• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

荒★☆のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

今日は晴れたら・・・ムーンアイズ♪ 

今日は晴れたら・・・ムーンアイズ♪ 四月は比較的イベントが少ないと安心していたら・・・
栃木県日光市で4月25日に「カーエックスジャンボリー」が開催
http://www.stereosound.co.jp/asweb/topicskiji/2010041914321921/

で、一方の東京では・・・
4月25日(日)第24回 Street Car Nationals  お台場 東京

http://www.mooneyes.co.jp/info.html
が、あるので・・・お台場の船の科学館前で行われている
アメ車の展示会でも見学に行こうかな~。
でも、ガソリン値上げ中~orz
ホッドロッドカーとか来ているなら
見に行きたいかも~>v<


ちなみに画像は・・・なんとなくな
イメージです。
(先日の厚木基地桜祭りの消防車展示)



どうせ出かけるなら・・・
いつものスタッフ連れて
取材でもするか~www

痛車のイベントに呼び込みとかしたら
・・・カオス??


 ↑
突撃スタッフですっ。
Posted at 2010/04/25 04:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年04月14日 イイね!

5月4日はお家でじっとしていられませんよ!デフ愛好會Carミーティング2010 !!

5月4日はお家でじっとしていられませんよ!デフ愛好會Carミーティング2010 !!みなさんは5月の超連休どうしますかー?
同人誌や各種イベントやお祭りでどの日もこの連休に集中しています~


そんな中、お気楽に参加できるイベントがありますのでお知らせいたします。
ご参加される方はここのブログか主催者のメールアドレスにご意見くださいませ。

  
■デフ愛好會Carミーティング2010
日程:2010年5月4日(火) 雨天決行
■入場料■
当日、一人様500円
(見学者・参加者・同乗者)


イベント会場:埼玉の本庄サーキット (Dパック駐車場)

朝9:00~オープン

サーキット場連絡先
〒3670224
埼玉県児玉郡児玉町高柳883
TEL:0495-72-9611
FAX:0495-72-9612

関越自動車道・本庄児玉ICから約15分

http://www.klk.co.jp/sph/


■車種■
限定なし 基本的はドレスアップカーならオール

旧車、ワゴン、VIP、軽カー、痛車など

■目的■
情報、交流、文化などを得る為のミーティング


■注意事項■
公共の場所ですので現地、近隣でのラッパ、ドリフト、空吹かしなどは遠慮下さい。
なお、現地ではステレオ・エンジンを止めてください。
マナーを守ってください。 (判断による退場する場合もあり!)

■問い合わせ先・申込先■
秩父☆ワークス事務局:カンフー(武島)
mixi ID:10635270 FAX:0494-25-1682  
yoko-gurenragan-itasya@docomo.ne.jp


   <カンフーさまのイベント開催履歴>
 痛G雑誌 (芸文会社) 定価1500(今年)
 
 ニューマガジンX7月号 定価500(去年)
Posted at 2010/04/14 23:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年04月07日 イイね!

あばばばばば!寝オチしてたら こんな時期かよ~ オトボクならぬ投稿時差ぼけorz

あばばばばば!寝オチしてたら こんな時期かよ~ オトボクならぬ投稿時差ぼけorzアロハ~!

って、ここしばらくお留守しすぎてました・・・
なんか・・・汗、、、
筑波のネタも投稿残りまくっているし・・・
ほかにもこれから重要な情報流さないといけないのに・・・・
もーどんだけイベントが同じ日に絡みまくっているのか~5月!!
こちらもテンテコマイマイさんです~

ちなみにそのゴールデンウイークは各高速インター間が平均40キロ渋滞の
下り最大3日間通信・・・・らしいよー高速道路orz

すごいねー

って意味のない話していますが・・・
ただいま私は萌えの究極!!

  「処女はお姉さまに恋している」のオトボク文学研究のため論文を描いております。笑、
でも、別フェーズではボカロ☆ミクも研究開発中なので多忙な毎日です。(けっきょく言い訳かよ)


以前はテレビアニメにもなったオトボクが携帯ゲームでもうすぐ登場しますねー!
あとねーここは大きなお友達のみ見学できるけどhttp://otbk2.com/
新作も登場するらしいよ~。
コンプエースでは七月から連載開始というてんこ盛りです~。


ところでそのお姉さまが先日の富士スピードウェイの痛車サミット2010にいらしていました。


サクラが咲く時期に奇跡的な雪が舞い落ちる中・・・しきりに誰かを探していたお姉さま・・・
リアル萌えるシュチエーションでしたよー>v<b GJ!!


と、これで終わりにしては みんカラらしくないので~

つつぎを見て頂くと・・・


お姉さまはフェリスレーシングさんの真っ赤な馬車にのって
雪の舞い散るサーキットに疾走して行きましたとさ、

  めでたし、
     
     めでたし。
って・・・えっ?これで痛サミットのレポート終わらせるつもりかって? (読まれていたか)
関連情報URL : http://otbk2.com/
Posted at 2010/04/07 23:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | パソコン/インターネット
2010年03月14日 イイね!

先日は筑波1000の痛車で走って何ぼに参加してきました。第4波~ っテ今頃かい!!

お次は展示品コーナーのレアな痛車たち晒すぞぉぉー笑。

たぶん女神様なキャラかと・・・・意外と痛車でマンガ系は少ないのでレアですね!

ガンダム系も意外と少ないんですよね!

で、こちらは王道路線な水城奈々なわけですよ

 この痛車・・・・はじめはマイケルJカーかとオモタ。笑、


でーこれは痛くない・・・玉虫色のなにカー。

これも痛くないけど・・・・アイデアの素になりそうなので撮ってみた。

えっ?早く痛車見せろって?これからいやーん!な、ほど後ほどお見せしますから・・・・



明日は 

東京ビックサイトで
博麗神社 例大祭 だから~

ゆっくりが いいよね~
    

     ってまたかい!  こらこらっ!www


http://www.reitaisai.com/7th/outline.html
Posted at 2010/03/14 00:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年03月14日 イイね!

先日は筑波1000の痛車で走って何ぼに参加してきました。第3波~ っテ今頃かい!!

先日は筑波1000の痛車で走って何ぼに参加してきました。第3波~  っテ今頃かい!!ゆっくりした結果が・・・・orz
とにかく展示コーナーのつづきだぽ・・・orz

順番わからなくなったので
メリハリのついたドレスアップカーの展示品から行くベー。


こちらは硬派!サウンド系ですねー

で、・・・・当然!見ててヨダレの出る音圧ブースも来ていたり~♪

筑波に・・・立川な町の魔法少女 たっちたん!もいたりして・・・・

いいーサウンドが流れていたりする中・・・・

車に貼ることの出来るシールが売っていたり・・・

アメ車カマロにたっちたんとウドのうーたんがダブル嫁になっていたり・・・笑。

こんなイカス!車も来てたり・・・・

・・・なんか・・・ここだけ見ていると時限爆弾仕掛けられたようにも見える・・・サウンドマシーンもいたり・・・笑。

屋台からは美味しい匂いでウマウマな会場でしたって・・・・それじゃ~痛車のイベントレポートになっていないって?笑。
Posted at 2010/03/14 00:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「とんでもないぜー http://cvw.jp/b/501981/43903620/
何シテル?   04/13 22:18
少しずつ カッコイイ痛車にシフトしていく予定です。 足跡さんや見に来ただけのひとも大歓迎!! person who came to look welcome...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11/7〜8 オフ会的ノリのイベント 募集について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 17:17:58
実は音楽サイトなんです ピアプロ 
カテゴリ:音楽サイトのはず
2009/04/20 18:55:41
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まだ痛車を初めて半年もたっていませんが 今年一月のFSWのとき参加した痛車からすでに 三 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
痛かっこいいデザインの車好きです。 クラッシックカーも大好物ですが とても・・・買えませ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
マジェ側面
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車のことはまったくの無知なので形式すら忘れてしまいましたが、免許取りたてで初めに乗った車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation