• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-8大好き少年のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

ネイキッド移植手術

ネイキッド移植手術今日は朝から新旧ネイキッドを並べて
パーツの移植手術を行いました。

まず、
シルバー号はスペアタイヤ付きなので
リアシートがリクライニングできません。
これは不便極まりない。
ということでオリーブ号からリアシートを移植。
ポン付けかと思いきや、
付くことには付くが、スペアタイヤを固定していた部分が跡が残る。
これは嫌だ。ということで内張りも全部移植(笑)

この時に断線されたバックモニターの配線を発見。
せっかくついているのなら。と、
配線を繋ぎ直す。ついでに見えないところに線を隠す。

次に運転席のシート。
後期のATだったオリーブ号にはアームレストが付いていました。
しかし、中期MTのシルバー号にはアームレストがない。
今まであったものが無いのはつらい。
ということで運転席も移植。
助手席はベンチシートなので移植不可。

取り付けが完了した時に気づいた。
アームレストがシフトに干渉するw

後日、アームレストを切断し
みじかくする予定です(笑)


次にナビとETCの移植。
ETCはセットアップが必要なので
今回はナビだけ。

ナビの取り付けと同時に
インパネを移植。
オプションで迷彩柄のインパネがついていたオリーブ号。
ネイキッドでもめったにみかけないのでこれは移植するしかない。エアコンの吹き出し口も後期の形になるので一石二鳥。

この時についでに
メーターにLEDテープを貼り付ける。
これもオリーブ号からの移植。

カインズで買ったつっぱり棒をつけて
自転車のカゴにつけるネットを張り
100均で買ったバンダナをヘッドレストに巻き、今日の車いじりは終了です。

疲れたけど
久しぶりに車いじりをして楽しかったです(●´ー`●)

Posted at 2015/02/20 20:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月19日 イイね!

2代目ネイキッド

2代目ネイキッドこないだ雪が降った日に、ネイキッドちゃんが茶畑にinしてしまいまして、足回りの修理が思ったより高くなりそうなので一時抹消することにしました。

今も家の小屋に部品取りとして保管しています。

そして、2代目ネイキッドを購入しました。
前のはFFターボATだったのですが、今回はFFターボMTにしました( ´ ▽ ` )

理想はオリーブグリーンなのですが
購入したのはシルバー。
気が向いたら塗装でもしようかと。わら

通勤快適車として
ちょこちょこ弄っていきます( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/02/19 20:29:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@鈴柚 たまーに貸してもらってます!」
何シテル?   03/12 11:35
2022年3月で みんカラをはじめて13年になるそうです。 高校生だった自分も今では三十路前になりました ハンドルネームのRX-8大好き少年は 中学の頃から使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718 19 2021
22232425262728

リンク・クリップ

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:49:41
遊べる軽で林道を遊んでみる(プチ BUFUツーお見送り→鎌掛池周辺林道→BUFUツーお出迎え 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:24:53
軽井沢には行かずに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 21:04:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めての愛車を 4ヶ月で大破させてしまい 無気力になっていました。 そんなときに 知り ...
マツダ MPV マツダ MPV
アウディA6アバントからの乗り換えです。 非常に気に入っていたのですが 子供も生まれてス ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
もうね。病気ですね。 また買いました。ネイキッド(笑) 本当は2018年の年末に 某ネ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
みん友のしんじ君から受け継いだ妹用のMSアクセラ 2025.5.10 奥さんの従兄弟の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation