ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [カツト]
5枚ドアの相棒
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
カツトのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年05月23日
こりゃ目立つ(*´∀`)ノシ
夕方から洗車しながらライトの耐水実験…
うんむ。時間が経ってきたらちょっと左側曇ったねorz
これは何が何でも福島帰って来たらまたバラして加工兼修理です(^^;)
と言ってもドコが原因かも今回のおかげで分かったし、次はもう大丈夫☆
…なはず(;´ω`)
洗車後、CCFLとインバータ間のコネクターが水に弱く軽くショート気味でしたので(危)、全て防水カプラーに付け変えました☆
と色々してるうちに暗くなってきたので夜間の点灯チェックです(・∀・)♪
正直、CCFLが明る過ぎて自分の携帯だとまともに写りません(^^;)
なんとか照度を暗くして、夜間CCFL&ガトリングを点灯させるとこんな感じです(*^-^)b
写メではやはり伝わり難いですが、実際見るとびっくりするくらい目立ちます♪
Posted at 2009/05/23 23:56:11 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
スープラ
| モブログ
2009年05月23日
ヘッドライトVer.2完成♪
やっとヘッドライトが車体に取り付けられる仕上がりになりました(;´∀`)
この二週間、色んな方に助けてもらいながら今日やっとスープラが実働できます!!
今日はお昼くらいにのそ~っと起きて、暗くならないうちにちゃっちゃと配線作業及びヘッドライトを取り付けました('-^*)/
写メでは伝わり難いですが、恐らくこのヘッドライトを見た方の第一印象は昼夜問わず、
『ラメ目立ち過ぎ!!』
だと思います(^^;)ワラ
ラメに気を取られてガトリングに気付かないんじゃないかってくらいwww
でも色も変わってないので、走ってる分には純正と変わらないと思います☆そこが狙いです(・∀・)♪
今は一番段差と繋ぎ目が多い横羽で耐震実験してますが(笑)、今から洗車して茨城帰ります(*^-^)b
夜のCCFL&ガトリングはまた写メ撮って載せま~す☆
Posted at 2009/05/23 15:53:25 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
スープラ
| モブログ
2009年05月22日
強制完成までアト…
シールの乾燥を待つのみです(^^;)
何度やっても本当にシーリング出来ているのか、こればっかりは実際に付けて過ごしてみないとわからないのが怖いです(ノ_;)
ただ前回よりはシール量も多いですし、本体シール溝も完全にブチルを取り除いたので、自信を持って乾燥を待ちたいと思います♪
…日曜日、福島から帰ってきてからまた部品が揃い次第、Ver.3へと加工しちゃいますが(・∀・)☆
Posted at 2009/05/22 22:51:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
自作ワンオフ品
| モブログ
2009年05月21日
強制完成までアト2日!
いよいよ加工作業できる日にちが今日を含め残り2日となりました(^^;)
でも追加加工を省いたおかげでなんとか間に合いそうです♪
あのまま内部にLEDを仕込んでたらブログ書いてる時間すらありませんwww
腹八分目で、余裕を持って(*´∀`)ワラ
でもLEDを諦めた訳でらありません♪後からでも取り付けられるアイディアが思い浮かんだので、今回はこれで組み付けます☆
そんな今日は、ガトリングの微調整と樹脂レンズ部の大磨き祭りをしました(謎)
左が施工後、右が施工前です♪
右はこれでもコンパウンドで一度磨いた物です(^^;)
施工後はレンズが反射し過ぎて写メだと内部が映らないくらい綺麗になりました('-^*)/
今回の目的はあくまでO/Hですから、各部磨いてとても13年前の部品とは思えません(*´エ`)
じゅ、13年前ぇ…
数値にして表さない方が身のためですね~orz
ちなみに左右は車から見てです♪
Posted at 2009/05/21 21:22:21 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
自作ワンオフ品
| モブログ
2009年05月20日
強制完成までアト3日!
今日はやっと形になったヘッドライトを、コーキングはまだですが、スープラに仮付けして最終点灯チェックをしました(*^-^)b
ホントでしたら、画像のようにLEDがヘッドライト下部に並ぶ予定だったんですが、悲しい事に時間が足りません(;_;)
コーキングの乾燥に最低でも丸1日は欲しいので、今回は取り敢えずガトリングハイビームとCCFLリング、ラメインナーのみで組み付けます(^^;)
まぁ、車に付けてから仕上げに小細工しますが☆
明日はプロジェクターとレンズの磨き、ガトリング取付部の微調整をして、寝る前にシーリングします♪
ちなみに、真夜中でもラメは驚くほど目立ちました(;´∀`)ワラ
Posted at 2009/05/21 00:01:19 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
自作ワンオフ品
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?
01/10 03:19
カツト
[
神奈川県
]
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
85
フォロー
87
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
DIY取付・加工 ( 44 )
SOC・ミーティング ( 17 )
自作ワンオフ品 ( 34 )
買い物 ( 7 )
生活 ( 46 )
スープラ ( 89 )
今日のにゃんこ ( 1 )
B'z ( 3 )
修理 ( 1 )
愛車一覧
日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation