• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちょうのブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

健康いちばん!

健康いちばん!まるちょうです。

※ 昨年7月中旬のおハナシです。

安請け合いしたAS杯スポーツカートの西日本シリーズ(琵琶湖スポーツランド)第2戦ですが、7月20日のレース日が祝日ということもあり、メンバーがなかなか決まりませんでした。
(祝日は仕事の方が多いので。)

でも、なんとか下記の5人が集まって参戦にこぎつけることができました。

・チャンプH
・M輪先生
・T野さん
・トモくん
・まるちょう


おなじみ(?)チャンプHとT野さんは、先回のスポチャレのメンバー。

M輪先生は、地元名古屋で整体院を経営されている凄腕の整体師の先生です。
一般の方はもとより、数々のスポーツ選手(レーシングドライバー含む)の矯正をされており、ご自身もススプリントカートや富士SWでスーパーカートにも乗ったりされている超バイタリティのある豪快な方です。

トモくんは、幸田サーキットのMAXレースのトップランカーでつい数年前まで全日本にも出場していた現役トップカーターです。

結局なんだかんだで今回も錚錚たるメンバーが揃いました。(ワタクシ除いて・・・)

ちなみに琵琶湖を走行した経験があるのは、チャンプHのみ。

遠いし時間もないし、自前のスポーツカートもないので、練習ナシのブッツケ本番です。

それでも 『大丈夫なんぢゃないのぉ~。』 (-。-)y-゜゜゜
なんて、高を括っていたワタクシでした。どうなることやら。

そうそう、今回のチーム名なんですが、M輪先生のキャッチフレーズ(?)を一部拝借して

『健康いちばん!往年のノバカート』

ということになりました。

というわけで、7月20日(月祝)、早朝にM輪整体院へ集合し、琵琶湖へ出発です!

ちょっと、どんよりしている天気が心配・・・・。

ちなみに、この日までに体重3キロ減で臨みました。
(目標まで、あと3~4キロ)


※ 写真は、ASスポーツカート情報局からデータ購入したもの添付しています。
Posted at 2010/02/04 01:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年02月03日 イイね!

1.5割増

まるちょうです。

また、性懲りもなく遡及ネタをボチボチアップしていきます。

昨年の7月初旬のことですが、6月のスポチャレ第3戦で着た12年前のスーツ(ほぼ新品のデッドストック)が思いのほかキツかったので、意を決して風呂あがりにおそるおそる体重計に乗ってみました。
体重計に乗るなんて、何年ぶり(!)でしょう?(^_^;) コワクテノレナカッタノヨ

1.5割増 になってました。((+_+))

直ちにダイエット計画発動です。

翌日から、脂肪減の食事を心がけることにしたのですが、こういうときに限って夕食のメニューが揚げ物オンパレード。(@_@;)

コソコソ衣を取りながら食べていると、ヨメがキレました。

ヨメ 『ワレ、なにしとんねんっ!(怒)』

まる 『いや、ほら、ちょっとメタボってきてるからさ、ダイエット~なんて(汗)』

ヨメ 『そんなことして食いよるんなら、食わんでヨシッ!!(激怒)』

まる 『食わな食わんで怒るがな。いちおう、これでも気つかっとるんやで。説明せんかったのは、ワシが悪いけど、そう怒らんといてえな。軽い方がカート有利やねん。協力してえな。(激汗)』

ヨメ 『ほんなら、これからウチは脂モン一切ナシやっ!!(大激怒)』

まる 『いや、それじゃ子供がカワイソウやがな。ワシが適当に調整するよって、メニューは今までどおりでええがな。(滝汗)』

ヨメ 『ほんでも作る身にもなってみ!衣はぎ取られるなんて悲しいわっ!(泣)』

まる 『・・・そ、それもそうやな。ワシが悪かった。どないしたらええやろ。(焦)』

ヨメ 『エエわ、ウチがこれから適当にメニュー考えるわ。(鎮)』

まる 『そっか、スマンな。いつもアリガト。助かるわ。(安)』


・・・・ダイエットを始めるのも大変です。(~_~;)

目標は、現役時代の体重51~2キロに戻すこと。
(ワタクシ162センチのチビッコなもので。)

ざっと6~7キロ減に挑戦することにしたのでした~。


※ 言葉遣いはテキトーに脚色してます。。。(^_^;)


【追記】
このハナシは昨年の7月のことでして、おかげさまで現在は目標体重を達成いたしました。(^_^)v
Posted at 2010/02/03 01:22:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年02月01日 イイね!

2010 参戦計画発表!?

2010 参戦計画発表!?まるちょうです。

今日は1日ですね!
あけましておめでとうございますっ!!

ええ、2月ですとも。 また1ヶ月放置プレイでした・・・。(^_^;)>



備忘録的なこのブログですが、更新もせず放ったらかしなので、既にワタクシのスッカラカンなオツムから、記憶が忘却の彼方にフッ飛びつつある今日この頃ですが、今年もグダグダと遡及ネタを更新していくつもりです。

さて、「1年の計は元旦にあり」と言いますし、1日の今日、今年決定している参戦計画をとりあえず表明します。
ええ、2月ですとも。(もういいって。)

【耐久レース】 スポーツカート 5~8人で参戦
☆スポーツカートチャレンジ「スポチャレ」(石野サーキット
 ・2/21 3h耐久
 ・4/4    〃
 ・5/30   〃
 ・7/18 5hロング耐久
 ・8/22 3h耐久 (予備参戦)
 ・9/26   〃
 ・10/31  〃

今年もスポチャレには、"ほぼ"参戦する予定です。
昨年はメカトラブル等に泣かされ随分ポイントを落としましたので、今年は自前シャシを用意してタイトルを狙います!

ちなみに8/22の(予備参戦)は、今のところ参戦しないということです。
だって、暑いから!・・・・というのはウソで、シリーズを見越した作戦です。
その理由は今は内緒。
(レギュレーションを知ってれば、大体判りますけど。)

その他、スポーツカートレースとしては、有名な もてぎのK-TAI や、鈴鹿でもカートフェスティバル4h耐久 なんてのもあり、興味津々ですが、今年はちょっと参戦は難しそうです。
来年以降、エンジンを自前調達して参戦したいところです。


【スプリントレース】 KTエンジン等
 ・3/28 SL石野 SSチャレンジクラス (石野サーキット
 ・8/29 アクアショット運動会 (津保川カートランド

個人でスプリントレースにもまた出てみたいなと・・・。
とりあえず、40歳(3/26)記念で石野の初心者クラスにでも出てみようかと企んでおります。
事前練習の出来次第ですけどね。(^_^;)
(負ける勝負はしない性質です、ワタクシ。)
既に中古ですがシャシとエンジンも調達済み、練習は・・・・まだしてませ~ん。

それと、今年は「アクアショット」さんが"廃れつつある"津保川カートランドでチームイベントを行うらしいので、元ホームコースの久々のイベントに出ない手はないだろうということで、「ノバカート」所属ですけど紛れ込ませていただこうと思ってます。
カトーテンチョー宜しくネ!
でもアラフォーの"なまった"体に津保川の横Gは相当キツイんですが。(*_*)

調子と懐次第では、その次も考えてますが、とりあえずKTのエンジンで石野と津保川を数回走ってみて、自身の現状レベルの確認をするつもりです。
最も問題なのは、体力なんですが・・・。
(体力づくりにも津保川がイチバン!走行料も安いしね。)

あと、"つま恋"や"鈴鹿"もまた走りたいですね。
だって、今年の全国ゴニョゴニョ・・・・。

※写真は、昨年のスポチャレ第5戦のものです。
Posted at 2010/02/01 13:50:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年12月31日 イイね!

今年一年お世話になりました!

まるちょうです。

年末に仕事が立て込み、またまたブログをさぼってしまいました。

まぁ、そんなことにもあまり拘らずに、今後もマイペースで続けて行くことにします。(~_~;)
(こんなご時世にも仕事で忙しいのはありがたいことです。)

さて、仕事で独立して早5年、未だに金銭面の余裕はありませんが、今年は趣味を復活させたり、ブログをやったりで肩肘張らずに少し”気持ち”に余裕ができた年でした。

世間では未曾有の不況ですが、それに意気消沈することなく、来年も気持ちを明るく持って、仕事にも趣味にも(家族サービスにも?)全力で取り組もうと思ってます。

とにかく、今年一年家族共々無事に過ごせたことに、感謝感謝です。

ブログは来年もボチボチ更新していきますね。

今年一年、お付き合い頂きまして、ありがとうございました。<(_ _)>

皆様にとって来年も良き年でありますように♪


Posted at 2009/12/31 15:36:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年12月11日 イイね!

オートスポーツカートシリーズ参戦!?

まるちょうです。

スポチャレの興奮?も冷めやらぬ7月初旬、チャンプHから携帯に電話が・・・。

『琵琶湖の2時間耐久レース出ない?』

まる 『へ?』

『CRGのフレームで4ストエンジンらしいんだけど、GT-1って一番速いクラスが台数足りないんだって。カートも新しいし、TVの取材もあるらしいよ。』

チャンプHは、西日本AS杯をオーガナイズされている方と以前から懇意にしていて、直々に参戦オファーがあったらしい。
場所は、全日本開催コースでもある『琵琶湖スポーツランド』。
ちなみにまるちょうは走ったことありませ~ん。

まる 『よ、予算はどんなもん?』

 『5人くらい居れば、ひとりコミコミで2諭吉くらいで収まると思うよ。』

まる 『う~ん・・・・・・・出る♪』

をいをい、安請け合いしちまったよ。走ったこと無いコースで、一番速いクラスだってよ。
ダイジョーブか~、ワシ。

というわけで、調子に乗って西日本AS杯に参戦することになった、まるちょう。

まる 『TV取材だってさ。ドキドキしちゃうねぇ♪』

完膚無きまで打ちのめされるとも知らず、ちょっと有頂天になっていたのでした・・・。


Posted at 2009/12/11 18:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「子供がとうとうDSが欲しいと言いだした!う~ん。(^_^;)」
何シテル?   01/23 00:25
フォーティーまるちょうのクルマを中心としたきまぐれな日常の備忘録&12年ぶりになんとなく復活したおやぢカート活動の遡及ネタをメインに気ままに更新していきます。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
1988年式 メルセデスベンツ 230TE 4AT  NA8ロードスターの代替で購入。以 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2006年式 フォード フォーカスST 6MT  フォーカスはMkⅠのRSやST170の ...
その他 その他 その他 その他
2006年モデル Vanspeed sirio  石野スポーツカートチャレンジ(通称スポ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
年式失念 トヨタ スターレットS 5MT  オベ・アンダーソンのCMが今となっては懐かし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation