• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンテゴンのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

午後のプチオフ

午後のプチオフ昨日、

午前中は、先日のブロアファンクリーニングを1.5号に施したモンテゴン。

午後からは「走りに行くぞ」と企てていたところに電話が・・・

「どこ行くんですか?」

友人の”たっくん”からだ。

「これから室生寺と曽爾高原に行きませんか」とお誘いコール。

渡りに船(笑)


かくして午後からNA・NB・NCによるプチオフ決行です。

内容は走って、散策・・・後ほどフォトギャラにアップしま~す。

今回の参加メンバー、たっくん、ちゃたあかさん、お付き合いくださってありがとう。

突然の呼び出しに答えてくれた みじーさん 楽しい談笑ありがとう。

午後から満腹、楽しめました。

こんな唐突な企画もいいですね。

また行きましょう。

しかし、友達って良いもんだ。



Posted at 2009/06/15 20:47:30 | コメント(8) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2009年06月13日 イイね!

試乗!アクセラ+

試乗!アクセラ+昨日のブロアファン。

午前中に装着するつもりが、出る出る埃で

「こりゃ~、午後もまたぐな」


作業を終えたのが午後2時くらいか・・・。

消臭処理後の換気がてら、1号をオープンにして奈良マツダへ

新型アクセラ試乗に出かけました。


営業担当T氏は外出中でしばし待つことに・・・

が、偶然にも見たことのある人物に遭遇。

レッドNCを駆るみじーさんだ!!

今日は、お母さんのキャロルの点検のために来場されていました。

すでにアクセラの試乗も終えられたらしく、しばし談笑。

そうこうするうち、点検を終えたみじーさんは帰っていかれました。

杖を突く後姿が痛々しい(笑)


その後、担当T氏帰還。

早速、アクセラ試乗です。

インディゴライトマイカの15Cが今回の試乗車。

乗った印象としては、必要にして十分な感じ。

1200kg強の車重の割には機敏に走れる感じです。

ドラポジは、シート高さに対してダッシュボードの高さが若干高いような・・・

また、ヘッドクリアランスも少な目のように感じました。

どうしてもデミオをベースに評価してしまいますのでちょっと酷かな・・・


そしてサプライズ!

さっきまでなかったNC2ロードスターが目の前に!

こちらも試乗させていただきました。

これまた格別、悪いところなんて見つからない。

NAと比べるのはおこがましい。

出たてのNC1試乗以来でしたが、熟成されているのが感じ取れました。

乗ってみるとNCも良い・・・


やっぱりマツダの車はサイコ~。

そう感じた午後の試乗でした。

ありがとう奈良マツダさん。

今度はMSとi-stopもよろしくです。
Posted at 2009/06/13 20:52:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年06月12日 イイね!

梅雨入りしたけど・・・

梅雨入りしたけど・・・梅雨入り宣言後、

一日雨が降っただけ・・・

名ばかりの梅雨入りです。

メンテナンスするにはもったいない天気ですが、

溜まっている仕事は処理しとかないとね。


で、今日は1号のブロアファンの掃除をしてみました。

ここも長い間手付かずの場所。

初めてはずして、ま~汚いこと(笑)

このファンから送られる空気を今まで吸っていたんですよ。

ゲホゲホ!

汚い画像は、また整備手帳にでもアップします。

とりあえず綺麗になりましたので、明日取り付けます。

あ~、スッキリ!
Posted at 2009/06/12 20:46:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月09日 イイね!

梅雨入り

梅雨入り今日、発表されましたね。

梅雨入り

屋根開け族にはフラストレーションが溜まる季節がやってきました。


この期間中はメンテナンス中心ですな。

もちろん、隙を見ては走り出すけど・・・


この期間をいかにストレスなく乗り切るか・・・

ま~、のんびりと・・・

今、ちょっと筋肉痛・・・
Posted at 2009/06/09 20:54:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年06月08日 イイね!

ぺスターになった私

ぺスターになった私昨日のドブ掃除後。

当然、ドブ臭い・・・

お誘い受けてたけど、「無理せんと」とのお言葉をいただいてたので、

個人的時間に費やすことにした。

名付けて”ぺスター”オフ

奈良県民は海恋し・・・

どうせ数日は筋肉痛だろうと、動けるうちに企画しちまった~い。(笑)

たっくんごめんよ!

で、堺泉北臨海工業地帯へ

ここへ来ると、石油怪獣”ぺスター”を思い出すのよね~。

夜に行くと幻想的かも・・・




まだ、動けてます。

明日は、筋肉痛!

明日も動けたら、ますますオヤジ化、感じちゃう。
Posted at 2009/06/08 19:06:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「♪ ♪ ♪~ ♪」
何シテル?   01/12 13:42
平成5年式NA6ロードスターSスペシャルと平成19年式DE3デミオ13C-Vの二台で楽しんでいます。 自動車大好き。 最近のモノよりちょっと前くらいの国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 45 6
7 8 91011 12 13
14 151617 18 19 20
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

使われないのには理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 12:05:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター モンゴメリー (マツダ ユーノスロードスター)
25年だぜ、相棒。 こいつは一生モノです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイデミオの二代目。 現在、ほぼ毎日活躍してくれている、頼りになる相棒。 2020年9月 ...
マツダ キャロル エコ キャロルちゃん(ジェリー) (マツダ キャロル エコ)
2014.1月から導入のオカンキャロル2号。 アイドリングストップやらエコ支援装備多数。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターのエンジンオーバーホール時に繋ぎで購入したDWデミオ。(モンテゴン1.5号) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation