• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツトのブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

走り納め♪(笑)

走り納め♪(笑)今日の首○高はこんな時間でも色々な車が走ってて面白いです(*´艸`)ワラ


が、ディフューザーが吹っ飛びそうで全然踏み込めません(笑)


フロントサスの伸び側減衰が悪く、突っ込んでも立ち上がりで踏めないのが相当ストレス溜まります…(;´ω`)


エンジンの方は、パラレルツインターボ仕様にしてから初の首○高ですが、フィーリングはなかなかですね♪


下は無いですが、セカンダリーに引っ張られて最大ブースト値が上がる反面、ソレノイドで全く制御出来ていないのがネックです┐(´ー`)┌フゥ


特に誰かと競う事はしませんが、スープラの課題を見つけるのにはやはりオールクリアの時間帯を狙って走ってみるのが良いですね~☆


パッシングとかしてくる人は相手にしてはいけません!!


こんな車なもんで良くパッシングされますが、一人で走りたいので無視していたら、痺れ切らして抜いていったシルビア、逆にトラックにプップーされてました(´∀`)ワラ


今後の課題として、来年はショックの交換と、高速コーナーでのミッションの入りが悪いのでマウントの強化と共にクラッチの交換、ハイグリップタイヤの導入と色々確かめられたので、今日はもうガソリンも無いしゆっくり帰ります♪


皆さんも事故や病気には十分気を付けて、今年も何事も無く過ごしましょう(*^-^)ノ


おやすみなさい☆

Posted at 2009/12/29 04:17:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ
2009年12月22日 イイね!

タイヤワックス♪

タイヤワックス♪今日は仕事が終わってからタイヤワックスを買いにスーパーオートバックスへ行ってきました(*^-^)b


せっかく19インチと幅広タイヤを入れたので、一刻でも早くキレイキレイにしたくて☆


と同時にELTのベストアルバムが気になったものでTSUTAYAにも(*´ω`)ワラ


Every Little Thing、略してELTですが、アルファベットが3つ並ぶと車関係のモノみたいなイメージが湧くのはもう病気でしょうかね(´∀`)?ワラ


ELTも昔から好きなんですが、今日はなんとかCDを買うのを抑えられました(^^;)


いつも買うなら初回限定版と決めているのですが、CDが2枚にDVDが2枚も入ってるとさすがにホイホイ買える値段では無くなってきます…(((゜д゜;)))


フィルター入れてもオイル交換出来る値段なんですものwww


なので今日は涙を呑んでモッチーにバイバイして(笑)、タイヤワックスだけ買ってきました♪


自分洗車は結構しますが、あまりタイヤワックスとかむしろ洗車の道具自体に拘りが無いので良いよと言われるとそれだけ使ってます(´∀`)ワラ


しかしそんな自分でもあまりにも興味を引かれるタイヤワックスを今日は発見してしまいました!!


なんとタイヤワックスの溶剤にダイアモンド粒子が100万粒も入っていて、タイヤに噴くとまるでスワロのようにキラキラ輝くとな…!?





こ、これは…!!☆





いらん(´∀`)ワラ


と言う事でいつものクレの泡タイプを買って、駐車場で噴いて帰ってきました♪


タイヤはギラギラにテカテカしてるのも良いですが、自分は程良く半艶くらいが好きですね~(*^-^)ノ


中古パーツ屋とかで、見てくれの綺麗さが売りなのは分かるのですが、トレッド面までタイヤワックス塗ってるのはどうかと…(^o^;)


あまりにもトレッドがツヤツヤしてて、全てが即ドリOKのタイヤに見えます(笑)


皆さんはタイヤワックスをかける際はどんな感じが好みですか(*^-^)b??


あとタイヤワックスを含め洗車について、より綺麗になるアドバイスとかありましたら教えて下さい(*´ω`)ワラ


自分のスープラはホイール&タイヤが新しくなったので、纏まりが出たとの嬉しい言葉を頂きました☆


やはりオシャレは足下からなんですね('-^*)/

Posted at 2009/12/22 23:23:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ
2009年12月20日 イイね!

念願の19インチ☆

念願の19インチ☆今日はSOC Team Withs 2009最終定例ミーティングについて書こうと思ったのですが、書く内容がありません(´∀`)ワラ


何故ならば…


大遅刻して10分くらいしか参加してないからで御座いますorz(爆)


定例前のプチツーリングも参加出来ず、おまけに着くのが遅すぎで既に帰宅してしまった方や話す事すら出来なかった方も…(;´ω`)


今年最終定例なのに何やってんでしょ自分…(Θ_Θ)


ただその短い間でも、白まるさんにFSWのカレンダーを頂いたり、赤まるさんには人間起爆剤(笑)を頂いたので、来年は新しいときめきを覚えらると思います(*´艸`)ワラ


本当に参加が遅くなってしまいましたが、皆さんありがとうございましたo(^-^)o


帰りはアクアラインを木更津方面に、ひとさんとプチツーリング&一週間前に未遂に終わってしまった(笑)スリックカートをやりに大慶園に行って来ました(・∀・)☆


しかしひとさんにちょうど半周差付けられ、そのせいでひとさんが視界に入らず…


『これもしかして、もうレース終わってんのに俺一人で走ってんじゃね?』


と錯覚に陥ってしまい軽いパニック状態でしたwww


カートに限らずスープラに乗っていても、速い人と走ると何かしらパニック状態になってる気が…orz(笑)


最終定例にも少ししかいられず、カートではパニック症候群を起こしたので(笑)、UFOキャッチャーで何やら怪しげなマウスパットを取ってひとさんと一騒ぎしてから帰って来ました(*´∀`)ワラ


今年最終定例ミーティングに遅れてしまった理由…


気合い入れて参加しようとスープラをイジったら、気合い入れすぎで大遅刻した原因はこれです!!(笑)


RAYS VOLKRACING SF-CHALENGE☆


やっと自分のスープラが念願の19インチとなったのです(*^-^)ノ


しかもSZの頃からず~っと欲しかったホイールなのでとても嬉しいです('-^*)ノ


…ちょうど一年前、17インチのSSR TYPE-Cから18、19通り越して20インチと言う黒歴史作った事はここだけの秘密で(*´エ`)ワラ


ホイールと一緒に追加メーターも装着しましたので、後日パーツレビューに載せようと思います♪


…ホイール前とあまり変わんなくね?


とか、言わないの~♪(笑)

Posted at 2009/12/21 01:46:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ
2009年12月12日 イイね!

大黒オフ(・∀・)♪

大黒オフ(・∀・)♪本日はみん友のこーたさん、taku80さん、四さん、takutaku80さん、あきふぃろさん、がっちんさん、自分とでオフ会をしました(*^-^)ノ


こーたさん、がっちんさんとは面識があるものの、他の皆さんとは初対面なので緊張~(*´ω`)


遠方からは静岡からのあきふぃろさん、埼玉からのtaku80さん、なんとtakutaku80さんは名古屋からの参加です☆


久しぶりの明るい時間からのオフ会と言う事で、一日中楽しい時間を過ごせました(*^-^*)


集合場所の大黒では、マックでお昼を食べた後スープラ鑑賞しながら談笑を(*^-^)b


ガンダムバンパーの某こーたさん、ラジエター爆破疑惑の某がっちんさん(笑)

希少なアクティブスポイラー可動を見せてくれたtakutaku80さん☆

乗り手も車も最強のVitzを教えてくれたtaku80さんwww

皆さんと話していると、普段からやってる事と考えてる事が面白過ぎます(*´艸`)ワラ


皆さんとお話しして仲良くなったところで、せっかくなのでツーリングを☆


スリックカートをやりに大慶園に移動です(´∀`)


先導車のETCカードが磁気破壊され、一般レーンに飛び込まなくてはいけないので後続車が困ってしまうグダグダ感www


空気読めてない先導車はガルウィングの白い野郎でしたね(爆)


渋滞に巻き込まれ3部隊に分けられましたがなんとか到着!!


さぁスリックカートを楽しみましょう!!☆


と…


なんだか大慶園の雰囲気が変…?


これはまさか…


スタッフに×と手でジェスチャーされ、スリックカートはリニューアル中で出来ないとかorz


あれだけ渋滞にはまり皆さんの貴重な時間を奪った挙げ句、結局スリックカート出来ないとか言い出しっぺの自分寿命が50年程縮みました(;´д`)ワラ


早々に立ち去り(片道1.5時間w)、次は某海底トンネル内最高速ステージに場所を移動☆(爆)


カートが出来なかった鬱憤を晴らすように、ぶっ飛んで行く皆さんwww


お土産を書い海ほたるを堪能し、また大黒に移動しましたがすぐに閉鎖され都築SAに♪


都築SAでは黒まるさんも合流して下さり集合写真を☆


皆さんでまったり後解散です(*´∀`)


本当に楽しい1日になりましたので、また集まりましょう☆

お疲れ様でした♪
Posted at 2009/12/13 13:20:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ
2009年12月10日 イイね!

ディフューザーエンド

ディフューザーエンドフロントディフューザーの翼端板の事です♪


前回ドレコンに出展した際にはちゃんと付いてましたが、つい先日首都高でふっ飛んでいきましたwww


ドレコンに出展する際、せめてもの抵抗にと思いド車高短にしたんですが、そのままの状態で攻めたら大井あたりの起伏に持っていかれたみたいです(爆)


で今日…


確かこの辺だったよな~と思いキョロキョロしながら運転してたら、仲良く端の方でイチャイチャしてたところを回収してきました(´∀`)ワラ


ドライカーボン製なもんで諦めきれずに探しに行ってきちゃいました(^^;)


偶然過ぎるくらい普通に見つかって、しかも下面がザラってるくらいで欠けも割れもありませんでした(((゜д゜;)))ヨカター


家に持って帰り、汚かったのでブレクリで磨いたら見事にクリアコートがサヨナラしましたorz(笑)


なので修復ついでにシルバーカーボン化です(・∀・)☆


それだけじゃそっけなかったのでステッカーを貼りましたが、シルバーにホワイトの文字ってかなり栄えますね(*´艸`)♪


まだシルバーカーボンのシートが余っていたので、GTウィングの翼端板もシルバーカーボン化☆


明日仕事が終わったら取り付けたいと思います(*^-^)b


前回Moondust兄さんにお貸しいただいた、本物シルバーカーボンのSaRD製GTウィングが忘れられず、どこかに貼ろうと買っておいたシルバーカーボンシートが役に立ちました♪


いつか兄さんと同じシルバーカーボンのPROを付けたいですね~(*^-^)ノ


もちろん極限までローマウント化して、翼端板はDo-Luck製にします(*´艸`)☆


Posted at 2009/12/11 00:41:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation