
昨日のブロアファン。
午前中に装着するつもりが、出る出る埃で
「こりゃ~、午後もまたぐな」
作業を終えたのが午後2時くらいか・・・。
消臭処理後の換気がてら、1号をオープンにして奈良マツダへ
新型アクセラ試乗に出かけました。
営業担当T氏は外出中でしばし待つことに・・・
が、偶然にも見たことのある人物に遭遇。
レッドNCを駆る
みじーさんだ!!
今日は、お母さんのキャロルの点検のために来場されていました。
すでにアクセラの試乗も終えられたらしく、しばし談笑。
そうこうするうち、点検を終えたみじーさんは帰っていかれました。
杖を突く後姿が痛々しい(笑)
その後、担当T氏帰還。
早速、アクセラ試乗です。
インディゴライトマイカの15Cが今回の試乗車。
乗った印象としては、必要にして十分な感じ。
1200kg強の車重の割には機敏に走れる感じです。
ドラポジは、シート高さに対してダッシュボードの高さが若干高いような・・・
また、ヘッドクリアランスも少な目のように感じました。
どうしてもデミオをベースに評価してしまいますのでちょっと酷かな・・・
そしてサプライズ!
さっきまでなかったNC2ロードスターが目の前に!
こちらも試乗させていただきました。
これまた格別、悪いところなんて見つからない。
NAと比べるのはおこがましい。
出たてのNC1試乗以来でしたが、熟成されているのが感じ取れました。
乗ってみるとNCも良い・・・
やっぱりマツダの車はサイコ~。
そう感じた午後の試乗でした。
ありがとう奈良マツダさん。
今度はMSとi-stopもよろしくです。
Posted at 2009/06/13 20:52:36 | |
トラックバック(0) |
日々 | 日記