• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

復活ドライブ・・・聖地へ

復活ドライブ・・・聖地へ 20thミーティングの疲れもやっと取れたので、癒しの気ままドライブをしてきました。

目的地は聖地”青山”

午後から”初瀬ニュル”経由で”針テラス”

”のどに潤い”とウーロン茶を自販機で・・・

相変わらず針テラスは単車とオフ会の嵐です。


そのまま西名阪になだれ込み~。

快適ドライブのまま上野・青山で下りて下道。

国道165号に出て青山高原へ。

今日は上がった後、津方面にでもと思ってましたが・・・

いつもの駐車場にFIAT 500が二台;

オーナーさんが密会しておられたので、お邪魔してみました。

ラテン系の車はなかなか見ることはないですし・・・

で、話しかけると、お二人とも気さくに対応してくださいました。

おまけに運転席にも座らせていただいて、貴重な体験。

しっかりコクピット撮らせていただきましたよウィンク

 
アバルトのコクピットわーい(嬉しい顔) 

 
1.4 SPORT リミテッドのコクピットわーい(嬉しい顔)


ラテン系コンパクト。なかなかいいです。参考になりました。


この後、コペンとライフのオーナーも加わってしばらく楽しい時間をすごしました。 

突然のプチオフですな(笑)

集まった5人中4人がみんカラをされてるとのことで名刺を渡して青山を後にしました。

皆さんありがとうございました。


で、津の件ですが、楽しい時間の為延期!

来た道を引き返し、月ヶ瀬温泉へ向かいました。

ここの足湯はよろしいで~。足だけツルツル(笑) 


”足ツル”になった後、また名阪で”針テラス”

下りて”初瀬ニュル”で帰宅しましたとさ。


20th後の余韻が覚めやらぬドライブでございました。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/09/24 00:01:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 0:30
おぉ!タフでんな…。でも、私も広島まで行って、思いがけず余り疲れなかったです。今はロードスターとどこまでも走りたい気分ですね~。(^_^)/~

青山高原はいかがでしたか?もう少し寒いくらいでしょうか?(^_^;)

チンクは、春にチッタナポリでドエライ台数を見ました。(^_^)/~
http://minkara.carview.co.jp/userid/332800/blog/12697025/
コメントへの返答
2009年9月24日 0:45
広島遠征のことを思えば、青山なんてじぇんじぇんですわ(笑)

青山高原はいい気候になってましたよ。
また行っちゃうでしょうね。今のうちに・・・冷や汗

FIATの方々はとらさんのお友達だそうです。って万葉さんはご存じないか・・・あっかんべー
2009年9月24日 5:40
またお友達が増えたみたいですねわーい(嬉しい顔)
フィアットは私も好きです。
ルパンが大好きなもんでウッシッシ揺れるハート
やっぱり古いタイプが好きです。
私も今週末はケロタンとドライブに行こうかなうれしい顔るんるん
コメントへの返答
2009年9月24日 8:33
私も古いタイプのチンク好きです。
ルパン三世好きですからわーい(嬉しい顔)

新しいタイプは”大きくなりやがって”でしたが、旧いタイプの雰囲気を上手く取り入れてなかなか洒落た感じでしたよ目がハート

週末は”何処まで行くのかな?”ほっとした顔
2009年9月24日 7:15
青山高原好きですねぇ(*^▽^*)ゞ

僕もそうなんですが、レーダー基地から榊原に降りるダウンヒルが好きです(≧ω≦)b
コメントへの返答
2009年9月24日 8:04
そうか、その手があった!わーい(嬉しい顔)

榊原方面は降りたことがないですねェ~。
以前、途中まで行きましたが引き返して来ました。
何処にたどり着くのか不安で・・・あっかんべー

青山はいいネ~(笑)
みんカラ始めてから何度行ったろうか?
私の聖地です指でOK
2009年9月24日 7:44
Toughですねぇ~(^_^;)

…参りましたw
コメントへの返答
2009年9月24日 8:16
いえいえ。

小一時間の場所なんで、広島に比べたら、どおってことないですあっかんべー

昨日のモンテゴン1!
調子は最高でした指でOK
2009年9月24日 9:24
昨夜は久しぶりに夜のドライブをしてきました。
同じ道でも日中と夜とでは雰囲気が変わりますね。
さて次はどこへお出かけしよう♪
コメントへの返答
2009年9月24日 9:57
誘えよ、オイ!(笑)
2009年9月24日 12:25
聖地・・青山高原にドライブされたんですね。元気回復されて良かったです。私も明日から群馬遠征。体力温存しつつ仕事がんばります(笑)。
コメントへの返答
2009年9月24日 17:33
おおっ、そうでしたね冷や汗
くれぐれも安全運転で・・・指でOK

群馬も広島に匹敵するほど遠いんじゃないですか?冷や汗2
ま、何人かで交代しながら、道中楽しんで向かってくださいねわーい(嬉しい顔)
2009年9月24日 16:42
チンクのシフトブーツの華やかさはこの車のみに許されてる感じですね~。
聖地。。。隙あらば一緒に走りたいです次項有
コメントへの返答
2009年9月24日 17:40
アバルトの方ですねわーい(嬉しい顔)
私もこれ決まってるんで、オーナーの方に「純正ですか?」って聞いちゃいましたよ冷や汗

さすがにアフターパーツだそうです。
でも、ラテン系なら純正でありえそうなフィット感。恐るべし!ウィンク

聖地・・・また走ろうね指でOK
2009年9月24日 19:06
聖地なんですね~
ボクの聖地は、やっぱニセコかな^^

いつかそちらに行くことができたら、ご一緒させてください(*^^*)
コメントへの返答
2009年9月24日 19:46
こちらに来られたら是非!わーい(嬉しい顔)
たいしたところでもないですが・・・

景色的には北海道にはかないませんヤ冷や汗
いつもかすんでます。
風力発電機がたくさん並んでますが、これも北海道に有名な場所が・・・

でもね、ここがなぜ”聖地”かというと、
みんカラをはじめるきっかけになった場所だからなんですウィンク
そして未だに出会いがあるからなんですよ。

今回もねほっとした顔

2009年9月24日 21:48
聖地て、青山高原やったんですね。(^^ゞ
バイクではよく行きましたが最近はご無沙汰ですね~。

んで、ハシリ系のチンクな方との合流どうでした?
ウチのコはあの二台とは全然違った癒し系ですがまた見てやってくださ~い^^♪
コメントへの返答
2009年9月24日 22:06
チンク。
何かロードスターと同じにおいがしますね~目がハート
ほらほら、ハシリ系とか癒し系とか・・・
まさにロドの楽しみ方と同じじゃないですかうれしい顔

とらさんはロドがハシリ系だから、チンクは癒し系というわけだ!

いいチョイスですね。
是非、今度拝見させてくださいウィンク

青山であったお二人も、かなりアツイ車好きって感じでした指でOK

プロフィール

「♪ ♪ ♪~ ♪」
何シテル?   01/12 13:42
平成5年式NA6ロードスターSスペシャルと平成19年式DE3デミオ13C-Vの二台で楽しんでいます。 自動車大好き。 最近のモノよりちょっと前くらいの国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

使われないのには理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 12:05:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター モンゴメリー (マツダ ユーノスロードスター)
25年だぜ、相棒。 こいつは一生モノです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイデミオの二代目。 現在、ほぼ毎日活躍してくれている、頼りになる相棒。 2020年9月 ...
マツダ キャロル エコ キャロルちゃん(ジェリー) (マツダ キャロル エコ)
2014.1月から導入のオカンキャロル2号。 アイドリングストップやらエコ支援装備多数。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターのエンジンオーバーホール時に繋ぎで購入したDWデミオ。(モンテゴン1.5号) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation