• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気なパパのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

久しぶりの神社参拝

今日は2月とは思えない陽気だったので、久しぶりにSRで神社に参拝に行ってきました。バイクの調子を保つために最低でも月に1回は走らせるようにしています。


行ってきたのは県内の鶴峯八幡宮。先日購入した千葉県内の御朱印スポットをまとめた本を見て選びました。自宅から約1時間、プチツーリングといったところです。



御朱印が流行しているせいで、非常に数多くの種類の御朱印が選べ、値段も500円~2,000円とさまざまです。通常御朱印は300円ですが、私が選んだスタンダードなものでも500円。そもそも、御朱印で参拝の証であり、スタンプ集めとは意味が違うので、カラフルな凝った御朱印を高値で提供するのって、何か違う気がします。


行きは高速で、帰りは下道でのんびり帰ってきました。
3月になったら長距離ツーリングもしくはキャンプツーリングにでも行こう!。
Posted at 2021/02/21 18:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR400 | 日記
2020年12月06日 イイね!

SRで紅葉狩りに

SRで紅葉狩りに千葉県の紅葉スポットを検索したらトップに出てきたので、松戸市の本土寺に行ってきました。バイクで行ったので、駐車ラクチン。月に一度はエンジン回してあげないといけませんしね。
このお寺は紅葉も綺麗でしたが、境内がとても広くて庭園のようになっていて見ごたえがありました。御朱印は紅葉時期の限定版でとてもカワイイ御朱印を頂きました。



Posted at 2020/12/06 17:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR400 | 旅行/地域
2019年08月16日 イイね!

バイクの積載能力の考察

バイクの積載能力の考察娘と娘の彼氏と一緒に行ったキャンプツーリング。
それぞれのバイクの荷物の積載能力については興味深いものがありました。

私のSR400は、元々タイデムシートが比較的大きくて積載しやすそうですが、私はオリジナルのスノコキャリアを使っているのでTANAXの大きなシートバッグも安定して積載出来ます。積載能力は高いです。


娘の彼氏のVTR250。これはシート位置が高く、比較的タンデムシートが小さいので積載能力が低いバイクだと思いますが、それなりに工夫しています。
テールカウルを外してロープを張りやすくしてテーブルを固定して大きなキャリアにしています。これは私のスノコキャリアと同じです。工夫次第で結構積載出来るんですね。


娘のマジェスティ。リアシートにクーラーボックスをのせて、リアカウルの上にバッグを載せ、少ない荷物を余裕の積載。実は、シート下の広大な収納スペースに荷物を満載しています。ビッグスクーターの積載能力は恐るべしです。


キャンプツーリングに使うならビッグスクーターにトップケースを装着するのが最強かもしれません。
Posted at 2019/08/16 21:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | SR400 | クルマ
2019年05月11日 イイね!

初めてのソロキャンプ!

初めてのソロキャンプ!金曜日に年休を頂き、初めてソロキャンプに行きました。
目的地はあらかじめ調べていた「橘ふれあいの森キャンプ場」。自宅から1時間ぐらいで行ける近場で、無料のキャンプ場です。
当日予約の電話をしましたが、平日なので大丈夫でした。
途中、カインズによって買出し。
本当はマキが欲しかったのですが、なかったので炭でガマン。
大量の酒と食材で凄い荷物です 笑。

少し迷いましたが無事到着。
ここは市が運営している施設で、管理棟はとてもキレイです。シャワーも300円で使用出来ますが、とてもキレイで広いシャワー室です。

受付を済ませ、早速設営。だだっ広い芝生の広場ですが、4時時点でキャンプ客は私だけ。水場とトイレに近い場所に設営完了。

食材も酒もふんだんにあるので、まだ4時ですがボチボチ始めます。

まずはマグロの刺身をつまみながらビールを。とても贅沢な気分です。

続いて炭火台でタン塩レモンを。これ、味付けで売られていましたが、凄く美味しかった。正解です。

そしてメインディッシュのステーキ。先日買ったオピネルのナイフでカット。よく切れるし、何よりもキャンプの雰囲気を盛り上げてくれるナイフですね。

今日はステーキ丼に。メスティンで炊飯したごはんに豪快に乗せます。ちなみに私は1食分0.5合を固形燃料で炊飯しますが、普通に美味しく炊けます。

新たに購入した焚き火台。足が三分割になり、コンパクトに収納出来るのが気に入って購入しました。

本当はマキをくべたかったのですが、売ってなかったので今日は炭でガマン。
でも、炭は長持ちします。1箱すべて燃やしましたが、夜遅くまでずっと燃えて暖炉代わりでした。やっぱり火は落ち着きますね。

シャワーを浴びてからさらに飲む!。火をたきながら、YouTubeを見ながら・・・。日暮れ前に家族づれの方とか、バイクでソロの方とか、結局私以外にも3組がキャンプされていました。

さんざん飲んだら早めに就寝。朝まで気持ちよく寝れました。

朝起きたらまずはコーヒー。朝一のコーヒーはうまい!。
このストーブ。もう40年使っていますが、全く問題なく重宝しています。
高校生の時に自転車でキャンプするのに購入したのもです。

朝はごはん派です。普段と同じ朝ごはんですね。

朝ごはんを食べ終わり撤収の準備をしていたら、1台のバイクが近づいてくる。
誰だ?・・・。知人でした。昨夜LINEしたのですが、様子を見に来られました。バイクを乗り換えておられたので分からなかったです。

片付けしながら色々話し、お別れ。昼前には帰宅しました。
近場で食べて寝るだけのキャンプ、気軽で良いですね。次回は車で行こうかなあ。荷物を沢山積めますから。
Posted at 2019/05/12 12:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR400 | 旅行/地域
2019年04月14日 イイね!

お台場海浜庭園キャンプ場

お台場海浜庭園キャンプ場お台場海浜庭園

8ヶ月ぶりのキャンプ。
共通の知人の集まりで、5人でキャンプへ行きました。3名の方が初対面でしたが、みんなバイクとアウトドアが大好きなので、走って、食べて、飲んで、楽しい週末をすごす事が出来ました。
みんなパニアケース付の大型ツアラーですが、ワインディングロードもSR500は全く引けをとらない走りで余裕でついていけました。ノーマルだったら間違いなく離されたな・・・。


房総半島ツーリングを楽しみ、目的地はお台場海浜庭園キャンプ場。
入り口にチェーンがはっていて、一瞬お休みかと思いましたが、利用者は自分でチェーンを外して出入りします。
3時前に到着したのでまだ空いていて、広い場所を確保出来ました。
みんな、パニアケースから荷物を出すだけ。いいなあ。キャンプにパニアケースは最強です。


日が暮れてきて晩御飯タイム。
B6くんを2台並べて、エビ・イカ・サザエ・焼き鳥・焼肉と、贅沢三昧で美味しい晩御飯を頂きました。




このキャンプ場はトイレが仮設の和式だったり、一応有料でお風呂とシャワーがありますがこじんまりしていたり、設備はいまいちです。
ごみを分別して全て捨てる事が出来るのは便利ですね。
房総半島は沢山キャンプ場があるから、今年はちょくちょくソロキャンプに行こうかなあ。
Posted at 2019/04/14 17:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR400 | 旅行/地域

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/502068/48439867/
何シテル?   05/19 15:02
車とバイクと写真が大好きな、元気なパパさん改めジィジです。 まだ若いつもりですが、このたび新米ジィジになりました!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琉聖パパさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 10:32:12
日本トムソン TA2225Z 強化ベアリング , スイングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 09:21:03
CAR MATE / カーメイト 自動車用消臭芳香剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 13:51:22

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV オジジ号 (三菱 アウトランダーPHEV)
最初に試乗した時から気に入ってしまいました。EVは興味なかったのですが、試乗するとそのド ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
娘と共用のバイクです。 好みにあったカスタムがされていて、お買い得感がありました。 19 ...
その他 その他 その他 その他
ボディ: CONTAX RX レンズ: Carl Zeiss Planar F1.4 5 ...
その他 Nikon D5500 その他 Nikon D5500
ボディ: D5500 ブラック レンズ: SIGMA DC 17-50 F2.8 昨年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation