• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

うれしい収入

うれしい収入 今日はうれしい収入がありました。

以前より作品を展示してもらってる模型屋の店主より、

「カルマンギヤ、ナンボやったら売る?」との連絡が・・・

「希望価格に店側のマージンプラスで」と返答。

コレが昨日のやり取りでした。

本日その店に、売る前の画像をと思い出向きますと・・・

もう売れた!

どうやら希望した値段で売れたとのこと。・・・速攻ですな・・・
(画像は展示前の我が家でのもの。・・・有って良かった。)

記念すべき、初売り上げ!!

買ってくれる人、いるんですね。

売上金の一部で、たまたま来店してた友人とランチしました。

ン~、気分最高~。
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2009/06/02 20:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年6月2日 20:46
すご~い!模型いいですね~

売れるとなると欲も出るなぁ(爆
コメントへの返答
2009年6月2日 21:02
長いこと展示してたんで、「よく売れたな」が第一印象でした。

でも自分の作品が嫁いでいく時、立ち会えなかったのはチョッと残念です。

欲を出すと作品に映りますから・・・

無欲ですよ、無欲!(笑)
2009年6月2日 21:18
僕の行きつけの模型屋さんは、大和中央道沿いの太子ホビーでした。
自慢げに展示してるイジリ倒したラジコンや飛行機、プラモにワクワクしていたものでした。
でもここ数年行ってないなぁ…。

ラジコンのNBのボディを持っているので、ちょっと復帰したい今日この頃(笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 21:26
オット、この間からブログにプロポが登場してたから、気にはしてましたが・・・
私もNAとアルファのラジコン持ってるよ~ん(笑)
今度のオフで戦う~?
2009年6月2日 21:42
↑NBのラジコンボディ存在するのかぁ!!!!!

ちょっと欲しいっす。

我が家ではワーゲンバハのラジコンが眠っておりますorz

みんな、プラモやラジコンって好きなんすねぇ(^^)
コメントへの返答
2009年6月2日 22:00
うお~、あなたもですか(喜・笑)

ワーゲンバハとは、また貴重な・・・

こりゃラジコン企画も可能ですな(笑)
2009年6月2日 23:05
うぉっ!!
カルマンギア 渋っ!!

以前、作った作品は見事に
息子達に廃車にされました
(T_T)

実車の光沢に近づけるために
シュアラスター仕上げしてました。
なかなか、良い感じでしたよ。

ところで、どこの模型屋さん??
掘り出し物のプラモを探したいん
ですけど・・・
太子ホビーは、ラジコンがメインなんで
ディスプレイモデルが少ないんですよね
コメントへの返答
2009年6月3日 0:58
高田の佐々木模型店です。
奈良県では最後の砦的な店。
結構、古いモデルも置いてますよ。
他にも数店あります。

岡寺駅の近所の中西
同じくホビーマン
大宇陀のバンビ
下市のアール(R)
奈良のヒカリホビー

奈良・模型店でググればヒットすると思いますよ。(ローカルネタ)

佐々木模型店には私の作品、まだまだ展示中です。よかったら見てきてください。(宣伝)

2009年6月3日 3:40
佐々木模型懐かしいですね~
よくプラモ買いに通ってました^^
今までミリタリーモデルとガンプラばっかだったんでいつか車のプラモに挑戦しようと思ってます。
戦車のプラモ作ってから考えようっと・・・
コメントへの返答
2009年6月3日 6:59
久しぶりだね~、針オフ以来

佐々木模型。
奈良の人は皆知ってるね~
最近、個人営業の模型屋は廃れていく一方なので、応援してる者の一人です。

また覗いてあげてください。
たくさんあるよ(笑)
2009年6月3日 10:36
おっ!!なかなか職人じゃん(^o^)僕のラジコンのボディーも色塗ってもらおかなぁ(*^-^*)
コメントへの返答
2009年6月3日 10:51
正式な依頼があれば・・・(笑)

ポリカーかな?
2009年6月3日 14:08
すごいですね!(◎。◎)

画像からも、すごい腕前だってのがわかりますもん。

めっちゃ尊敬しちゃいます(〃▽〃)
コメントへの返答
2009年6月3日 14:12
ありがとう。

お褒めの言葉いただいちゃった(^~^)/
2009年6月3日 21:25
窓枠の塗装が苦手です。(爆

僕も偶に太子ホビーに行ってますが、RCがメインですね。
普通のシャーシに乗るNAのボディがあったらなぁと思ってます…(*´ω`)
コメントへの返答
2009年6月3日 23:22
窓枠はマスキングしてエアブラシがマイブーム。
メッキの窓枠はアルミ箔が効くよ。

NAのラジコンはタミヤが出してたでしょ!あれにシャシーをあわせるしか道はないのでは・・・
さすがタミヤで形はいいです。
私はそれを持ってます。エッヘン(笑)

プロフィール

「♪ ♪ ♪~ ♪」
何シテル?   01/12 13:42
平成5年式NA6ロードスターSスペシャルと平成19年式DE3デミオ13C-Vの二台で楽しんでいます。 自動車大好き。 最近のモノよりちょっと前くらいの国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

使われないのには理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 12:05:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター モンゴメリー (マツダ ユーノスロードスター)
25年だぜ、相棒。 こいつは一生モノです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイデミオの二代目。 現在、ほぼ毎日活躍してくれている、頼りになる相棒。 2020年9月 ...
マツダ キャロル エコ キャロルちゃん(ジェリー) (マツダ キャロル エコ)
2014.1月から導入のオカンキャロル2号。 アイドリングストップやらエコ支援装備多数。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターのエンジンオーバーホール時に繋ぎで購入したDWデミオ。(モンテゴン1.5号) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation