• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツトのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

定例ミーティング♪

定例ミーティング♪書くのがちょっと遅くなってしまいましたが、土曜日の夜はSOC Team Withsの定例ミーティングに行って来ました♪


ミーティング前にスープラを洗車して、チカチカ光る秘密兵器を付けていざ出発(´∀`)!!


集合場所に付いたら片側のストロボ壊れてるとかなんですかぁwww


皆さん集まったところで、Withs代表から重大発表があるとか…??


なんと今まで代表を務めてこられましたが、諸事情により代表を降りると…Y(>_<、)Y


自分はWithsに入会してからまだ日が浅いですが、代表には色々とお世話になりました。


次回からは毎回参加とはいかなくなるみたいですが、スープラを降りる訳では無いとの事で本当に良かったです☆


そしてそうなると自然と気になるWithsの新代表は…??


な!!なんとアニキ(ひとさん)ヾ(≧∇≦*)ゝ!!


すげぇよアニキ~☆
今度からはアニキじゃなくてカシラって呼ばないと!!(笑)


そんなアニキ改めカシラからw、この日出来立てホヤホヤのIBARAKI.STYLEステッカーの授与式がwww


リヤバンパーの追加ダクト下部に誇らしげに輝いておりますので、見かけましたら覗いて下さい(・∀・)☆ワラ


その後は白まるさん、赤まるさん、御船さん、そして偶然にも通りかかった佐渡の80スープラさんも一緒に辰巳第二PAへ(*^-^)b


自分この日初めて辰巳が二つある事を知りましたよ(´∀`)


白まるさんに場所を教えて頂きナビにセット!!
そんな自分を先頭にし連なって行くと…








名古屋遠征の悪夢再来orz(爆)









しかも今回は自分一人では無く先頭なのに(((゜д゜;)))ワラ


佐渡のスープラさん、そして御船さんごめんなさいwww


今回の件とカートの件を含めまして(笑)、自分を『先頭』と『最後尾』にするともれなく伝説作ってしまうみたいなので勘弁して下さいwww


伝説をなんとか振り払って(爆)、辰巳に到着すると見た事あるシルバーの80スープラが♪


みんカラでも仲の良いこーたさんと初体験☆


じゃなくて初対面(*´∀`)ワラ


とってもキレイなこーたさん号を観察したり、友達にガルウィングのダンパー抜かれたりwww


とっても楽しい1日を過ごせました(*^-^)b
皆様また宜しくお願いします☆
Posted at 2009/10/05 22:53:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | SOC・ミーティング | モブログ
2009年10月02日 イイね!

雨も滴る…

雨も滴る…良いガルプラ☆(笑)


今日は金曜日(・∀・)♪


そして今月分のお給料が出てから最初の週末(´∀`)ワラ


と言う事でお買い物に行って来ました~♪


もちろんナビが音声出ないから今日も携帯から音楽鳴らして…



と思ったら(((゜д゜;)))



エンジンかけたら鳴ってますよ音が☆



この前までは鳴ったと思ったらすぐ消えて…って感じでしたが今日は部屋に戻ってくるまでずっと調子がいい(*^-^)b


でもやはり不安なので明日ナビ外して配線やアースの再確認をしてみます(^^;)


あとインパネ外すなら、ドリフトしてて微妙にずれたブーコンの位置調整を(笑)



ん…ドリフト…!?



なんだかオーディオやモニター関連がたまに不具合が起きる原因がわかったようなwww


今日はショッピングモールに行って、服や最近集めだしたメガネ(伊達w)を買って来ました(*´ω`)


そんな帰り道、中古パーツ屋を見つけ寄ってみたのでそこで①枚パシャリ☆


雨上がり、ガルにするとドアの水滴が下に落ちてくんですね(*´エ`)ハツタイケン♪


そういえば最近、白まるさんの影響で自分も『アレ』買ってきました!!(笑)


僕も左右交互にチカチカと…(*´ω`)ワラ


Posted at 2009/10/02 22:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | モブログ
2009年10月01日 イイね!

情熱の代償。

情熱の代償。あふれる涙は

情熱の代償なの?

やけに苦くて切ない…



いいですよね~
GIRL NEXT DOOR☆

何が良いって情熱の代償のPVで自分と同じようなユニオンジャックの服着てる♪(笑)



そうでなくて(・_・;)ワラ



今日はまさに情熱の代償を払う事となってしまいましたY(>_<、)Y


みんカラで色々消えて、何故か自分がスープラ新規登録車種のトップに踊り出てる事はまぁいいとしてwww


ちなみにパーツレビューから整備手帳、フォトギャラも消えてますが全て自分のせいなのでまた一から書きます~(^^;)


でもでも、それよりももっと辛い出来事がY(>_<、)Y


前々から症状は出てたので、いつか逝くなとは思ってましたが…






あんなに色々とモニター付けたり、アンプ置いたり、スピーカーも良い物に変えていたのに…(ノ_;)








それを全てコントロールしているHDDナビがお亡くなりになりましたwww


音が出ません(T_T)
アース不良かとも考えましたが、ナビのボタンを押す時の音も出ませんし、たまに鳴ったり鳴らなかったりorz


前々からDVDも再生するのを選ぶし、フリップも手助けしないと開閉しないし、ボリュームボタン飛んでったしwww


あぁあ…(´Д`)=з


まぁ地図のバージョンも04のままだし、おかげで名古屋遠征で一人ぼっちになっちゃったし(爆)、いずれ変えようと思ってた部分だけに良いきっかけになりましたかね┐(´ー`)┌

シビックの頃から今までずっとcarozzeriaを使っていたので、次はエクリプスあたりを♪


べ、別に織戸号を目指してる訳ではありませんからねwww


モニター一体式の2DINにして、エアコンパネル配線延長でどっかに埋めて、元エアコンパネル部に3連メーターでも埋め込んでやろうと思います(*´∀`)☆


冬のボーナスまで我慢ですが、それまでは爆音マフラーと燃料ポンプの作動音がオーディオ代わりですorz


オーディオから音は出ませんが、映像端子は生きてるので無音でモニター5枚動かしてまぁすwww

Posted at 2009/10/01 22:51:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | スープラ | モブログ
2009年09月29日 イイね!

ミラーモニター装着♪

ミラーモニター装着♪こんばんは(*´∀`)ノ

先週末、エルグランド乗りの友達にエルグランドの全国オフに連れて行ってもらいました(*´ω`)
場所は相模湖だったんですが、90台も集まり圧巻でした(((゜д゜;)))

と言ってもエルグランドに浮気する訳ではありませんよ(笑)
まだまだスープラでやり残してる事がたっくさんありますからね(・∀・)☆

そしてその全国オフで良いモノをゲットしてきましたよ~♪

チャリティーオークションを開催していたのですが、5時間前からすでに目を付けていた(笑)ミラーモニター出品の番になり勢い良く挙手www

司会『1000円からスタート!!』

誰かA『1500円!!』

誰かB『1800円!!』

自分『2000円!!』

誰かC『2300円!!』

自分『にっせんごっひゃくえーん!!』

司会『時間が押してるので背の高い君落札。』

自分『え゛(((゜д゜;)))イイノ!?』






SDカードが入り静止画をスライドショーも出来る(初めて見たw)、7インチミラーモニターをなんと2500円でお買い上げしてきました(*´∀`)ワラ

勢い良く挙手した挙げ句、なかなか痛い目線を感じながらミラーモニターを受け取る自分、すいません私エルグラ全国オフに全く関係の無いスープラオーナーですwww

ちなみにその後、司会の方から何故かムフフなDVDを二枚ももらいました(爆)

って事で今日はムフフなDVDを堪能…

じゃなくてwww

ミラーモニターを取り付けましたよ~♪

ガルウィングにしたおかげで少し整備性が上がった気がします(*^-^)b

大好きなB'zのDVDを流しながらドライブして来ましたが、稲葉さんの顔が5つにはたまんね~!!!☆と思いながらもモニターの数に軽く酔いそうでした(笑)

そして更に後続車や隣の車からの目線を感じるようになりました(;´∀`)ワラ

ガルウィングに前だけで5枚のモニター、なのに爆音マフラーにディフューザーやらエアロボンネット…

だんだんと方向性が良く分からないスープラになって来ました☆(笑)

はぁ~(*´∀`)

稲葉さんとか福山さんみたいな顔になりたい(*´エ`)☆(謎)
Posted at 2009/09/29 23:14:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY取付・加工 | モブログ
2009年09月26日 イイね!

ガルウィング装着♪

ガルウィング装着♪出来ました(´∀`)

何のノウハウも無く、ただひたすらに目の前に現れるボルトやらナットを外し、ガルウィングヒンジに妨げになる色んなトコをサンダーで削り、付けては外して再調整…

の繰り返しの結果、半日で左右ドアをガルウィング化しちゃったとゆぅ久々の好成績(*´エ`)ワラ

ガルウィング取付の感想ですが、













二 度 と や り た く な い w w w











室内からドアに向かう全ての配線を延長し、幸いフェンダーはFRP製なので加工性は良かった物の、ボディの一部を削ると言うかなり抵抗がある代物(;´д`)

見た目はかっこいいのですが、不満点なんて上げたらキリが無いくらい実用性に欠けるガルウィング…orz

もうデートとか出来ないよこんなスープラじゃ┐(´ー`)┌フゥ

取付方は後程アップしようとは思いますが、

絶☆対!!に!!

DIYじゃやらない方が良いと思いますwww

って言っても半日で終わった作業だったし、これで何万も工賃取られるのは自分にとってお財布が厳し過ぎるのでやっちゃいましたが(・∀・)☆

いやぁしかし、また恥ずかしいスープラになりました(^^;)ワラ

Posted at 2009/09/27 00:05:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY取付・加工 | モブログ

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation