• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

荒★☆のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

家族でも気楽に参加できるイベントあるといいですね。 アイドラーズ クラブ

家族でも気楽に参加できるイベントあるといいですね。 アイドラーズ クラブ今だ興奮さめ止まず
金あったら速攻でレースの虜に
なってしまいそうなくらいたのしいイベントでした。

でも、本当のレーサーになるといいことばかりでなくなります。
自分のマシンがぶつけたりぶつけられても自己責任、
おまけにクラッシュバリアーに突っ込んでフェンス壊したり芝生耕したりしたら
たのしいレースの後に追っかけてくるのは支払いカードレース。リボにでもした日には
何時ゴールが見えてくるやら・・・・です。

でも、初めからそんなにハードル高くしなくても
こうした体験走行を何度か試して自分のスキルを慣らすのも手としてはあるなと思いました。

レースは若者よりこれからの30代~40・・・いや!
60代だろうと現役で楽しめるスポーツだと思いますから
ゆっくり 慣らしていってもいいのかも。

でも、ヘルメットとグローブとスーツは初心者には集める装備品としてはきついものがありますね。
安全のためのものなのでイベントでは重要ですけど。

いっぱいいろんなバリエーションのポルシェが見られるのでドイツ機ファンは参加すると
たのしいですよ!

ほかにも当然、走り屋さんな車たちもいっぱい参加していて
いろいろとご自身の車の改造やアップデートの参考にもなりそうです。
Posted at 2009/09/26 20:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

ASCII とidlers clubさまは神でした。 茂木の痛車スペシャルイベントはたのしかったぜ!!

ASCII とidlers clubさまは神でした。 茂木の痛車スペシャルイベントはたのしかったぜ!!いやーホント、痛車っていいですねー

           行ってきました!

                       見てきました!
       体験してきました!

タイヤも焦げちゃいました!(笑)
もー!!!!!
めが゛っさ!デラ、パリ?ハイパー・・・
言葉に現わせられないくらいサプライズなイベントでしたよ。

アイドラーズ クラブとアスキーさんは神でした!!
次回、またイベントがあったら絶対予約しますよ。

あえて今回のイベントを表現するとしたら
事故で痛いことにならないぎりぎりのレベルのガチなスピードレース体験です。
追い越すことなんて・・・無理無理!
嘘と思う方は体験してみてね。ヘルメットとグローブとスーツ持っている人は
本戦レースにも同乗体験させてくれたんです。

初心者の体験走行とは名ばかり!
タイヤはいいもの履いていたほうが良いですよ。 オレはみなぎりすぎて萌え尽きたぜ・・・orz

☆業務連絡☆

田ヶ原さん!菊地さん! ミクZ4の最終戦コースをしっかり走ってきましたぜ!!
きょうはこれから鷲宮神社で願かけてきますから
パーフェクトです!!!(笑)

とにかく!!ASCII とidlers clubさまは神 確定っ!!



Posted at 2009/09/23 10:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年09月21日 イイね!

もーどんだけー渋滞なの~ 痛車イベントはつらいよ パート1

もーどんだけー渋滞なの~ 痛車イベントはつらいよ パート1さーいよいよ明日早朝は茂木のガチレース・・・じゃない
痛車講習です・・・時間短縮実技付き~

ところで
今日は直接向かう前にアキバのUDXでやっている萌え版画展見てきました。

うーん・・・オレの絵とはぜんぜん違うなー(そりゃそや)
とにかく細かいところまできっちり書き上げているんです。マンガ家みたいに

オレなんて半日仕上げで絵は名の如く荒いので比較すること自体
岡戸違いなんですが・・・笑



しかし、Pen画もあったけど 輪郭は鉛筆デッサン仕上げをスキャンして
ラインを色補正している作家が多かったですね。
Penマウスも使っているようですが、やはりデジタルアートですらアナロクまが
何時の時代もいい味が出るってことなんですかね。

フィギアの展示もありましたよ。
近いうち発売されるそうです。細かいアクセサリーもよく出来ていました。
これこそ!現代アート!!

実はこの版画展の前にTOMIXさんに会って
なんと,ミクのお宝を頂いてしまいました。
こちらがアキバに到着するの遅れてしまい
大変失礼いたしました。

そのお宝は五霞で早速、使わせてもらいました。
で、せっかくなのでメロンも寄ったら・・・
茂木についてくるお客さんが二名増えました。

現地までゆっくり
行ったほうが
いいかもねー

border='0' alt='' />

Posted at 2009/09/21 22:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年09月19日 イイね!

今日は痛G エントリーシートきたー!!

今日は痛G エントリーシートきたー!!今日、外で新しいデザイン用の痛車の型取りしていたら
早くも来ました!
芸文社さまの
10月4日の痛Gふぇすた2 inお台場

これであとは・・・ネタが期日までに完成すれば・・・
しかし,この注意事項よく読んでいると
深夜未明には痛車の渋滞の予感・・・
どことなくあのお台場の戦場がフラッシュバックしてくるのですが
隊長!!ボカロ旅団は野営部隊を展開いたしますか?
Posted at 2009/09/19 21:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | デザイン | クルマ
2009年09月18日 イイね!

もう・・・後には引けない茂木です。 アイドラーさんからお手紙が北尾~。

もう・・・後には引けない茂木です。 アイドラーさんからお手紙が北尾~。昨夜ポストを覗くと大きな封筒が・・・
一瞬ねんどろいどのお帰りかと勘違いしましたが
差出人みて

  きたー!!これ!

そうです。今世紀初の!?夢の??前代未聞の・・・笑

痛ライセンス取得アーンド ポルシェと一緒にガチで走りましょう~(体験走行会なのでカルガモ走行だけよ)
の受付、案内書が届きましたー。

今回は有名漫画家のイラストも入っての気合十分な内容ですねー。

ただ・・・知らないことは罪です・・・・

茂木といえば・・・・ブレーキ泣かせなコースが目白大通りー
帰りにブレーキぱっと無くなってたらどうしましょ・・・orz

でもたのしみだぜー
日ごろの加齢なる~公道テクニック見せるときが・・・orz
Posted at 2009/09/18 19:14:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「とんでもないぜー http://cvw.jp/b/501981/43903620/
何シテル?   04/13 22:18
少しずつ カッコイイ痛車にシフトしていく予定です。 足跡さんや見に来ただけのひとも大歓迎!! person who came to look welcome...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 2122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

11/7〜8 オフ会的ノリのイベント 募集について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 17:17:58
実は音楽サイトなんです ピアプロ 
カテゴリ:音楽サイトのはず
2009/04/20 18:55:41
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まだ痛車を初めて半年もたっていませんが 今年一月のFSWのとき参加した痛車からすでに 三 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
痛かっこいいデザインの車好きです。 クラッシックカーも大好物ですが とても・・・買えませ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
マジェ側面
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車のことはまったくの無知なので形式すら忘れてしまいましたが、免許取りたてで初めに乗った車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation