• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

マフラーがご到着です☆

マフラーがご到着です☆ 来ました来ましたぁ(・∀・)♪
メインマフラー(競技用w)がご到着です(*´エ`)☆

今回購入したのは5ZIGENのBORDER304MAXと言うマフラーです(*^-^)b

残念ながら現在新品の競技用マフラーはどこのメーカーでもほぼ販売中止なので、これは中古ですが良い感じに焼きが入ってますね(´∀`)ワラ

ちなみにフロントパイプは第1、第2側共に珍しいAb-flug製です♪

土曜日に取り付けて、このご時世にまた非エコカーが増える見込みです(笑)

フランジからフランジまで、中を覗くと光が先まで普通に見えるあたりが(爆)、かなり排気効率が上がりそうな予感がします(*´∀`)ノ

ブログ一覧 | スープラ | モブログ
Posted at 2009/09/09 20:13:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

退院しました♪
FLAT4さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2009年9月9日 20:25
タイコちっちゃwww

流石競技専用ですね☆

ちなみに私のマフラーは車検対応ですwwwww
コメントへの返答
2009年9月9日 22:05
ホントにタイコちっちゃいです(*´∀`)ワラ
メインマフラーのみ今の状態から変えるだけでも結構いい音になりそうですが(^^;)

御船さん号、まだ今以上に爆音になる可能性を秘めているのですねwww

楽しみにしてますよ(・∀・)☆ワラ
2009年9月9日 20:31
ご一緒に
サイレンサー生活しましょう。
必須アイテムと思われます。
コメントへの返答
2009年9月9日 22:11
ですね(*^-^)b
排気効率が良くなる事はとても良い事ですが、あまりの爆音では色々と生活し辛いですから(^^;)

む~んさん号もやはりフルストレートなのですか??

東名でご一緒した時はあまりの加速に度肝を抜かれましたが、めちゃくちゃ爆音って感じのイメージではありませんでしたよ(・∀・)

オススメのインナーサイレンサーがありましたら教えて下さいね(*´エ`)♪
2009年9月9日 21:03
ついに来たんですか☆
径が太いですね(^^*)
別のサイトにものすごい爆音と書いてありましたが、これはルックスも音もインパクト大ですね☆
低速トルクは多少犠牲になるかもしれないですけど、それ以上のものが得られそうですね(^v^)
コメントへの返答
2009年9月9日 22:20
ついに来てしまいましたぁ(*^-^)b
最近こういったマフラーを実際に手に取って見る機会が無かったもので、φ115のマフラーでも恐ろしく大口径に感じます(((゜д゜;)))

80スープラのお尻はギュッと絞った形状なので、この砲弾ハネ上げカールテールは今までより迫力が出そうで楽しみです(*´エ`)☆

かなりの音と高回転向けになりそうですが、元々トルクフルな2JZに純正シーケンシャルターボなので下から上までいい感じになりそうですよo(^-^)o

エレさんも是非(*´エ`)♪

2009年9月9日 21:42
光が普通に見えるといけないので、ねこじゃらしを詰めましょう(・∀・)

ん~~~シュールだ・・・(o´艸`)
コメントへの返答
2009年9月9日 22:24
ん~~~~シュール過ぎます(*´∀`)ワラ

踏むとマフラーからねこじゃらしがぽんぽん飛んで来たら都市伝説と化してしまいそうですwww

2009年9月9日 22:45
A'PEXのアクティブサイレンサーです。
色々試した中で
ダントツの消音機能です。
ショップで試させてもらって
その場で購入したものです。
すぐ真っ黒になりましたけどw
普通のサイレンサーより出口が狭いから音量は小さく
排気圧(エンジン回転)に合わせて
弁が開くので普通のサイレンサーより
排気効率が上がる優れものです。
やはり吹けは悪くなるので
走る時は外します。
テールエンドのサイズ次第です。
コメントへの返答
2009年9月9日 22:54
アクティブサイレンサーでしたかぁ☆
自分も今日ヤフオクで『効きそうだなぁ♪』って見てました(*^-^)b
サイレンサーの中ではなかなかの値段ですが、やはり良い物を付けたいですもんねo(^-^)o
テール形状がカールファンネルなのと、サイレンサーボルト取付付置が結構奥なので、上手く合いそうでしたら第一に検討してみます☆
ありがとうございます(*´∀`)!!
2009年9月9日 23:54
僕もアクティブサイレンサーにしましたよ~
町乗り程度なら、普通に乗れてGOOD☆( ゚Д゚)b
消音は、元しだい((*´▽`))ゥキャキャ
コメントへの返答
2009年9月10日 0:35
黒まるさんもアクティブサイレンサーでしたか(*^-^)b
黒まるさんのスープラで普通に大丈夫なら、自分のスープラでは十二分に働いてくれそうですね(・∀・)☆ワラ
今月は厳しいので、来月購入したいと思います(*´エ`)♪
2009年9月10日 7:22
このマフラーは以前つけているスープラに音をきかせてもらいましたが、なかなか図太いいい音していましたよ。
コメントへの返答
2009年9月10日 22:03
ホントですか(*^-^)b!?
それはますます楽しみになって来ちゃいましたよ♪
自分も5ZIGENとRSRは特に爆音のイメージがあったもので、フロントパイプを変えるならって事でメインも競技用にしちゃおっかなと思いまして(*´エ`)
今まではむしろ逆に静音を好んでいたくらいなのですが、何故だか急に(笑)

2009年9月10日 9:30
マフラーいいですねー|ω・´)

自分は前からトライアルのバズーカマフラー探してるんですが
廃盤の為なかなか見つからないです Σ(´ⅴ`lll)

コメントへの返答
2009年9月10日 22:06
ありがとうございます(*´∀`)
がっちんさんはバズーカ狙いですか♪あれは自分の知っている限りでは一番の大口径ですもんね(*´エ`)
何気にチタンVerもあるみたいですよ(・∀・)☆
今自分が付けているハイパードラッガー付けますか!?www
2009年9月10日 10:17
おはようございます。

白まる号もマフラー出口サイレンサー前~フロントパイプも全改良しました・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 22:09
こんばんはo(^-^)o
白まるさん号もレイアウト見直ししたんですか(((゜д゜;)))!!
白まるさん号、今までも相当良い音だったので楽しみです♪

って事は更に馬力上がったんですかぁ(*´エ`)イイニャア♪

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation