ミクで上げたけどだーれも答えてくれなかったので転移しました。
お久しぶりなようでそうでもない気がしますこんばんわ。
はい、何を言ってるんだって事ですが。
今更だけどいつも外で使ってるこの無線LANをPCに接続してみようかと思いましたの。
うん、通常運行してるいつものPCじゃなくてこっちのサブの方。
別にメインでネットはできてるからいいのだけど、うち家族全員ネットやってるから
もう配線余ってなくてさ・・・・。
取り立てて絶対必要!ってわけじゃないしいいんだけども・・・。
ちょっと試してみたいのよ。
ほら、ノーパソでも繋げたいし。
で、無線LANの説明書を見る。
USBでPCに繋ぐ
↓
自動インストール
↓
PC側のネットに接続する設定をする
スタートメニュー
↓
コントロールパネル
↓
ネットワークとインターネット
↓
ネットワークと共有センター
↓
ネットワークに接続
後は自動で機番読み込んでポチポチすればおkだそうな。
おぉ~
これなら簡単、誰でもできるっちゃね♪
PC起動
↓
インストールOK
PCのネット接続設定
↓
スタートメニュー
↓
コントロールパネル
↓
ネットワークとインターネット・・・・・・・
ネットワークとインターネット接続しかないけど・・・一緒だよね?
↓
クリック
↓
・・・・・・・
↓
ネットワークと共有センターなんかないよ!!><
ないからネットワークの接続変更でいいのかな?
↓
(´д`)
その下のワイヤレスなんちゃらに行くとセットアップウィザード・・・
(´д`)
ちなみに、メインPCで見たのだけれど・・・。
サブより更に項目がなかった(´д`)
あれ?
ネットってどうやって繋げたっけ?
USBの無線LANとか初めてだから?
あれ?
あれ?
誰か教えてくだたい(´;ω;`)
おいおい、みっちゃんは自分でPC組んでるんだろ?ww
なんでネット接続できないんだよww
うん、これも自分で接続したけれど。
PCを組むのは年に何回かあったとしても、
ネット接続って引っ越したりなんやかんやないとあんまやらない行為だよね?
組み替えても裏で配線刺して、はい終わり、ネットネット~だし。
誰か教えてくだたい(´;ω;`)
※この無線LAN(Wifi)がネットに繋がってないってオチはありません。
毎日iなんとかでネット繋いでますので。
ググったりして見ても、やっぱり皆同じ画面。
でも自分にその画面は出てこない・・・なぜ?
文字での説明が難しいならスカイプでのご指導も歓迎しています。
カメラで写すのでそこらへんも大丈夫です。
親切なご返答お待ちしております。
Posted at 2011/08/06 20:14:49 |
トラックバック(0) | 日記