• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツトのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ワンオフヘッドライトの準備。

ワンオフヘッドライトの準備。今日はお昼に美容室行ってきたんでサッパリしました♪かなり長かったんで目の前の視界が開けました(;´∀`)ハハハ…

それにしても本日は凄い雨降りですねぇ(・_・;)明日には止むみたいですが風が強いとか(^^;)

まぁ、今日はまだワンオフする個々の部品が揃ってないんで、残りの部品を発注してましたからいいんですけど(・∀・)☆

GW期間中、先ずはヘッドライトをワンオフ加工します♪

今のヘッドライトはただプロジェクター外周にLEDリング付けただけなんで、同じ事やってるスープラもいたんですよね(*´Д`)=з

なんで、今回はO/HがてらCCFL管に交換し、ハイビーム側にはF50シーマのガトリングを流用します♪

これもやってるスープラは実はいます(笑)

なんで、ここから誰もやってないようなワンオフ加工を施します♪

上手く出来るかは自分でも良く分かりません(笑)
Posted at 2009/04/25 19:35:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY取付・加工 | モブログ
2009年04月09日 イイね!

SaRD TRIGGER

SaRD TRIGGER何故か私が高校生の頃から憧れてたブーストコントローラーがこのサード・トリガーです(^^;)

なんか円形の物にやたら興味が出てしまう性分なんです♪(笑)

これからの季節に備えてエアロボンネットも急ピッチで仕上げてますが、同時にビリオンのファンコン、VFCも買いました☆もちろんあの円形のモデルです(・∀・)60パーイ



病気ですwww



実はこの前のツーリングから抱えている深刻な問題がありまして…


このサード・トリガー…




どうやってブースト設定するか分かりませんorz



取説無しの為激安で買いましたが、取付に関しては普通に行えた物の、さすがにディップスイッチの設定は分かりませぬ(;´ω`)

前オーナーが幸運にも16アリストに付けていたのでポン付けでも動きましたが、スクランブルとBST2のブースト設定の仕方が(^^;)ワカラヌ

現在BST1で1.0キロ、スクランブルで1.1キロ。


あまりスクランブルの意味がありません(笑)


どうやらスクランブルの設定時間まで出来るとか噂を聞いたので、セッティングがてらイジり倒したいので、偶然にも取説持ってる方いたら連絡下さい!!☆


お礼は…もれなく私がついてきます(・∀・)ワラ

整備手帳に自分なりの取付方アップしますので、ここはこうした方がいいよ!!的なご指導もお願いします(*^-^)b

Posted at 2009/04/09 19:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY取付・加工 | モブログ
2009年03月30日 イイね!

デザインステッカー

デザインステッカー今日も残業だったぁorz

頭も痛かったけど、コンビニ寄ったら35GT-RのチョロQ貰えたから頭痛いの治った!!(笑)


帰ってきてからは…

水面下で計画していたオリジナルデザインのロゴをGTウイングの翼端板に貼り付け☆

しかも無意味に超鏡面加工済み(笑)

おまけにカッティングステッカーでは無いのでステッカーの段差がありません♪

なぜかと言うと…

『翼端板自体にレーザー印刷』と言う超無駄なハイクオリティ(爆)

ステッカーはカーボンボンネット時代にドアサイドにHKSやTRUST等をずら~っと同色で貼っていたのですが、

なんと言いますか。。。

レーベンハートとかオートクチュールみたいな、オシャレなロゴが欲しくて(^^;)

でもさすがにそうゆうのは貼れないし…('A`)

って事で最近自作でロゴをデザインして、重くならないようにワンポイントのアクセントにしてます(*^-^)b

今日のはデザインに特に意味はありません(^^;)みんカラの自分のページのタイトルをロゴ化してみただけで~す(笑)
Posted at 2009/03/30 23:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY取付・加工 | モブログ
2009年03月29日 イイね!

リヤバンパー加工

リヤバンパー加工本日はキャリパーのOHついでに塗装を施そうと思っていたんですが。。。

美容室の予約取っていたのを忘れてて、絶対時間が足りないと思い違う事しました(^^;)

短時間で出来そうなリヤバンパーの加工です☆

自分の80はレグルスのリヤハーフを付けてるんですが(ヤフオクの安いコピー品疑惑有w)、前々からダクトを追加したいと思っていまして(*^-^)ノ

なんで本日はダクトの追加と、申し訳ない程度に付いてるリヤディフューザー(笑)をスプレーでブラックアウトしてみました♪

ダクト形状がなんかに似ているとか言ってはいけませんよ~www
Posted at 2009/03/29 22:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY取付・加工 | モブログ

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation