• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツトのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

フロントアンダーネオン

フロントアンダーネオン昨日付けたフロントのアンダーネオンです♪
ディフューザーがメンバー先端までまっ平に伸びてるので、フロント部はLEDのテープで貼り付けました☆
ネオン管に比べ照射範囲が狭いですが、一方向に向けてはネオン管より強い光りを放ちます(*^-^)b


…そういえば、知ってますか??


トップシークレットやRIDOXのフロントバンパーには、偶然か必然かぴったりネオン管が付く『くぼみ』がある事を♪

90cmくらいのネオン管なら小加工で理想の場所に取り付けられるんですよ☆

自分も何気にフロントにネオン『管』も付いてます。バンパーとディフューザーの間で誰にもその存在を知られる事無く軽~くインタークーラーを照らしております(^^;)ワラ

もうすぐ、フロント~サイド~リアとブルーの光りが全部繋がって下部を照らすようになります(*´∀`)エヘ☆


UFOみたいになる気がします(笑)
Posted at 2009/04/14 20:37:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ
2009年04月13日 イイね!

憧れのbrembo

憧れのbremboこんばんは~。
定時で仕事上がってもなんにもする事がありません僕です(笑)

なんにもする事無いと、スープラがウマにかかるんです(;´∀`)w

今日は、ついに憧れのbremboキャリパーにしてしまいました(爆)

bremboさんのキャリパーでは無いのですが…

赤くなったキャリパー見てたら我慢出来ませんでしたwww

あとフロントにもアンダーネオンを追加しました♪
ディフューザー付いてるんでネオン管は付けられませんけど、LEDテープってディフューザー装着車推奨品なんですよ(違)

あとは…

4本のスーパーブライトLEDチューブが届くのを待つのみ(*´∀`)

早く黒まるさんのようにしなくては(・∀・)☆
Posted at 2009/04/13 19:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ
2009年04月11日 イイね!

福島のなんちゃら峠

福島のなんちゃら峠今日は福島にある親父の実家に来ております。

福島は何も無くてびっくりします(笑)

それに微妙なネーミングのスーパーやらデパートがあって更にびっくりします(;´∀`)

ダイユー

ジャスト

ガレージアップw

そんな哀愁漂う福島県(笑)、夜はどこかに遊びに行こうにも果てしなく闇が続いてまして、走ってたら気付けば県越えてしまいそうです(爆)

今頃東の都ダイコックではカラフル爆走戦隊スープラレンジャーがかっこいい事してるんだろうなぁ~(*´∀`)w




orz





僕も…






は し り た い !!(笑)





て事でやってきました福島県のなんちゃら峠(*´ω`)
名前は伏せてる訳では無くただ単に忘れただけです(笑)

86やインテが爆走しててそりゃあもう80スープラはナンバー共々完全アウェー状態www

僕も混ざって、一度広~いゆるやか~な高速ギャラリーコーナーでロングサイド流したらなんだか誰も走らなくなってしまった…orzナンデヨ

フクシマサビシイヨ…

ハヤクダイコックカエリタイヨ…w
Posted at 2009/04/12 01:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ
2009年04月10日 イイね!

私の姉です。

私の姉です。私の姉は『ゲゲゲの鬼太郎』に出てくる猫娘にそっくりで…

というか猫にそっくりです(´∀`)w

猫ではないみたいなんですが(笑)、行動は猫なんです(謎)

イエネコなんでちょっとリヤがブリスター化されてますが、トラクション稼ぎながら過敏な動きでタイトコースを駆け抜けて行く姿には惚れ惚れしてしまいます(*´Д`)=з

私もこの娘に癒やされてます♪
Posted at 2009/04/10 22:43:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のにゃんこ | モブログ
2009年04月09日 イイね!

SaRD TRIGGER

SaRD TRIGGER何故か私が高校生の頃から憧れてたブーストコントローラーがこのサード・トリガーです(^^;)

なんか円形の物にやたら興味が出てしまう性分なんです♪(笑)

これからの季節に備えてエアロボンネットも急ピッチで仕上げてますが、同時にビリオンのファンコン、VFCも買いました☆もちろんあの円形のモデルです(・∀・)60パーイ



病気ですwww



実はこの前のツーリングから抱えている深刻な問題がありまして…


このサード・トリガー…




どうやってブースト設定するか分かりませんorz



取説無しの為激安で買いましたが、取付に関しては普通に行えた物の、さすがにディップスイッチの設定は分かりませぬ(;´ω`)

前オーナーが幸運にも16アリストに付けていたのでポン付けでも動きましたが、スクランブルとBST2のブースト設定の仕方が(^^;)ワカラヌ

現在BST1で1.0キロ、スクランブルで1.1キロ。


あまりスクランブルの意味がありません(笑)


どうやらスクランブルの設定時間まで出来るとか噂を聞いたので、セッティングがてらイジり倒したいので、偶然にも取説持ってる方いたら連絡下さい!!☆


お礼は…もれなく私がついてきます(・∀・)ワラ

整備手帳に自分なりの取付方アップしますので、ここはこうした方がいいよ!!的なご指導もお願いします(*^-^)b

Posted at 2009/04/09 19:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY取付・加工 | モブログ

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation