• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

オイルセンサーアタッチメント♪

オイルセンサーアタッチメント♪ を今日は買ってきました(*^-^)b


先週末にちょっと某所でメーターを真下に向けて来たのですが(笑)、そんな状態ではさすがに助手席モニターに目を向けるのはやっぱり危ないなと(^^;)


なのでこの度アナログの追加メーターで水温、油温、油圧、タコ、ブーストを新しく付ける事にしました(*^-^)ノ


取付はワンオフでパネルを作りますが、その為一番必要な今週末に間に合いません(((゜д゜;)))


なので取りあえず今週末はポコポコと簡単に付けて行きます(*´艸`)ワラ


って事で今日は油圧と油圧のセンサーアタッチメントを買いに行ったんですが、未だに高いんですねアタッチメントって(;´д`)


ずっとF-CONのセンサー任せで表示してたので、いざ付けようとしたら本体にアタッチメントにとかなり大きな出費に…Y(>_<、)Y


でもこれで内装がスパルタンな感じになりそうです☆


あと今日センサーアタッチメントを買いに行ったお店で、ハセプロのマジカルアートレザーと言うカーボンシートも買ってきました♪


追加メーターも付く事ですし、これでインパネの雰囲気を一気に変えようかと(*^-^)ノ


ウレタン素材で艶が抑えてあるので、インパネに貼っても反射しなそうな点と、カーボンはカーボンなんですが、なんと言うか…
柳原可奈子(字わかんないw)風に言うとあまりカーボンカーボンしてない点が気に入りました☆(謎)


まだメーターパネルを作って無いので、手始めに内装の一部に貼ってみましたがなかなか良い感じです(#^-^#)


色もベーシックなブラックからレッドやブルー、シルバーにガンメタとあったので、ブラックではありきたりだしシルバーでは派手過ぎる気がするのでガンメタにしてみました(*´艸`)♪


話しは変わりますが、冬のボーナスはやはり前年比で多少下がったものの、出してくれるだけで嬉しいですね(*´ω`)


と言う事で…


19インチ化です☆(爆)


た の し み!!
ブログ一覧 | DIY取付・加工 | モブログ
Posted at 2009/12/14 23:52:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年12月14日 23:58
追加メーターが改めにつくのね(b≧ω≦)o
メーターはアナログが好き(^ー^)


写真のは内側のドアノブ周りだね?
ガンメタカーボンって渋過ぎですよ!ヾ(≧∇≦)〃

コメントへの返答
2009年12月15日 0:10
はい(*^-^)ノ
やっぱり針が動くアナログの追加メーターがスープラには似合いますよね(#^-^#)
意外性でモニター表示にしていましたが、やっぱりメーターは見易さが大事だな~って(^^;)

写真はおっしゃる通りドアノブの部分です♪ガンメタのカーボンはなかなか良い味出してます(*^-^)ノ

写真では反射しちゃってますが、ちょうど泰樹さんのスープラみたいな色合いがお気に入りです('-^*)ノ
2009年12月15日 0:22
また大口径への道をwww

黒歴史が蘇r(ry

私は…もう17で良いかな?と思ってます(爆)。

18にしたら間違いなく当たる(謎)気がしてなりません…。
コメントへの返答
2009年12月15日 1:41
また黒歴史の入り口が開かれr(ry

ってそんな(´∀`)ワラ

確かにデカくなりますが、ちょっと奮発して今度のはレイズ的なやつなのでかなり軽くなりますぜ☆

御船さんの深リム大口径仕様見たいですが確かにあの超人的な車高では危な過ぎますね(((゜д゜;)))

でもいつかはやってくれる事と楽しみにしてますよ☆
2009年12月15日 0:28
ぉwメーター装着ですか?
アタッチメントはヤッパリまだ高いですよねぇ
(;´д`)
自分はオクで\1800でgetしましたww
このカーボンは良いですね!自分のプリントプリントしたカーボンと違って本物っぽくてw
ワンオフでパネル・・
あの状態からどうなるか今から楽しみです♪
後19インチもww
(*゚∀゚)=3
コメントへの返答
2009年12月15日 1:47
やっとこさメーター装着です☆
アタッチメントはデフィーから新品でOリング売っていたので、それ使って中古でも良かったかなとちょっと後悔してたり(;´∀`)ワラ

takuさんのカーボンパネルかなり綺麗で良いと思いますよ☆
ちょっとプリントプリントしてるかも知れませんが(笑)、良かったら自分と同じカーボンカーボンしてないのも是非!!www

19インチはtakuさん号と黒まるさん号一気に見ちゃったものでもう我慢出来ませんでした(爆)
2009年12月15日 0:33
自分は今日ボーナスなので、明日ラジエーターを見に戸塚へ行きます(´∀`)

カツトさんのホイールを某オクで目撃しました('∀'●(笑
コメントへの返答
2009年12月15日 1:52
おっ☆ついに爆破予告ラジエターから高級ラジエターになりますね!!(笑)

ホイール見ちゃいましたか(*´∀`)
カラー的にがっちんさん号にもバリ似合いそうなんですよね~(*^-^)ノ
2009年12月15日 0:48
「king of DIY」の称号が似合う
カツト号すごいです。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

次回お会いする時に
また進化している姿を
見るのが楽しみです~
コメントへの返答
2009年12月15日 1:57
ありがとうございます(*^-^)b
…先程はすみませんでした(;´∀`)ワラ

KING of DIYだなんてまだまだ三億光年先ですよ~(^^;)

連休も近いので、またちょっと雰囲気変えれるよう頑張ります☆

また見てやって下さいね(*^-^)ノ
2009年12月15日 5:49
おはようございます。

又してもバージョンアップですね、色々と楽しみですね。
コメントへの返答
2009年12月15日 21:36
こんばんは(*^-^)b
ちょこちょこバージョンアップして2010仕様にして行きます☆(笑)
今週末までに取り付けられれば良いのですが(^^;)
19インチ、なかなか良い物買えましたよ(*^-^)b
VOLK RACINGなんで、インチは上がりますが重量は下がります~(*^-^)ノ
2009年12月15日 10:04
マジカルアートレザー良いですよね☆ うちのも現在ボンネットのエアロキャッチに白色のを使っています。が、カツトさんのようにここまでキレイにできてないですが。。。orz
にしても19インチ化・・・羨ましすぎます!
楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年12月15日 21:41
こんばんは(*^-^)b
コムさんもマジカルアートレザー仲間だったんですね☆
若干値段が高いですが、独特の質感が良いですよね(*^-^*)

エアロキャッチが白いカーボンだなんてめちゃくちゃハイセンスです(*´艸`)☆

自分のあまり綺麗では無いですよ(^^;)
アールの厳しい部分は瞬間接着剤まかせだったりします♪(笑)

念願の19インチ、今から楽しみです~☆
同じ白なので、少しでも参考になれば幸いです(*^-^)b

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation