• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

踊る阿呆に、見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々!

踊る阿呆に、見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々! お盆に入りまして、徳島県では阿波踊りが始まりました。

なぜ、俺が阿波踊りかって?(笑)

今年は行く必要が無くなったのですが、

去年までは毎年お盆の時期には徳島県に行ってました。

まぁ、親戚が居たわけですが、俺の両親は徳島の出身なので、

親父の親戚の家に毎年行ってたんです。

徳島のお盆と言えば阿波踊り!

徳島にはじめて行ったのは20歳の時でした、その時はおふくろも生きてましたので、

両親を乗せて、奈良のおばさんも一緒に乗せて和歌山から徳島へと言う行程でした。

その頃はセドリック(430)に乗ってたんですが、奈良に向かう途中名阪でヘッドライトが暗くなり、

まずいな~と思いながら下道に下りると、エンジンストップ(汗)

ダイナモの故障です(涙)

叔母の所に電話をかけて、いとこに引っ張ってもらい叔母の家まで行き、その日は就寝、

朝になり直さないと行けないんですが、当然、お盆中ですからディーラーもお盆休みですわ(爆)

しょうがないので、ダイナモなどを修理してる会社を紹介してもらい、電車で取りに行きました。

んでダイナモとバッテリーを購入し、叔母の家に帰宅して自分で交換してやっと出発!

なんて思い出があります、ながくてすんまそん(爆)



でも、この話には後日談がありまして、この時はまだ橋も無くてフェリーで行くんですが、

着いたその日に調べてみると、帰りのフェリーの切符が無い(汗)

しょうがないので、翌日に俺だけ奈良に戻る事になり、墓参りもしなきゃと言うことで、

着いた日の真夜中に、真っ暗な山の中の墓地へ(怖)

なんとか墓も見つけて墓参りして、翌日にフェリー乗り場で、当日券購入しまして乗船しました(爆)


そのフェリー乗り場で待ってる時なんですが、阿波踊り姿のお姉さんがトントンと窓をたたきます。

またそれが綺麗なお姉さん!(爆)

阿波踊りの絵がパッケージに印刷されている煙草を売りに声をかけていたようです。

ええ、もちろん買いました(笑)その時は煙草吸ってませんが、

綺麗なお姉さんですよ?断れるわけ無いじゃないですか!(爆)

ってなわけで、阿波踊りのお姉さんには弱いというお話でした、長いフリですんまそん(汗)

だから、阿波踊りって好きなんですよね~(核爆)



↑なんだか色っぽくないですか?(爆)

って俺だけかな~~?(汗)
ブログ一覧 | 昔の話 | 日記
Posted at 2009/08/14 01:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

雨のサクラ・オートヒストリーフォー ...
彼ら快さん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

風は、強いけど晴れましたね☀️
mimori431さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年8月14日 1:26
やっぱり洋○ンより日本女性って感じのが良いですよね(爆

生で阿波おどり見たことないんで一度は目の保養に行きたいです(笑)

それにしても真夜中の墓参りは怖すぎます(;´д`)
コメントへの返答
2009年8月14日 1:36
いや~阿波踊りの浴衣姿良いんですよね~(爆)

男踊りの女性も良いんですが、女踊りの所作とか色っぽいんです(爆)

無料の演舞場もあるので、一度は見に行ってください!(笑)

真夜中で、電気も無くめちゃ怖いです(汗)
2009年8月14日 1:35
踊り子と言えば、今日久留米のショッピングモール内をサンバ隊が練り歩いてました。

もうほとんどお尻丸出しな感じで母と奥さんと三人で興奮してました。

残念ながら写真は撮ってません(汗)
コメントへの返答
2009年8月14日 1:39
サンバ隊か~良いじゃないですか!

サンバといえばお尻丸出しですからな~(嬉)

お母さんが興奮って(笑)

写真撮らにゃあかんやろ!(爆)
2009年8月14日 1:36
渋い車に乗って見えたんですね^^430セドリック^^
三重県のとあるショップで置いてあるのみましたよ^^

阿波踊りは生では見たことないですね。一度みてみたいのですがなかなか行く機会がありません><
かわいいお姉さんは何をきても似合いますよ
(・∀・)ニヤニヤ 
コメントへの返答
2009年8月14日 1:43
430セダンのベンチシートでした、

タクシーに良く間違えられますた(爆)

阿波踊り会館って言う所に行くと1年中見られますので、お盆外していくと良いかも?(笑)

確かに、綺麗なお姉さんはどんなかっこしてても似合いますわな(爆)
2009年8月14日 1:40
その綺麗な阿波踊りのお姉さんが現在の嫁です…ってオチを期待してました(爆)
コメントへの返答
2009年8月14日 1:44
さすがに、すぐに帰る所でしたので、

声もかけられませんでした、

船の中で後悔してたのは内緒です(爆)
2009年8月14日 3:23
こんばんは
ぼくが小学生のときは 九州に帰省途中、ウォーターポンプ破損、蒸気が上がったの覚えてます。
なにも知識のない親がなさけなかったです。それからクルマのメカに興味もったのかも知れません

余談ですが 徳島は、大好きな土地でした。中高校生時代すごした、第二の故郷です。また住みたい
コメントへの返答
2009年8月14日 9:37
おはようございます♪

いや~普通そうですよ、興味が無いとなかなか車の事わかりませんし、ウォーターポンプだったら、直すのも大変ですしね(笑)

徳島に住んでたんですね~良い所ですよね、都会部分は少ないですが、のんびりした土地柄が落ち着きます(笑)
2009年8月14日 4:32
阿波踊りはおろか
生まれて此の方四国に上陸したことがないです(;゚;Å;゚;)

みんカラ友もいるし一度行ってみたい♪
コメントへの返答
2009年8月14日 9:40
それは、是非行かなければ?(笑)

まったりした良い所ですよ~~!

ETC1000円の間に行きましょう!(笑)
2009年8月14日 5:53
「踊る阿呆に、見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々!」このタイトルの通り、観てるだけなら」

参加する方が楽しい祭りですよ♪

ダイナモの故障は私も経験あります(泣) でも何故か「旅行」や「長距離移動」の時に

起こるんですよねぇ~~

unsaさん結構 こちらに親戚の方がいらっしゃるんですね! 

コメントへの返答
2009年8月14日 9:43
まさにですなぁ~♪

参加すると面白いです!(笑)

そうなんですよね、最近は無いですけど、2回ありましたが、両方とも長距離の時でした(汗)

親戚は大阪にも居ますし、広島と四国に居りますので、行く機会もありますね(笑)
2009年8月14日 7:10
おはよぅ~
毎年?ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
そりゃ大変な(笑)
ん… 430! 懐かしいし好きだったな~
阿波おどり… どんなだっけ(爆)
ほんよろ~
コメントへの返答
2009年8月14日 9:45
おはよ~♪

去年まではね(笑)

430俺も気に入ってたけど、乗り換えました~

泡踊りじゃないよ?(爆)

お仕事頑張ってちょ~(笑)
2009年8月14日 7:37
面白そう!

自分も機会があれば、まずは「見る阿呆」になってみたいところです。
しかし阿波踊り、簡単に見えて結構大変なんですよね。
コメントへの返答
2009年8月14日 9:46
見てるだけでも楽しめます♪

とりあえず、1000円の間に行って見ましょう!

男踊りは、腰を下げて踊りますので、かなりきつい踊りですが、女性の男踊りもまた良いんです!(爆)
2009年8月14日 7:47
ボクも阿波おどりお姉さんが売りに来たら買っちゃいます(爆)

真夜中のお墓参りって怖すぎです冷や汗
コメントへの返答
2009年8月14日 9:55
でしょ~?(笑)

綺麗なお姉さんだったんですよ(爆)

後にも先にもその一回だけです(怖)
2009年8月14日 7:54
徳島ですか!いいな いいな お祭り!

綺麗なお姉さんもためらいなく写真撮れて
いいですね~O(≧∇≦)O イエイ???

女性の方は手がしなやかですよね
(テレビで見た)

本場は熱そうですね~ いいな

真夜中の墓参りは肝試しでいいです・・・・汗
コメントへの返答
2009年8月14日 9:58
良いですよ~阿波踊り♪

撮っても変な目で見られません(爆)

女踊りは、しとやかで良い感じなんですよね~動きもしとやかで綺麗ですし(笑)

好きな方は、サンバと同じでこの阿波踊りのために1年間頑張ってるって言う感じですね、熱い方がいっぱいです(笑)

肝試しより怖いです(爆)
2009年8月14日 8:04
すいません・・・去年なんですね 汗

綺麗なお姉さんばっかし見てました 爆

ごめんなさい ^^、
コメントへの返答
2009年8月14日 9:59
去年まで行ってました~(笑)

いえいえ、目が行っちゃいますよね♪

謝る事じゃないですってば(笑)
2009年8月14日 8:48
綺麗なお姉さんがきっかけでたばこ吸うようになったんですか(*´艸`)
コメントへの返答
2009年8月14日 10:01
煙草吸うきっかけは、

好きなギタリストが、マルボロ吸ってたからです(笑)

今はキャメル吸ってますけど(爆)

この時買った煙草は親父にやりました(笑)
2009年8月14日 9:26
ウチのお袋の田舎が徳島です。
もう、田舎では無くなりましたが・・・

よっ!
待ってました!
おねーさんシリーーーズ♪

・・・なんか、物足りないwww
コメントへの返答
2009年8月14日 10:03
あ、そうなんですか~

家は親父がおりますので、まだ行く機会はあるかな?

あざぁ~す!

でも、肌の露出はありません(爆)

ちょっと物足りないっすかね?(笑)
2009年8月14日 9:53
真夜中のお墓参り!?僕やったら行きません!!こわいんで。

僕も女の子には弱いんでタバコ吸ってませんが買いますね。絶対。きっと2箱買います(笑)

阿波踊りのツアーバス。淡路島で何台か見受けましたよ。
 
コメントへの返答
2009年8月14日 10:07
しょうがなく行ったんですよ~

かなり怖かったですね、3人で行きましたが(笑)

ですよね~絶対に買うと思います、あんな綺麗な人、男だったら買います(爆)

ツアーバスも多いですね~お盆の時期だけは徳島の人口増えますんで(笑)
2009年8月14日 10:02
おはです♪

今年は、行かなかったんですかあ〜!
ネーチャン観に♪爆
コメントへの返答
2009年8月14日 10:08
おはです♪

今年は行きませんでした~

おねえちゃん見に行きたかったですよ!

そしたら帰りは大阪寄ってまたおねえちゃんだし(爆)
2009年8月14日 10:33
おね~ちゃん・・・・・・・・・ハアハア・・・・・・・・
自分だったら3箱位買ってしまうかもww

夜中の墓参りはスリリングですね。やりたくないですが(汗

オルタネータ危篤状態の経験は代車でやった事が在ります、その時も長距離だったな~
結果的に足柄SAで一晩過ごす事に(苦笑)
コメントへの返答
2009年8月14日 10:43
また、綺麗なおねえちゃんでねぇ~(笑)

男は、綺麗な姉ちゃんには弱いです♪

スリリングって言うか、普通に怖いです!

アレからやってませんけどね(笑)

やっぱり、長距離の時が多いですね~最近のダイナモは大丈夫みたいですが、昔のはよく壊れました(笑)

SAで壊れるとどうしようもないですな(汗)
2009年8月14日 10:47
阿波おどり
良いですね
一度見に行きたいで~す。
最近、徳島の大学を卒業した子が入ってきましたが、卒業後も毎年この時期は阿波おどりに参加する為に、徳島へ行ってます。

帰って来ると、全身筋肉痛だ~~と叫んでいます。
コメントへの返答
2009年8月14日 12:42
熱い踊りですよ~♪

一度見に行ってみてください(笑)

徳島大学でしょうかね?確か踊りの連もあったような覚えが、毎年踊ってるんだろうな(笑)

体全体使って踊りますからね、筋肉痛が凄いと思います(笑)
2009年8月14日 13:23
小学生の頃踊ってましたよ。
「えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、よい、よい、よい、よい~」「踊るあほうに、見るあほう~、同じあほなら、踊らなそんそん~」
淡路島の出身なので、島祭りで阿波踊りを踊りました。
今は島祭りにも行く事がなくなりましたが、たぶんやってると思います。
コメントへの返答
2009年8月14日 13:29
ほ~淡路出身なんですね~

淡路島でも、阿波踊りやってるんだ、淡路は通るだけで行った事は、橋がつながる前に一度行っただけですね、のんびりした良い所でしたね(笑)

ツーリングオフとかで淡路島が、よく使われてるみたいで、俺も行ってみたいなと思います(笑)
2009年8月14日 16:33
綺麗なお姉さんとは何も無かったんですねぇ

期待してましたのに(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年8月14日 23:10
何もありませんでした~

まだうぶな、20歳の青年でしたから~(笑)

今なら、ちょっと違うとは思いますけどね(爆)
2009年8月14日 19:29
奥様との馴初めかと思いましたwww
コメントへの返答
2009年8月14日 23:11
違いますよ~

ナンパもしたことない頃の話ですからぁ~(笑)
2009年8月15日 0:11
綺麗な姉さんにはだまされますよねぇ(笑
コメントへの返答
2009年8月15日 0:28
騙されますよねぇ~(笑)

術中にばっちり嵌りました(汗)
2009年8月15日 1:55
阿波踊りやってる人は綺麗な人多いよね~(笑)
コメントへの返答
2009年8月15日 8:03
なかには、ん?

って言う人も居ますが(汗)

綺麗な人多いですね!(笑)
2009年8月15日 18:15
盆踊り・・・夏ですね( ´∀`)
夏はイベントが多い季節なのでお好きな感じです(*^_^*)
コメントへの返答
2009年8月16日 0:12
夏ですなぁ~(笑)

イベント色々で楽しいですよね!

浴衣も良いですし、って女性ですけど(爆)
2009年8月15日 18:24
をっ!いいですねー。

私は高円寺の阿波踊りに参加したことがありますが、本場はもっと凄いんだろうなぁ・・・


ところで、よさこいも四国発祥でしたよね?
コメントへの返答
2009年8月16日 0:15
熱いですよ~!

色々な土地で阿波踊りイベントやってますよね、本場は期間中別世界みたいです(笑)

よさこいは高知県ですね~いまや北海道でも有名ですし、小学校の運動会などでもやられてます(笑)

プロフィール

「ちょいと復活しつつ(笑)」
何シテル?   09/11 00:51
岐阜の田舎に住む、45歳のおやじであります(笑) 色々な事に興味がありすぎ困りものですが、 皆さんを参考にさせていただければと、 登録しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
88NSR250Rを持ってるんですが、 色々修理が必要になったんです、 んが88と言う事 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
キューブを所有してるんですが、もう一台必要になり 知り合いの中古車屋に燃費の良い車を探し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在バイク屋在住(笑) 写真は違いますが、参考までに。
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
元は俺が乗ってましたが、 現在は嫁が乗ってます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation