今日は富士ショート走行会に参加してきました♪
仲が良い友達と日にちを合わせて、お世話になってる
ショップの方も一緒にグリップ枠に参加です(^-^)/
朝は5時起きで某Pにて待ち合わせ~
その後、箱根を越えゲート入口で記念に一枚☆
現地に着くとみんな到着しており、
久々に会う友達もいて朝からワイワイです(^^ゞ
今回は、S14、BNR32、EG4、NA6CE、JZA80、
JZX100、WGNC34、シャリオ謎と8台参加♪
特にショップの方は元GTドライバー(驚)なので、
どんな運転をするのか参考にさせてもらいました!
自分の走行枠まで緊張しまくりでしたが、
いざ始まったら一瞬で楽しみに変わりましたね~♪
ステージアはどんな動き方をするのか、
どんな動かし方をすれば速く走れるのか、
ステージアでのサーキット走行は始めてなので、
探り探りになりましたが、結構分かってきました☆
しかし、午前中に既にリアタイヤが終わり、
滑るならこっちから滑らすまでよと
某マンガみたいな事してたら最終コーナーで
縁石跨いでバンバーがポロンwww
特に被害は無く安心しましたが、
もうこのタイヤは期待出来ませんorz
Z1☆、もうちょっと頑張ってほしかった(>_<)
と、言う事で…
秘密兵器の登場です( ̄ー ̄)☆
TE37SL&AD08ネオバ!!
ちなみに自分のでは無いのですが、
先輩が『使いな!』と貸してくれました!
感謝感謝m(__)m
そしてこのタイヤに変えている最中、
なんとみゆテックさんが応援に来てくれました!
いや~嬉しかったです(^-^)/
見に来て頂きありがとうございます☆
タイヤも変えて更にやる気アップでした♪
サイドはジャッキアップに邪魔なので外し、
Frを37にしたやる気仕様のステージアですw
これが幸いし、動き方が激変!
タイムも1秒以上の更新が出来ました(^^ゞ
やはりタイヤって重要ですね~
ショートコースなので滑らせて車の向きを変える
感じで走ってましたが、滑らせてからの安定感が
抜群でした!!
タイヤと言えば、友達のスープラが
転がし用で履いてきたタイヤが…
どうみても太すぎwww
自分の三本分くらいある…295謎
そんなこんなで、今日は楽しめました!
ステージアの動きが把握出来て嬉しい限り( ̄ー ̄)
今後走るのに何が必要かも分かったので、
少しずつバージョンアップしていきます☆
みんな大きな事故も故障も無く、楽しい一日でした♪
また走りに来ようと思います(^-^)/
次はバキバキのデフとSタイヤですかね…謎
Posted at 2013/08/26 23:55:37 | |
トラックバック(0) | 日記