• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンテゴンのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

モンゴメリーと散歩・・・ドラゴン道

略すのはやめた(笑)

本日は出勤要請!

それを阻止すべく、
先週は働いた、働いた!

肩はガタピシッ!

が、そのかいあって休日出勤回避なり!


そして、毎週のお楽しみは行われる。。。



本日の目的地は”高野龍神スカイライン”

いつもと違うルートでアプローチ。。。

橋本~国道371号

細い・・・

川べりを走る細い道・・・
 

水が湧く細い道・・・



涼し!
結構好きだぜこんな道。


そして龍神・・・

標高のおかげでこちらも涼し!


あじさい・・・


護摩壇山まで・・・



Cool!
いい避暑地である。


また来たし!


Posted at 2011/07/24 21:14:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年07月19日 イイね!

OVERHEAT!

毎年、気になってるんだけどスルーしちゃうイベント

Tipo OVERHEAT MEETING!

行ってきたぜィ!!




イヤ~、暑かった!

でも、燃えた、萌えた(^0^)/

 
 

Photo   ・  ・  ・ 

来年も行きたい感じのモンテゴン。

やっぱり車は楽しいぜ!

Posted at 2011/07/19 00:31:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年07月10日 イイね!

モン散!・・・青山~美杉

毎週のお楽しみ、”モンゴメリーと散歩”

本日も仕事の疲れ、ストレス発散のため行ってきたわーい(嬉しい顔)

高速1000円も6月で終わり、遠い場所へはなかなか行けなくなったが、

走るのが楽しいんだから、

近場でよし!(^_^)ノ



本日は朝から”モンデミーオ(2号の事ね冷や汗)”の行水。

梅雨明けを期に、久々の水浴びは気持ちよかったか~(笑)
(画像は夕方冷や汗

続きまして、鳥籠にて”モンゴメリー”の行水。



と思ったが・・・

こちらはビューテフォ~~~!



てなわけで、午前中からあて無き旅。

もちろん相棒はモンゴメリー。


既に陽射しはキツく、暑いため、

”NA開け簾スタイル”でエアコン効かせて快適ドライブ。。。

まずは聖地、”青山高原”を目指す。


天理ダム~西名阪”福住”~”小倉”~奈良ニュル・・・

今回は国道165号で向かうつもり・・・

が、奈良ニュルの途中で、下に見える道が気になり・・・

ちょっと寄り道。。。

そして、いい風景に会う。。。




通りすがりの神社にお参り。。。



軽トラの荷台に乗って移動する人々・・・


なんだかイイ( ´∀`)



青山へ・・・



いつもの駐車場は盛況。。。

下界より暑さはマシか・・・



途中のコンビニで調達した”助六”さん。。。お昼だ!(食)


久々に聖地を堪能した。


ここからは、屋根を開け放つ!



帰りは、そのまま引き返すのもつまらんので、

”美杉”周りで帰路につく。。。


君ヶ野ダム。。。

放水中~~マイナスイオンいただき! 
 
 























湖畔にて。。。

 


雲行きが怪しい・・・
 



























やっぱり御杖で降られる・・・(ここだけ雨)


榛原経由で桜井・・・

ポーターキャブ!

この辺に数台生息していると思われる(笑)



と、今日も楽しい一日をありがとう、”モンゴメリー”

ソロは気楽でいい~
馬鹿な行為を見ずに済む  

Posted at 2011/07/10 22:01:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年07月03日 イイね!

モンゴメリーと散歩・・・ブルーメの丘ミーティング

久しぶりにモンゴメリーを鳥かごから解き放つ!

先週は忙しくて、この時を待っていた。

My癒やし(笑)


”コージ。”さんより先日からお誘いを受けていたイベント、

”ブルーメの丘ミーティング”の見学です。。。

イベント内容は、昭和年代の旧国産車が対象。

コージ。さんも自ら所有のコスモスポーツで参加されるそうで、
私的には、そのコスモスポーツの拝見が最大の目的だったかな・・・?ウィンク


綺麗なL10A。

いいですね指でOK


その他、イベントで萌えたものおば・・・

ざっとこんなモンですかね。


最近は、王道よりも影に潜むヤツや働くヤツが好きでして・・・

”コロナバン”の給油口がこんなにレーシーだなんてね(笑)

ばりモンの”ハイエーストラック”・・・

cartみたいな”Z”・・・

トラッカーテイストの”ポーターキャブ”・・・

などなど・・・


たいへんよろしい~

ただ、会場内のマツダ率は非常に低かった・・・(ー~ー)


が!

場外脱出後、サプライズあり!

第一駐車場の片隅で

マツダがいるではないか!

サバンナが招くそこへ、

我々も引き込まれていく・・・

小さな”マツダミーティング”


そして、ちいさいながらも目立つ光景に、
日産やトヨタの旧車連中もぱらぱらと・・・

トヨタ2000GTなども吸い寄せた(笑)

なかなかオモシロイ状態でしたよウィンク

いい一日でした。(感謝)


今日、会う事が出来たみん友さん・・・

ちょっとした報告の電話から、姫路から来てくれた”播磨守”さん

場内で「似てるな~」と思いつつ・・・
モンゴメリーの横にとめられたマシンで確信!電話で話せた”はやみん”さん

家が近所ということで、イベントの臭いを嗅ぎつけやってきた”RXー8大好き少年”さん

オアシスのMX-6!”てつインプ~”さん

そして、今回のイベントにお誘いくださった”コージ。”さん

ありがとうございました。

また、どこかでお会いしましょう。

Posted at 2011/07/03 23:12:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「♪ ♪ ♪~ ♪」
何シテル?   01/12 13:42
平成5年式NA6ロードスターSスペシャルと平成19年式DE3デミオ13C-Vの二台で楽しんでいます。 自動車大好き。 最近のモノよりちょっと前くらいの国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

使われないのには理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 12:05:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター モンゴメリー (マツダ ユーノスロードスター)
25年だぜ、相棒。 こいつは一生モノです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイデミオの二代目。 現在、ほぼ毎日活躍してくれている、頼りになる相棒。 2020年9月 ...
マツダ キャロル エコ キャロルちゃん(ジェリー) (マツダ キャロル エコ)
2014.1月から導入のオカンキャロル2号。 アイドリングストップやらエコ支援装備多数。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターのエンジンオーバーホール時に繋ぎで購入したDWデミオ。(モンテゴン1.5号) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation