• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

荒★☆のブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

レースには神が宿るのかも。お疲れ様でしたK4GP戦

レースには神が宿るのかも。お疲れ様でしたK4GP戦ちょうど私が現地に到着した頃のレース前半に車が横転クラッシュしたゼッケン186、
前のフロントガラスはめちゃくちゃに割れていたにもかかわらず
中のパイロットは怪我もなく無事、車をオフィシャルの手で元にひっくり返して
ガラス取り除いて再び参戦し完走していました。この気迫には感動しました。


この写真はコカコーラコーナを抜けてアドバンに差し掛かる前にシンクマークレーシングの179号車ミクビートと戦いを挑んでいたビーストアイ☆パームタウン186号車です。このときはすでに後半戦で西日になり空気も刺すような冷たさの中でしたので
風防無しでの戦いはドライバーにはかなりの負担だったと思います。

Posted at 2010/01/26 05:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年01月24日 イイね!

本日富士はK4GP日和ですが・・・・波乱の展開は七耐並ななにか・・・・

本日富士はK4GP日和ですが・・・・波乱の展開は七耐並ななにか・・・・今日は遅刻して東ゲート通過した結果が
いきなりのペースカー走行会でしたーってどんだけデンジャラスー



軽だからポルシェいるわけないしと思いきや・・・・なにこの車?!改造車すげー!!!
Posted at 2010/01/24 15:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年01月17日 イイね!

予想不可能な展開を見せてきた富士7耐レース!!

予想不可能な展開を見せてきた富士7耐レース!!昨夜の雪も止み晴れ渡ったここ富士スピードウェイ。
今日はさまざまなクラスの車両が入り混じっての七時間耐久レースなので現時点で四度もペースカーが出て順位が狭められている状態です。かなり波乱含みでワクワクさせるレースです
ちょうどまもなくDEN2ネル ステルス号のスタートです!!
Posted at 2010/01/17 13:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年10月30日 イイね!

特報! SUPER GT 第9戦 もてぎ 応援席チケットが届きました。

特報! SUPER GT 第9戦 もてぎ 応援席チケットが届きました。これは前回の富士で夢半ばにしてかなわなかった
STGT 初音ミク BMW Z4の観客応援プラン

そう!各チームがやっている大きな旗で自分のチームを観客席から応援できるチケットが
ついに現実になるのです。これはその大切なパスポートなんです。

この企画のためにASCIIさまは多大なご尽力されているのです。
みんなのために・・・痛車好きやGTファンやZ4のファンのために。

是非とも、当日は盛大に盛り上がりたいものです。
これからの結果は未知ですが 我々は楽しみたいと思うのであります。

「おまえたち 遅いのに楽しそうな・・・」と言われても良いのです。
だって 本当に楽しいのだから。

でも 今度のミクZ4のポテンシャルは上がっていますよー
あとは ポカやらなければねー 笑

ミクびっちゃ困るわよ~


ちなみにコースはこんな感じ・・・
このG席から自由席に向かっていく左カーブのコーナーが
私がidlersさんの痛車イベントで走った時一番しんどかったです。
でも見た目は
ゆるい広いUの字のコーナーなのですよね。
Posted at 2009/10/30 01:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年10月21日 イイね!

ミクZ4 大健闘!! いよいよラストの戦い茂木ですよ!!

ミクZ4 大健闘!! いよいよラストの戦い茂木ですよ!!みなさん!!
やっとミクZ4に力が付いてきました。
大分のオートポリスで初タイトル10位をマークできました。
前車がペナルティ走行しての結果でしたが
レースの世界は結果のみが評価されるのでこれでよいのです。
マシンの大きな破損なく完走も今回は出来たようですから
興味のある方は激Gをチェキラー!!今度はTVに出てよね・・・はちゅねさま 笑

しかし、・・・
本来あのチューンされたbmw Z4が秘めているパワーはそれを遥かに上回るはずなのです。
追々そのベールが明らかになることを期待して茂木の応援に行こうと思います。



追伸>
ASCII大御礼!!
グッズ付き応援シートはなんと!!完売御礼!
http://ascii.jp/elem/000/000/468/468972/

グッズなしのミクZ4応援シートは10/19まで発売中でしたが
そちらも無事販売終了いたしました。

ついに我々の悲願、 観客席をネギで埋め尽くす日が来たのだ!!
立てよ!ミク国民!! 笑


右の画像はチームボーカロイド模型班hayase監督のRCマシーンたちです。
歴代カラーリーング勢ぞろいー。
Posted at 2009/10/21 00:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「とんでもないぜー http://cvw.jp/b/501981/43903620/
何シテル?   04/13 22:18
少しずつ カッコイイ痛車にシフトしていく予定です。 足跡さんや見に来ただけのひとも大歓迎!! person who came to look welcome...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11/7〜8 オフ会的ノリのイベント 募集について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 17:17:58
実は音楽サイトなんです ピアプロ 
カテゴリ:音楽サイトのはず
2009/04/20 18:55:41
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まだ痛車を初めて半年もたっていませんが 今年一月のFSWのとき参加した痛車からすでに 三 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
痛かっこいいデザインの車好きです。 クラッシックカーも大好物ですが とても・・・買えませ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
マジェ側面
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車のことはまったくの無知なので形式すら忘れてしまいましたが、免許取りたてで初めに乗った車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation