• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツトのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

強制完成までアト2日!

強制完成までアト2日!いよいよ加工作業できる日にちが今日を含め残り2日となりました(^^;)

でも追加加工を省いたおかげでなんとか間に合いそうです♪

あのまま内部にLEDを仕込んでたらブログ書いてる時間すらありませんwww

腹八分目で、余裕を持って(*´∀`)ワラ

でもLEDを諦めた訳でらありません♪後からでも取り付けられるアイディアが思い浮かんだので、今回はこれで組み付けます☆

そんな今日は、ガトリングの微調整と樹脂レンズ部の大磨き祭りをしました(謎)

左が施工後、右が施工前です♪

右はこれでもコンパウンドで一度磨いた物です(^^;)
施工後はレンズが反射し過ぎて写メだと内部が映らないくらい綺麗になりました('-^*)/

今回の目的はあくまでO/Hですから、各部磨いてとても13年前の部品とは思えません(*´エ`)




じゅ、13年前ぇ…




数値にして表さない方が身のためですね~orz

ちなみに左右は車から見てです♪
Posted at 2009/05/21 21:22:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ
2009年05月20日 イイね!

強制完成までアト3日!

強制完成までアト3日!今日はやっと形になったヘッドライトを、コーキングはまだですが、スープラに仮付けして最終点灯チェックをしました(*^-^)b

ホントでしたら、画像のようにLEDがヘッドライト下部に並ぶ予定だったんですが、悲しい事に時間が足りません(;_;)

コーキングの乾燥に最低でも丸1日は欲しいので、今回は取り敢えずガトリングハイビームとCCFLリング、ラメインナーのみで組み付けます(^^;)

まぁ、車に付けてから仕上げに小細工しますが☆

明日はプロジェクターとレンズの磨き、ガトリング取付部の微調整をして、寝る前にシーリングします♪

ちなみに、真夜中でもラメは驚くほど目立ちました(;´∀`)ワラ
Posted at 2009/05/21 00:01:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ
2009年05月19日 イイね!

強制完成までアト4日!

強制完成までアト4日!日にちにしたらあと4日しかありません(^^;)ワラ
日曜日は祖父の一回忌で福島に(場違いにも)スープラで行かないと、月曜日横浜に帰ってこれないのです~orz

そんなヘッドライト強制完成まで残り4日となった今日は、無事に左右インナーにガトリング埋め込みが終了しました♪

左右共に同じ形となり、今は本体のブチルゴム除去作業をしております(;´∀`)


これがまた相当な曲者で…


って言うのは前回LEDリング取付の為にバラした時の話し☆

こんな事もあろうかと、前回殆ど純正(?)のブチルは除去し、新しくより密着・密閉・除去性に優れたシーリング剤で取付てあるので、ちょいちょいと自慢のネプロス製マイナスドライバーで剥がしてます('-^*)/

左はほぼ除去終了したんで今から右のブチル剥がしに取り掛かります♪

明日と明後日で今日届いた超光輝度LEDをとある場所に取付て、遅くても金曜日には完成させたいですねo(^-^)o

土曜日は昼間を利用してヘッドライトを取り付けなくてはならないので(^^;)

ヘッドライトと言えど、今回のは相当配線が外に出てるので、何気に時間かかりそうですから(;´∀`)
Posted at 2009/05/19 22:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ
2009年05月16日 イイね!

ヘッドライト加工5日目!

ヘッドライト加工5日目!大分形になってきて、イメージ通りになってきました☆
今日はハイビーム側のメッキ部分を磨いたら、ごっそりメッキが剥がれてえらい事になってしまいましたorz(笑)

なんで、レインボーメッキに新しく処理して、更にベゼル内側をBVLGARI.B-ZERO調に小細工を施してみましたが…

う~ん…

なんだかちょっと安っぽくなったかな(^^;)??

もうこれ以上は部品が届かないと作業が進まないので、もう片側のバラしに入ります☆

本日は夜にミーティング行って参ります♪もちろん人間だけwww
Posted at 2009/05/16 16:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ
2009年05月15日 イイね!

ヘッドライト加工4日目!

ヘッドライト加工4日目!今日はバルカンが綺麗にハイビーム側にはまるよう、形を整えてFRP部分もチタンシルバーに塗装しました♪

早速仮付けして、インナーとレンズを元の形に一度戻し、点灯チェックをしました(・∀・)

バルカンハイビームとCCFLを点灯させてみると…




おぉっ(*´∀`)!!




…正直予想外のかっこ良さ☆(笑)
しかもCCFLがプロジェクターに反射して、リングが二重に見えます♪

これはいい(*´エ`)
Posted at 2009/05/15 22:59:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自作ワンオフ品 | モブログ

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation