• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツトのブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

乾燥待ち♪

乾燥待ち♪どうもご無沙汰しております(;´∀`)ワラ


平日は仕事でぐったりしてまして、週末は趣味にどっぷりしてて、なかなかお出掛けにもいっておりません♪(笑)


今日は久しぶりに友達に紹介してもらった美容室で自分自身を軽量化しw、今は晩御飯すら食べないでスープラをいじいじしてます☆(爆)


現在ツインフォグの台座となるベースを制作してバンパーに取り付け、ついでに一体感を出したくてパテでつなぎ目を埋めちゃってます(*^-^)b


雨がパラパラと降り出して来たのでプチプチで覆っちゃいましたが、明日には表面のパテを研磨&塗装後、殺人6連フォグのスープラが完成する見込みですwww


今回新しく取り付けるフォグには、内側が晴天用に55W/8000KのHID、外側には悪天候用にイエローバルブ、ヘッドライト内のフォグにはイベント用(?)にストロボを入れてみました(*´∀`)ワラ


これを明日中に完成させないと…


横浜帰れませんorz


Posted at 2009/11/02 20:57:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ
2009年09月08日 イイね!

ガラスなら 光らせなきゃね 芳香剤(笑)

ガラスなら 光らせなきゃね 芳香剤(笑)って事で、今日はリヤサイドマーカーがバルブ切れしたのでいつものSABに行って来ました(・∀・)♪

何気なく芳香剤コーナーを見ていると気になるフレーズが…


『女性のお風呂上がりのあの香り。アフターシャワー☆』



…半年近く嗅いでn(ry(爆)


気付けばそれ持ってお会計してましたwww

ぃやぁ違うんですよぉ~フレーズにやられたとかじゃなくてぇ~ホントに良い香りでぇ~これで我慢出来そうだなと(違)

でもホントに自分好みの香りだったんです(*^-^)b
涼しくなってきましたし、なんかお風呂上がりのさっぱり感が(*´∀`)

ただこの芳香剤、ガラス製の丸い至って普通の形の物。

そんな丸い至って普通の芳香剤が置けないのがJZA80(笑)

中身はジェルでたぷたぷだから斜面は不可ですし…









じ ゃ な ん で 買 っ た 自 分 w w w








やっぱりあのフレーズに負けたとしk(ry









とは言っても(*´エ`)

自分のスープラには上手くこの手の芳香剤が置ける場所があるんです♪

と言うか作ったんです(´∀`)

センターコンソールのフタをぶち抜いて汎用のテーブルを埋めてあるのです~☆

となるとそこには灰皿が置いてあるので、仕方無くドリンクホルダーも追加購入しましたがwww

あとこのガラス製の芳香剤、せっかく透明なんだから下から光らせたく、7色LEDオートストップスイッチ付きライトも購入♪

『女性のお風呂上がりのあの香り』

が置きたいが為だけににやたら奮発してしまいました(爆)

早速帰って来て付けましたがかんなりいい感じデス☆

ただこの雰囲気と良い香りと良い、なんか○ブホみたいなんですがorz






…あ"っ(・д・)!!










バルブ買ってねぇwww







orz

Posted at 2009/09/09 00:45:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ
2009年08月22日 イイね!

ブラックルーフ改(´∀`)

ブラックルーフ改(´∀`)今日はまたまたひとさん邸にお邪魔して、ブラックルーフの仕上げを…!!







する予定だったのですが、また色々やりたくなってしまい2クッションくらい仕上げまで挟む事となりました(*´エ`)ワラ

名付けてブラックルーフ改、スターダストルーフ☆(笑)

名前の通り、現在ルーフがスターダスト状態ですwww

施工して頂いたひとさんには『エロ過ぎ』とか『ゴミみてぇ』とか言われちゃいましたが(爆)

そう、スターダストルーフとは(・∀・)☆















パープルラメ吹きました(吹いてもらいました)www

正直自分でもエロい気がします(((゜д゜;)))ワラ

ちなみに下地が黒なので、パッと見パープルラメには見えませぬorz

今日はラメを定着させる為の塗装を施して頂き、後日またクリアに加え磨きをかけてもらいます☆

今日ナビにひとさん邸を登録したのでいつでも出没可能です(爆)





あと今日帰り際、路面がウェッティーwだったので調子こいてケツ振ってたら工具箱がガッシャーンしました(笑)

Posted at 2009/08/23 01:32:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ
2009年08月09日 イイね!

自作フロントバナー。

自作フロントバナー。今日も天気悪いです…(;´∀`)

せっかく夏休みに入ったのに、天候を考えると何にもスープラに手が付けられません…orz

ショップでやって頂く訳でも無く、ガレージと言っても車庫がある訳でも無いので(;´д`)"

なので今日は自作でフロントバナー(ウィンドゥステッカー)を作って貼ってみました~♪

自分でも作れそうな英字フォントとデザインで(^^;)ワラ

一応縦横の位置を合わせて手カッティングで作りましたが、これ以上近寄ってはいけません(爆)

あくまでなんか付いてるなって雰囲気で(*´∀`)ワラ

Posted at 2009/08/09 19:07:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ
2009年08月05日 イイね!

贅沢なエンブレム(笑)

贅沢なエンブレム(笑)今日も仕事から先輩に送ってもらったんでエアコンそよそよで早く部屋に付きました(*´ω`)ワラ

部屋でふと携帯を見ると留守番電話が知らない同じ番号から3件も!?

俺は何も悪い事してないぞ。。。

留守番電話には何故か恐怖感が(笑)

恐る恐る再生してみるとw、それはそれは今まで味わった事の無い不信感が携帯越しに…









¥*□%♂×○▽∋>℃@§☆!!ハッハー!!

…プツッ ツー ツー ツー








ちょwww英語とかwww


どうすんだコレと思いつつも、わざわざ3回もかけて来てるのだから自分に用なのかぁ…orz

仕事柄カメラ付き携帯を社内に持ち込めないからこういった時困るんですよねぇ(;´ω`)

と言っても(・∀・)☆

こう見えても(?)自分英検準2級持っております!!

まぁ軽く流してやりますかぁ┐(´ー`)┌

プルルルル…ガチャ

オゥ!!▽∋>℃@§☆ω〆〇℃!!⊥∇≒⇒↓↑←◆!?








ダメだ…orz(笑)

なんかフロムユナイテッドアメリカとかバーティカルとかスープラとか言ってるから、きっとあのガルウイングの事だろうけど、この人妙な英語の訛りがあってわっかんねぇし(・_・;)

自分も茨城弁で喋るとこういった印象なのかとか、今はそんな事どうでもいいかwww

とりあえずスロウリィスロウリィ言いながらゆっくり喋って貰い(笑)、やっと会話が成立しましたが、どうやら明後日あたりには届くとの事です☆

外人さん来んのかなぁwww

そして今日はそっけないモニターパネルにエンブレムなんか欲しいなぁ~と思って、かなり贅沢ですが使ってない半壊してるGUCCIのキーケースの一部をもぎとってエンブレムにしちゃいました(爆)

モニターパネルよりもモニター本体よりも高いエンブレムですwww

Posted at 2009/08/05 22:11:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation