
週末を利用して付けました(^^;)
トムスにオーバーホール頼んでいたのですが、仕様変更と合わせて4本仕上がるのが車検満了日過ぎてしまうので、取り敢えず現状でσ(^-^;)
付けて乗ってみた感想ですが…
自分が使うにはメリットとデメリットの差が大きい、トムスらしい味付けな気がします(;´∀`)
メリットとしては、街乗り限定なら半端無い路面の追従性です♪
デメリットとしては、リヤショックがストロークし過ぎてドリフトが続きません(*_*)
振りっ返しに関しては、今までのオーリンズよりワンテンポ遅れて向きが変わる感じがしました(T_T)
オーバーホールが終わってないので…って言うとそれまでですが、
う~ん…
いくら抜け気味とは言え、やはりコンフォート向けのショックなのかなって気が(^^;)
ただフロントショックはいい感じです☆ロングストロークと長めのサスが効いて荷重が乗り易く、カウンターの姿勢でも前のオーリンズに比べてフロントが跳ねない感じ(*^-^)b
って事は!!
フロントがアドヴォクスでリヤがオーリンズで決まりです(・∀・)☆
取り敢えずこのまま車検受けて、終わったらリヤのみ前のオーリンズに交換します~♪
自分は良く知らないのですが、フロントとリヤでショックのメーカーを変えて使う使用例ってどうなんですかね??
自分の好みの問題ですが、前後バランス的にはストレス与えやすいんですかねσ(^-^;)??

Posted at 2009/07/13 21:30:16 | |
トラックバック(0) |
スープラ | モブログ