当に略奪、、、いや回収され次の手続きへ。

そして、数分後。

「モロモロ終わりましたので、一応、確認を。」

と言われ渡された通帳を見てみますと、
あんなに力を誇っていた8ケタ数字は見事に6ケタまで激減!

あら〜(^^;)。
ワタシ、いつの間に何の大きな買い物したのかしら〜???

などど実感のないこと思いつつも、
もう進むしかないってことを自覚させられた瞬間でもございました。

これから毎月360回、諸行無常で阿鼻叫喚な返済ライフが始まります。

どーなることやら??? どーしたものやら???

気を楽〜〜〜〜にして、がんばりましょ!
Posted at 2010/06/18 18:08:30 | コメント(5) | ガレージハウスを建ててみる | 日記

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation