• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンテゴンのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

ホワイトソックスIN大阪!そして・・・

「2日ぶりだな。」昨日の話・・・

年末から約束してた会合を果たしに,早朝の奈良へ・・・
といっても9時集合だから、まだ序の口!
安さの殿堂たる”某店”で待つ。。。




しばらくして北の国から黒船”来”!(笑)




殿堂の品揃えを観覧した後、

「さぁ~何処へ行く?」

そう、何も決めていない・・・
いつものことだ。

奈良を基点に東側へ行くのは、残雪の不安もありマズイってことで西へ。。。

「海が見たい」とモンテゴンリクエスト!(笑)
黒船のナビ任せで”南港”に向かう。

久しぶりの阪奈道路を大阪側に抜け・・・

天王寺界隈。
路面電車の線路も懐かしく・・・
 





そして南港。。。
ホワイトソックスな二台とサンフラワー。。。









何とか隙間から埠頭へ・・・
大阪のシンボル(?)と。。。
この後、「奈良方面を走ろう」と”黒船”リクエスト。。。
そのリクエストに答えるべく”水越峠”を目指す我ら。
このコースは大阪支部のお膝元。
途中で昼食をとりながら”マグネットエレキテル”(引き寄せビーム)発信!


「さぁ~、受け取ってくれ!」(笑) (願)


この電波を”なにわのグフ”が傍受。
そして目標ポイントは”竹ノ内峠”に変更。
道の駅”近つ飛鳥の里太子”で落ち合う事となった。


これから始まる会合のために、1号に飯。
これは、どのような作戦になっても対処するための準備。(午前中の燃費の悪さも響いてるorz)
そんなことをしながら、遅れ気味の到着かと思いきや、
道の駅の入り口で、3台ハチアワセ。

ドンピシャじゃん!(爆)
最近このような疎通がよくある。。。

カップコーヒーを飲みながら、その場で数十分ほどしゃべり、

「走りましょう。」と”なにわのグフ”リクエスト。。。
近隣の”河内グリーンロード”を堪能す。
ココを仲間と走るのは”新鮮”ですな。楽し!
またお願いしたい。。。

で、ココから
怒涛の会合が始まる。。。
マックに潜入。
用意したのはハンバーガーセット二つと、私はキャラメルマキアートのみ。
これだけで午後6時から・・・12時まで。。。


俺たち、何をしゃべってた?(爆)


デモね、この6時間ってものすごく短かったよ。


楽しかったぜ!
またやろう!!
マグネットエレキテルはまた発信されます。
Posted at 2011/01/04 14:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年01月01日 イイね!

初走り。今年もよろしく、相棒。

初走り。今年もよろしく、相棒。あけましたね2011年。

今年もよろしくお願いだ!



さて、
朝から寒い中を、野暮用を済ませたモンテゴンは二度寝に突入~。
そして目覚めたのは午前11時。
何とか昼前には起きれたワイ。
空はピーカン。
このとき、今日の行動は決まった。

「チョッと」ってね(笑)

寝てる間に届いた年賀状の追加分をサッサと印刷。
投函がてら、”蛸壺”へ向かう。

「4日ぶり」

年末に洗車して以来だ。

「チョッと付き合ってくださいな」と目覚めてもらう。。。

明日香へ・・・

先日からの雪が残る風景に溶け込むために・・・




















今日は調子がいい。
洗車してやった後はいつもそうだ。。。







雲行きが怪しくなるまでの数時間・・・初走り。
頬を刺す冷気が気持ちよかった。。。


格納!


少々、修理してやらねばならぬところが見え隠れし始めてきたが、

頼むぜ、相棒。
今年もよろしく。。。
Posted at 2011/01/01 22:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年12月28日 イイね!

”早朝”とその後の報告書

完全に出遅れた!

グフザンジバル、そしてギャロップ

それぞれからすでに報告書は出されている。。。

今更エルメスが、それを語ることもあるまいて・・・(笑)


ただ、これは報告しておく。

早朝の針テラスへの恐怖。。。


















ザンジバルからの機転の利いた指令によるミッションの継続。。。


そして完逐。。。

ギャロップとの別れ。。。

青山高原攻略の断念。。。

グフとのランデブー。。。


すべてが脳裏に焼きついておる。。。

これらが楽しく行われたことを報告する。



ありがとう。。。
Posted at 2010/12/28 23:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年12月12日 イイね!

夢の空間

お招き頂いた”滋賀組”の皆様に

         感謝しま~す。


昨日は、ロードスター滋賀の忘年会。

お招きにあずかりましたモンテゴン。

開催の地、

憧れの”メディック邸”へ・・・


行われしは、”牡蠣パーティー”


滋賀組の皆様の圧倒的パワーに負けながら、


臨時バン台の展示を見ながら”牡蠣”


ガンダムのDVDを見ながら”牡蠣”



何より、

夢の空間を味わいながら”牡蠣”である。

300個以上の牡蠣を20名余りで平らげてしまった・・・

ベーコン(mannen.m氏の力作!)や鍋もあったのに・・・だ 

すべてウマッ!(笑)

この空間素敵すぎるぞ。 


準備に奔走してくださった皆様・・・

参加の皆様に・・・

ありがとうございました。
また、絡んでやってくださいませ。。。

Posted at 2010/12/12 21:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年12月07日 イイね!

FROMSEVEN後オプショナルツアーウィンク

FROMSEVEN後オプショナルツアーあらためて、フロムセブンに参加された皆様、お疲れ様でした。

”ロードランナーズで行こう、フロムセブン”って感じでしたが、

前日参加表明やメッセージのやりとり、現地で合流など・・・

フタをあけたら結構な大所帯。

その中から参加できる人でオプショナルツアーは敢行されました。

周山方面へ・・・

またもやフォトギャラリーにてどうぞ。

Photo  ・ 

帰路は滋賀方面隊と大阪部隊に別れ、

さらに大阪部隊はそのまま高速班と休憩後高速班に別れた。

休憩後班・・・

それは奇しくも”ジェットストリーマー”(笑)

そしてコノ3人はキューリのとりこになるのであった。


ん~、まとまらん(笑)
Posted at 2010/12/07 01:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「♪ ♪ ♪~ ♪」
何シテル?   01/12 13:42
平成5年式NA6ロードスターSスペシャルと平成19年式DE3デミオ13C-Vの二台で楽しんでいます。 自動車大好き。 最近のモノよりちょっと前くらいの国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

使われないのには理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 12:05:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター モンゴメリー (マツダ ユーノスロードスター)
25年だぜ、相棒。 こいつは一生モノです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイデミオの二代目。 現在、ほぼ毎日活躍してくれている、頼りになる相棒。 2020年9月 ...
マツダ キャロル エコ キャロルちゃん(ジェリー) (マツダ キャロル エコ)
2014.1月から導入のオカンキャロル2号。 アイドリングストップやらエコ支援装備多数。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターのエンジンオーバーホール時に繋ぎで購入したDWデミオ。(モンテゴン1.5号) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation