• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

みっちゃん(「・ω・)「のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

車を手放しました。



お久しぶりです。

せっかくの楽しい土日ライフにこのようなブログを書くのは、
拝見なされた方々に非常に申し訳ないと思うのですが、お許しください、

とゆうわけで、この度正式に車が廃車になりました。

理由としましては、乗らないのに維持してるお金が無駄とゆう事の一点のみです。

前にも少し言ったと思います。
税金払う前に手放すかもと。



私の車に興味を持ってくれた方。
私の車の故障や整備に一緒に考え手を貸してくれた方。
私の車の改造や思考を一緒に考え手伝ってくれた方。
私の車に嫌でも嫌じゃなくても乗ってくれた方。
私の車の運転があれでも一緒に走ってくれた方。

私と私の車に少しでも関わった全ての人にすみませんとありがとう。


これに変わり、次は~なんて事は当面ないと思います。
次あれ買おう、あれ乗ろうって事を思わないからです。

行動に関しましては軽でも問題ないですし、実際今軽すら乗っていないので。。。。

なので、今よりももっと皆さんと会う機会はなくなるかもしれません。

みんカラも何年ぶりかの起動です。

秋葉原やそっち系のショップもまったく行っておらず、カード系が全部切れてるくらいです。

もちろん埼玉にも行っていません。

まぁ私個人の行動情報はいいですね。


てなわけで今までウチのローレルをありがとうございました。
Posted at 2012/03/10 21:30:44 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

座間の人から座間渋滞恐れの妄想とゆうか独り言を淡々と書いてみたものの結局体験談とゆうか地図を描いてて楽しくなってきちゃっただけな感じ







(「・ω・)「 ブェー

2夜連続の登場ですこんばんわん。

知ってるか知らないか、はたまたもうネタは上がってるか等は知りません。

が、座間にコストコ・ビバホーム・三和が並んで出来ます。


コストコは12月10日とか冬だとか。
ビバホームは10月19日(水)今日です。
三和は未定だとか。


座間(カレ座)に来る人はもうあまりいないかもしれません。

それにこれは想像でのお話なので、実際にこうなるとは限りません。

なので地元民の他愛ない独り言として受け止めてください。



コストコ。

私は昔、よく多摩境のコストコに行っていました。

家庭の事情で土日しか行けませんでした。

まさに土日にねずみの国に行くようなものでした。

開店と同時に着くくらいな感じで出発して、夕方までには帰る。

何故かと言うと、左折入場規制なので交差点がコストコ大渋滞。

帰りも左折退場規制なので駐車場の中まで大渋滞。

道路はどこも2車線(交差点は右左折専用)があったようななかったような・・・。


隣のカインズに止めた方が勝ち組じゃね?って思うかもしれません。

しかしそれは孔明の罠です。

主にコストコの左にあるのでコストコ帰宅勢に突っ込む&誘導なしなのでキツイです。

買い物が多いと運ぶのもダルイ。

夕方に帰ろうもんなら動かないの必須。

夕方前には出れるようにしましょう。


更に余談ですが、
中のフードコートってその場じゃ食べれないよね(満席・混雑な意味で)
あ、でもホットドックは250円でカウンターでトッピングし放題(衛生面が少し不安)だからいいよね。
ドリンクも確か飲み放題だったかな?
ピザも43cmx43cm1400円くらいだからお買い得かも。
その場で食べるピザは1ピース(でかい)が300円くらいだったか?
ピザ1ピースとホットドックで500円くらい、結構満腹なりますよ。
調子乗ってプルコギもーとか頼むと重いの3連続なので遭難しかけます。
個人的にはクラムチャウダー(300円だけど)。

あと、カゴでかいくせに前後にしか動かないから左右に移動する場合力いるよね、邪魔だし、人多すぎて邪魔だし。




とまぁそんな経験の元、座間も大渋滞するんではないかなと思ったのです。

今座間の246沿いにあるパチ屋の横のダイクマ(現ヤマダ)が出来た時は大渋滞ラッシュでした。


で、同じく左折規制が出来たらと予想して予想図を描いて見ました。

もしこのような渋滞が出来れば、東名町田× カレ座× 等と車乗りとしては影響大かと・・・。

今以上に日産の人とかエネオスの人は大変なんじゃないかな・・・裏道ありきでも。


ちょっと見辛いけど、渋滞っぽく赤にしてみますた。

よくこんなん書いたな乙wwwwwww

と思われるかもですが、書いてるのって楽しいのよ?
思い浮かべてここまで書けたのも楽しいし。

246を厚木方面へ行く場合、コストコの交差点の右折専用レーンの渋滞によって本線も潰れるかと。
早めの左車線変更が吉。

ってUPしたら備え付けのただのペイントでのJPEG絵だから画質悪くて見えないね。
なんとなく伝わってくださいw
修正はもうしまてん。











年会費は4500円くらいです。
(1枚で3人まで同伴入場可能・18歳未満?子供?は多数OK)

開演前登録で3000円だったので親がカード作ってました。

家族利用で1枚タダなので自分はそのタダの方を貰いました。

前のカード?

行くか行かないかってのに4500円も払ってらんないってw



あそこのコーヒー大好きなのよねー♪

ほんのりココナッツの香りがして、特に甘くもない輸入物の豆のやつ。

横浜とか都内各所コーヒー店回ったのに売ってなくてさぁ・・・。

茶色のライオンっぽいのが書いてあるのはよく売ってるんだけどね。

↑だと甘くてちょっと朝はきついのよね。

ダウニーは今じゃ何処でも売ってるしドンキーとかの方が逆に安いからいいとして、
他の雑貨もドンキーとかスーパーの方が安いし。

その輸入物のコーヒー豆と輸入物の4?くらいのマンゴージュースとティラミスと
パン(クロワッサンではない)くらいかなー買うの。


って行く気満々なのねwww

絶対オープン1~2週間は大混雑だよなぁ・・・。

原付売らなきゃよかった。

・・・。

話がずれてきたのでおちまい。

座間近郊をご利用の際にはお気をつけください。ノシ
Posted at 2011/10/19 19:25:17 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

ぶらり途中下車しないで結局は○○○が一番最強だったローレルの今後。






旅行・アニメ・車の3本立てでつ。



そうだ、京都へ行こう。

とゆうわけでボイスの通り西に行ってきた。

駐車場で駄弁るため、カラオケするため、友人家でBBQするため、学校行くため、
で名古屋とか滋賀とかそっちの方に行く事は多々ありましたが今回は観光?なのでここに記します。

本当は大阪も行く予定だった。

バシじゃなくて守口駅と大阪城に行きたかった。

けど色々な事情で行かなかった。

守口駅に何がって?

あれです、あゆあゆとかなゆなゆと待ち合わせしたり色々した思い出の駅前ベンチです。

まぁ北海道の森(あゆの学校)も行ってないし、その山道で天使も見つけてなくてフラグ立ってないけどね。


たぶん平日だと思うし、私つまらない人だし、特に遊ぶ用でもないから誰にも連絡してません。

せっかく来てたのにーなんて思う人はいないと思いますが、ご了承くださいごめんなさい。


”なんの用で”は”ただの観光”です。

ちょっと前にふとボイスでみきてぃーと叫んだ時、京都のパンフレット見てよし行こうと・・・。

日払いバイト募集してなかったしね。


京都まで行ってあれですが、周ったのはたった3箇所(実質2箇所)だけです。

紅葉前に行ったのは正解っちゃ正解だったかも?

紅葉前プラス平日だし人のいない事いない事。

時間の都合で陰陽師さんの清明寺は行きませんでした。


≪ボイスのあれ≫

清水寺のお土産街を歩いていたら、やっぱ八橋に目が行ってしまって。

季節限定の栗味だと!?

とか思ったんだけど、よく見たらどこもかしこも色んな味があってね、少し萎えた。

やっぱ白いノーマルが一番美味しいよ。

ひたすら試食しまくってたけど。


そして出会ったんさ・・・。

八橋シュークリームに・・・。

これが美味しいのなんのって。

美味い!って勢いで5個も追加で食べる程美味しくてね~。

八橋大スキーだしね。

八橋アイスもあったけど、坂上り下りしてる中でアイスなんか食べたら喘息でちゃうからやめました。

-どうでもいい私の喘息発作事情-

タバコ・平気
マラソンなど重度の運動・平気
咳のない風邪・平気
寝起き・ダメ
アイス・ダメ
咳の風邪・ダメ

┐(´_`)┌


話を戻しまして、拠点は神戸の親戚の家です。

電車と車が移動手段でした。

○田のちょっと先の○場らへんです。

親戚のコネで有馬温泉タダ風呂ウマウマでした。

とまぁこんな感じで気ままにプラプラして帰ってきたとゆうだけです。

観光してない時の行動(2日くらい?)は特に書きません。


この観光とは日にちはまったく関与してないけど、あちこちお誘い断っちゃってごめんなさいね。




で、帰ってきてからアニメを消化してですね、箇条書きで感想おば。

【境界線上のホライゾン】
個人的に大好き(主に和風っぽい高技術は好き。なんかナデシコを想像した。)
1話から見て内容とか趣旨とかサッパリだけどねw

【Fate/Zero】
ちびイリアすんごい可愛いよちびイリアちびイリアちびイリアちびイリア(ry

【未来日記】
ストーカーヤンデレ大歓迎。由乃可愛いよ由乃(ry

【銀魂' 】
真面目に顔が可愛いと思う時が多々あるのが不思議。例えピン子でも。

【UN-GO -アンゴ-】
オサレ風だったけど・・・うーん・・・うーん・・・うーん・・・。

【ギルティクラウン】
いのりちゃん可愛いよいのりちゃんいのりちゃんいのりちゃん(ry

【僕は友達が少ない】
小鳩はまだですか小鳩はまだですか小鳩はまだですか小鳩はまだですか(ry

【C3 -シーキューブ-】
1話以降が学生展開なら今後見ないつもりだったけど、戦闘大好きなのでよかった。
あれですか、フィアは祭具殿を悪用してた梨花ちゃまの転生ですか?
ずっと狂って暴走しててくれると大好きなんですがw
あと、女に鈍くても状況(戦闘など)に理解があって行動できる男主人公はいいね。


【灼眼のシャナIII】
相変わらずの失速感でなんかあれ。シャナ(くぎゅ)愛だけで見てる感じ。

【ラストエグザイル 銀翼のファム】
1期見てないけどいいねこれ。やっぱこうゆう疾走感あった方がいいよ。
1期見てなくても平気な気がする。



てゆうか、白黒系アイキャッチ多い気がするんですけどね。
某影絵とか見てる人からするとなんだかね。
まぁどっちが先とかしらんけども。


ちなみに、ヤンデレとか狂ってるのとか暴走してる強い女の子大好きです。


ん?そう考えると・・・


金髪
赤目
ベリーショート
小さい
可愛い
無邪気
吸血鬼
強い
病んでる場合もある
狂ってる時もある
暴走する事もたまに
フリフリ衣装リボン付き(他の衣装もだいたいゴシック系)


フランが一番じゃん!いいとこづくしじゃん!最強じゃん!wwwww
(私は妹属性じゃないけど、カテゴリーは妹)



はい、車の話。

5月までには何らかの形をもって処分します。

売れはしないだろうから普通に処分するのが有能かな?

知人友人に渡す事はまずないのですいません。

・理由・
ノーマル、今後弄る(戻す)考えなし。
乗らない、現状乗ってない。
5月、税金勿体無い。
軽に乗り変えたいと思っているから。
タイヤの列火やばい(交換する気なし?)

・リンスのいらないメリット・
夏前に乗り換えようとか行動したら払った税金が無駄。
現状乗ってないからガソリン・タイヤ交換しなくて済むかも?
車がない→移動手段ない→軽買おう→弄ろう→みんカラしようとモチベーションが上がる。

・リンスのいらないデメリット・
タイヤ等交換する気がないなら処分するまで危険。
乗り換えたとしたら弄ってしまう恐れ大(出費)
手放すと中級セダンの乗り心地(ステアリングとか)味わえない。
今すぐ外出ができなくなる(原付・チャリもない為)
思い出が多いからちょっと悲しい。
リアルに次考えてそのまま終わる事もあるかもしれない。
よりいっそう家でなくなる。



はい、こんな感じでし。


んじゃまたいつか。

ばいばいノシ

※携帯の写真を数枚だけ置いて行きます~神戸・京都~


【船から見た港】




【なにか】




【ハーぷ~んとか言うミサイルが乗ってるとか乗ってないとか】




【明石なんとかとなんとか島が見えるはずだった景色】




【座間のとは違う赤い橋】




【グランド有馬のホテルから撮った景色】




【伏見稲荷大社】




【このようにシーサーがあちこちいます】




【学生さんは今何本目とか数えてました大変ですねレポート】




【オレンジ一色】




【いや、マジで山登るまでオレンジ一色】




【あちこち小さい社とシーサーだらけ】




【この池がまだ山の中盤でもない事を知ったのは後の話】




【具現化されたようです】




【現存する禅宗寺院の三門として日本最古で最大級の大きさを誇るそうです。
正面約25.5メートル  側面10.2メートル  高さ約22メートル】




【坊さんの集まりで行けなかったので遠くからぱしゃり】




【初めての清水寺】




【高いのダメなのですよ私】




【ゆるゆりで京子が落ちて刺さったら的な事を言ってた気がしたアレ】




【は~や~く、こ~いこ~い小鳩ちゃん~】
Posted at 2011/10/18 20:04:47 | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

昔ゲーセンで遊んでいた物@おまけ







ふと思いついたので日記にしてみた。



タイトル通り昔よく行った駄菓子屋のゲームを思い出していて、
最近のゲームはなんかこう・・・あれ。

第一に、クオリティとゆう名の技術介入によって値段が高い。

第二に、やっぱ自分は古い人間なので、あんまあれ。


今回は懐かしのゲーム動画をてんこ盛りでお送りしたいと思います。

貼り付けれるYou Tubeには参考動画が無かったので今回も全部ニコ動です。
飛ぶのにお手数おかけしますがお許しください。


@これは自分の地元のお店の作りなのでよそは知りません。
 中学~高校までの話です。






~駄菓子屋編~


中学。

学校を終え、駄菓子屋に行く。

駄菓子屋と言ったらまず入って自販機でコインを買う。

金が出たら金メダルに書いてある枚数貰える。

1日1回くじを引いて当たった枚数貰う。

そのついでで駄菓子を買う。

買う駄菓子は大体同じ。






















らへん。

当たりが出たらもう1個!

ちなみに、身内ではブタ麺に梅ジャム入れるのが流行ってました。

粉ジュースはぺろぺろするものだよね?

食料蓄えたらメダルでポーカー、これっきゃないっしょ。




通常音が無くてこれを選びましたが、少し雑音ごめんなさい。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm11064708


見るだけで懐かしす。

場内でコイン払い出しの音楽鳴り響くともう人が虫のように集まってきて半分くらい無くなります。

このポーカーの機械、ツインエンジェル2の実機の次に将来買いたい物リストに入ってまつ。

メダルは名前貼っておばちゃん貯金に保存。

期限は1週間ですよ。

で、テーブルゲーム。

自分とこは小さかったからあんま種類が無くてね。

やったのはこんくらい。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3328073

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3883009

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7320678



小さい駄菓子屋なので、いい所で乱入される事はまずありません。

・・・・え?1つ動画が違う?俺のやったKOFと違うって?あれ?

大体あってるからいいでそw

ちなみに18時には1度家に帰ってました。

何故かって?

18:00から衛星第二でCCさくら放送されてたからね!








~ゲーセン編~


これは高校ですかね。

原付・単車・車

などの足ができて行動範囲が飛躍しました。

学校終わる→遊ぶ→バイト→遊ぶ→ご飯→遊ぶ→学校行くとゆうサイクル。

この頃はまだ0時閉鎖or片側封鎖とかはありませんでした。

とゆうわけで大きいゲームセンターでやった物。

各種格闘やアーケードは色々やるとして、大きいゲームセンターの醍醐味と言えば

そう、ガンシューティング。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm4184070


http://www.nicovideo.jp/watch/sm4050060



うむ・・・・・・・。

ふと思ったのよね。

自分(友人含め)、車のやつ全然やってないわw

うまーとか幸房町がよく我先にと車のやつ乗り込むのを思い出してねw

・・・・・

・・・・・

あー!やったやった!1個だけよくやったレースゲームあった!


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3900233



これくらいw

音ゲーも人が少ない時に遊びでダンレボ(初期~)をできないのに難易度MAXにしたり、
ビーマニとかポップンは初期ならできたくらい。

あとはパンチングマシーンとかバッティングとか玉入れとかUFOキャッチャーとか。

プリクラもよく撮ってたなぁ・・・・。

昔は男禁止とかなかったからねぇ・・・。


そんなわけで、まったく関係ないですが、
今度64のマリカーとPS版タイムクライシス2を赤い人の家に置いてこようかと思います。

だってアニメとかエロゲばっかやってて遊びに行っても遊んでくれないんだもん(・3・)





~番外編~


僕は友達が少ない、略して”はがない”

0話見ました。

とりあえず、食事中・食後すぐには見ない事をお勧めします。

でもって、絵が絵だけに、電波女となんちゃらにしか見えないのが少し残念。

まつ毛とか唇とか。


そして、前から散々言ってますが


結局の所


小鳩ちゃんの容姿が可愛いからなんでもいいやwwwwwww

いやほんと可愛いいどうしようwww














おちまい。
Posted at 2011/09/22 21:10:25 | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

車の話

車の話








3夜連続その3。


デジ一とか写真の話か東方の話か迷ったけど、車にしました。


まぁ車の話なんてなんにもないんですがね。





車関連で言うなれば、数日前に思った事を・・・・。



それは大宮バイパスを走っていた時・・・。


私は冷房・暖房が苦手なので1人の時は窓全開なんですよ。

そりゃもう雨が降ってなければ365日ずっと。
※じゃあヒョウは?雷は?みぞれは?とか虐めないでくだたい。


でですね、ぼ~っといつものように歌いながら走ってたんですわ。


そしたらVIP系の黒いセダンが斜線変更で入ってきたんですわ。

こちとら軽なもんで、まったり走行なのでどうでもいいのですが、

その車窓全開なんですわ。

それは別にかまわない。

けれど

溢れ出す芳香剤のにおい。

きつすぎる!

いったい何個開封してるんだ!

てゆうか乗ってる本人はその空間にいて平気なのか!

後ろ走っててすんごいぞ!

芳香剤は軽く嗅ぐ分にはいいけど・・・・・

なもんで斜線変更して逃れたのですが、
鼻に残るスカッシュのような芳香剤の香り。

たまらんすわ。





目的地についてからこれを誰かに言おうかと思ってふと気づいた









そういや


自分も


カキ氷イチゴシロップorリポDのような匂い


撒き散らしてたわwwwwwwwww



ほんとサーセンwwwwwww





ちなみに、窓閉めればいいd・・・・とかはなしだよ♪


・・・MOONEYESLAGUNA BREEZEとか懐かしいなw


とかまぁそんな事しか車ネタないんですけどねw

ならどうして車ネタあげたし。

・・・

車もねぇ・・・

この前人の車を半年以上ぶりに弄るの手伝ったくらいでねぇ・・・

ただねぇ・・・

某所でご飯食べてると車の話ばっかでねぇ・・・

ステにしろ弄るにしろ乗り換えるにしろ、
その会話に混ざってると何かしたくなってウズウズするのよねぇ・・・





とゆうわけで!

なんと!

じゃじゃじゃじゃーーーーん!!!








































































何もないのでおちまい(・3・)
Posted at 2011/08/31 19:49:26 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まささん、ツッシーさん、お返事ありがとうございます。秋葉を徘徊してもないようでしたらオクにします。私はDDの専門店とかよくわからないので、もしあればと思って聞いてみました。ログ流し失礼しました。」
何シテル?   08/29 06:59
Thankyou For memories....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation