• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツトのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

巨大地震の爪痕

こんばんは(^^;)

久しぶりのブログがまさかこんな形でアップするとは夢にも思っていませんでしたp(´⌒`q)

お友達の皆さんや、皆さんのご家族・ご友人はご無事でしょうか(;_;)?

この度の大地震、本当に驚きました。

自分は地震発生時会社で会議をしていたのですが、大きな揺れでただ事では無いと思い、身近にあった貴重品を持ち課の方達と共に外へ逃げ出しました。

その時は職場が5Fにあり、高いから揺れが大きく感じただけだろうくらいに思っていましたが、家に帰りテレビで見た光景に唖然としましたね…

死亡者・行方不明者の報道を見る度に胸が締め付けられます。

津波により損害した街はまるで映画のような光景で、自分が今こうしてブログを書いている場所のほんの数百キロ先がそんな事になっているなんて未だに信じられません。

被災者の皆様には心よりお見舞いを、そしてご遺族の方には謹んで哀悼の意を表します。

そして自身の親族も人事ではありません…

自分の実家は茨城、父方の祖母は福島にいまして、地震直後に連絡が出来たきり未だ安否が不明です…

茨城の実家は家具が倒れただけで恐らくは無事であろうと思いますが、祖母の住む福島はあの原爆被害地のすぐ付近。

もういてもたってもいられないです…

出来る事なら今すぐにでもそこにいって安否の確認をしたいです。

せめて声が聞きたい…

一人暮らししている祖母は無事なのか、親はちゃんと生活してるのか、実家の猫は大丈夫なのか…

色々と不安で仕方ありませんが、今出来る事から始めようと思います。

落ち込んでばかりでは何も始まりませんから!!
プラス思考が売りの自分ですから、前向きに節電や少なからず募金等で出来る限りの援助をしていきます!!

茨城ブラックは安否の確認が出来ましたし(笑)、自身の親族・友達だけではなく、災害にあって苦しんでいる方達にちょっとでも助けになる事を皆さんで行っていきましょうねo(^-^)o

Posted at 2011/03/13 20:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ
2011年01月24日 イイね!

皆さん、遅ればせながら・・・

皆さんこんばんわ♪

更新が不定期で連絡も遅れる迷惑野郎、カツトが帰って来ました(笑)

自分、今年より研修の為現在静岡におります。。。

引越しやらなんやらで忙しく、全然更新出来ていませんでしたが、やっと落ち着いたので久々のブログです☆

まだまだ部屋にはホイールやらエアロやら部品が片付いていませんが(笑)、やっとネットも開通したのでこれからはPCで更新していきます!!

静岡での生活にはまだ慣れない部分もありますが、横浜と比べると




駐車場が広い!!



駐車場が安い!!



近くに貸しコンテナも契約したから部品置き放題!!(爆)







と色々良い事づくめです(笑)

人通りや賑わいではちょっと寂しい感じですが、地元茨城になんか似てて懐かしかったり・・・

でも10分も走ればセコハンやSAB、アップガレージにでっかいイオンがあったりと生活に困る事は無さそうです♪

スープラは年末から現在にかけて、ホイールの交換やウィング翼端板・カナードの見直しでまたちょっと厳つくなりました☆



今までのレーシングハートが前後とも3cmものワイトレでツライチにしていたので、どうも箱○でグリップで走ると安定感に欠け、19インチというのもどうもフィーリングが好みでは無かったので、思い切って新調したホイールはGT-Rサイズにしました!!

もちろん新品ではなく(笑)、ヤフオクで2本ずつ購入。

フロントがレーシングハート(またw)C5の18インチ、リヤはAMEシュリフト19インチでオフセットは脅威?の4本ともに10J+15ですwww

キャンバー調整とリヤは再ツメ折、2cm叩き出しでギリギリ入りました(汗)

これをリムもスポークもフラットブラックで塗装、赤いリムテープとワンオフのセンターキャップを作りパッと見同じデザインに見せる魂胆です(笑)





年末に茨城ブラックと夜会する直前に不慮の運転ミスで破壊したディフーザーもなんとか修理し、カナードを追加して効果不明の見た目重視仕様と化してます(爆)

ワンオフのワイドボディも作成したかったのですが、まさか転勤になるとは・・・

まぁこれからもちまちまとものめずらしいスープラと改造(改悪?)していくので、また相手して頂けると嬉しいです♪

こんな感じで長くなってしまいましたが、今年も宜しくお願いします!!


PS,自分はSOC東海になるのでしょうか???(笑)

Posted at 2011/01/24 01:50:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年10月26日 イイね!

SUPRAΣ('∀'ノ)ノ!?

SUPRAΣ('∀'ノ)ノ!?今日は寒いですね~


極寒ですね~


自分給料日がまだなので財布の中身も極寒です~orz(笑)


そんな今日は近くのオートウェーブに行ってきました♪


お金はありません。


ブログのネタ探しですwww


オートウェーブと言えば何かしら車に関係をこぎつけて妙な物を売っているので自分大好きです゚A`)≡〇)`Д゚).・;'∴シツレイダロ


店内をカメラ片手に不振にうろつく事30分(爆)










。。。












見つけました(*´ω`)



今日の『カツトのこれなんじゃらほい』www



SOLAR100と名付けられたこのハンディライト…



グリップ部分に書かれた見覚えのあるアルファベット5文字Σ('∀'ノ)ノ!?
















S U P R A www













と言う会社で作られたのかと思えばそうでも無く(笑)、ただ単に書いてあるだけのようです((゚Д゚;)゚Д゚)゚Д゚))ナンジャイ



しかも面白いのがこのハンディライト、クリプトン球やLEDでは無く電球部分は車両用H3型バルブで動くとな(。□゚ノ)ノ!?



ちなみに箱のいたるところにLEDって書かれてますが、どこにもLEDで点灯させるような雰囲気は見つからず…orz



いやしかし!!それならもう何ケルビンでも自分の思うがままじゃないですか!!(笑)



電源は車両のシガーから取るタイプですので、中身を改造してバラスト付ければHIDだって。。。(爆)



面白かったのですが財布が極寒なので買いませぬ。



給料日でも買いませぬlll|ll・д・||ll||笑



これにて第一回『カツトのこれなんじゃらほい』を終了します( ̄∀ ̄)



なんかに似てますなこの感じwww



変なブログですみません(ノ△T)笑



Posted at 2010/10/26 22:59:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ
2010年03月30日 イイね!

足が。。。

足が。。。思うように動いてくれないです(ノ△T)


原因は仕事中になんとかRのV6エンジンのシリンダーヘッドを直撃させてしまったからです(笑)


しかも試作実験用なのでバリもすごいし角も落ちてないのです(ρ_;)


普通だったら青あざになるんでしょうが、それに加え傷まで…


足首を上に向ける事が難しいのでMTスープラの運転は結構厳しかったり(^^;)


まぁ病院に行ってもすぐには治らないので、自分の細胞君達に頑張ってと言うしかありません(笑)


今日はせめてその足に良い事をと思いまた銭湯に行って来ました♪


前に行った時と男湯と女湯の場所が変わっており、今回はなんと炭酸源泉に露天風呂がプラスされていました☆


しかもびっくりするくらい誰もお客さんがいなかったので、一人で露天炭酸源泉を堪能してきました(*^^*)


また30分近く入っていた事が幸いしたのか(笑)、少し痛みが無くなった気がしますo(^-^)o


またその足で寒い横浜の街を一人歩いて帰るのは寂しかったですが。。。(笑)


なんでそうゆう時ってラブラブなカップルがいっぱいいるんでしょーかねー|( ̄3 ̄)|


スープラ乗りたいのに足痛くてクラッチ蹴れ…踏めないし寂しさ倍増ですよ!!(笑)


しかぁしそんな事言っていらんない☆


今週末は一年振りの名古屋スープラオフ(b^ー°)


その日までに左ヘッドライトの湿気取りで再分解しなくちゃいけないし、実はちょっと自分にしてはド派手?な物を付けて参加しようと思ってます♪


材料はあるので後は加工するだけ( ̄∀ ̄)


選定した色的に派手ではありませんが、ちょっと控えめなグラフィックを入れようかと♪


まぁいつものごとく自作ですから、精度と出来は期待出来ませんけどね(^^;)


せっかく一年に一度のスープラの祭典(?)ですから、せめてちょっとでもカッコ良く、ちょっとでもおっ!?と思って頂けるようにして行きたいと思いますo(^-^)o


画像は見難いですが炭酸源泉の露天炭酸です☆
Posted at 2010/03/31 00:37:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ
2010年03月25日 イイね!

リラックス~♪

リラックス~♪こんばんはo(^-^)o


そろそろ4月ですが、最近また寒い日が続いて参っちゃいますね(ノ△T)


そんな今日は、たまにはゆっくり足を伸ばして暖かい湯船に入りたく、近くの銭湯に行ってみました☆


部屋のお風呂でもいいっちゃいいのですが、自分背丈があるもんでいつもまったくリラックス出来なくて(^^;)


と言う事で、いつも仕事帰りに歩いてて気になっていた『竹の湯』と言う銭湯に行って見る事に☆


大きな銭湯ではありませんが、商店街の端っこにあるどこか昭和の香りがする雰囲気でした♪


…物心付いた時は既に時代は平成でしたが(笑)


やはり足がぐ~んと伸ばせる湯船は最高でした~(*^o^*)


自分は温泉とか大好きで、良く静岡とか長野に入ったりしに行ってるんですよ~!(b^ー°)


その中でも特に自分が好きな炭酸源の湯船☆


本日足を運んだ竹の湯にもありましたので、もちろん入って来ました!!


そりゃあもう全身が真っ赤っ赤になるくらい(笑)


炭酸源の特性上、普通の湯温より2℃近く低く感じるのと、じーっとしてると体が炭酸のつぶつぶで包まれます(*´ω`*)


体が赤くなるのも特徴の一つで、全身の血行が良くなってる証なんです♪


自分これが大好きで、何分くらい入っていたでしょうか…


後から入ってきたおっちゃんが髪洗って体洗って、湯船に入って出て行くまでいたので30分以上は入っていましたかね(*´∀`)ワラ


出ようとしたらちょうど入って来たおっちゃんに
『兄ちゃん!体が髪の毛くらい赤いけど大丈夫かい!?』

とか言われましたね~(笑)


いやいや大袈裟だよ~とか思いながら鏡見たら本当に体真っ赤でした(爆)


と言うか髪の毛も明るくし過ぎたんかも(°□°;)ワラ


炭酸源風呂は温度が低く感じるからいつも長居しちゃうんですよね~♪


ふらっふらしながら服着てた気がします(笑)


あっつい湯船にゆったり入って、帰りはちょっと寒い横浜を歩いて帰る☆


たまにはスープラを使わないで歩くのも良い感じです(*^o^*)


今はひっさびさにお酒飲んでアメトーク見て笑ってました☆


本当に自分お酒飲めないのでカクテルですけどね(笑)


それでも体がホカホカしてきだしたので今日はゆっくり寝れそうですo(^-^)o


誰か一緒に温泉めぐりツアー行きませんか~!?(笑)
Posted at 2010/03/26 00:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | モブログ

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation