• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気なパパのブログ一覧

2017年08月11日 イイね!

8/9-11 デミオで行く岩手1,500kmの旅

8/9-11 デミオで行く岩手1,500kmの旅単身赴任先を関東に移し、はじめての夏休み。妻を呼び寄せて、娘から借りているデミオで岩手に行ってきました。
何年か前に世界遺産に登録された中尊寺の金色堂。修復されているとはいえ、黄金に輝くお堂はさすがに立派。京都の金閣寺との大きな違いは、中尊寺の金色堂はあくまでも宗教的目的で建築されたもので、藤原氏の平和な世界を目指す志から生まれたものである事。知らなかったなあ。関心しきりです。
さすがに金色堂は写真撮影禁止。当然か・・・。



中尊寺の御朱印は珍しく2ページ見開きで書いてくれます。色々なお寺の御朱印をもらいましたが、こんなの初めてです。見ごたえあります。


お宿は花巻の温泉宿。ひなびた感じの湯治宿で、源泉かけ流しで24H入る事が出来ます。寝る前と、夜中に目が覚めた時、そして朝起きた時、3回も入りました。本当なら2泊ぐらいして一日中だらだらと温泉入って、寝ての繰り返しをしたいなあ。色々行きたいところがあるので今回はムリでした。


翌日は宮沢賢治の資料館へ。名前しか覚えていませんでたが、”雨にもまけず”、”注文の多い料理店”等・・・。そうか、そうか、思い出しました。
なんと、リアル”注文の多い料理店”があったりして、面白~い。


さらに足を伸ばして浄土ヶ浜へ。ここは、駐車場に車を停めてからバスで浜まで移動しないとダメなのですが、次のバスまで時間があったので、テクテクと15分ほど歩いて行きました。
浜まで車を乗り入れていないからキレイに保たれているのかなあ。車の便利さに慣れきっていますが、海沿いの道を歩いていくと、浜周辺の岩場に波が打ちつける景色を楽しめます。やっぱり足を使わないと良い景色は見れないという事かな。



この日の宿はデミオ。そう、車中泊です。節約半分と予定を立てたずに自由に行動したかったので。
温泉を見つけて一風呂あびて、スーパーで食料品を買出ししてから道の駅へ。
デミオ車中で、岩手に乾杯!、です。


フロントガラスには目隠しのサンシェード、サイドウインドウには、この日の為に買った”蚊帳”をつけて、窓を開けて寝ました。しかし、この日の岩手はとても気温が低く、夜中は17度。途中で寒くて結局窓を閉めて寝ました。
車中泊といっても狭いデミオの車内。フロントシートを倒して寝ただけ。まるで学生のノリですが、結構熟睡出来てしまった。ウン、安上がりでいいなあ。


翌日は朝一番から日本3大洞窟である”龍泉洞”へ。このために、わざわざ龍泉洞のすぐ近くの道の駅で寝ました。外は18度、洞内は1度。会社の同僚から寒いと聞いていたので長袖を持ってきて正解です。大阪とは約10度の違いがあるなんてビックリ。
これで日本3大洞窟全て制覇です。ちなみに、岩手以外は高知と山口です。




最後に盛岡でわんこそばを食べて(ジャスト70杯!)、一路関東の自宅へ。


全工程1,500kmでしたが、最後に岩手で給油してから帰宅するまでエコランし、ジャスト500kmで、29.2km/Lの燃費を記録。さすが1.5Lディーゼルはすごいなあ。しかし、私のアクセラもエコランしたら26km/Lぐらい記録しましたから、2.2Lディーゼルのパワーでこの燃費の方がすごいか??。
高速道路では2.2Lディーゼルはトルクに余裕があるから思ったほど差がないんですね。
今回、はじめてデミオで長距離旅行に行きましたが、とてもコンパクトカーとは思えない走りで、長距離ドライブもそつなくこなしてくれます。でも、アクセラにはプラスαのゆとりと快適さがあります。知らなければデミオで十分、知ってしまえばアクセラが良いというのが長距離ドライブでの両車の違いです。楽しい旅行でした。
来月にはデミオを我が愛車アクセラと入れ替え、関東・関西間を往復だ!。
Posted at 2017/08/18 00:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2017年07月27日 イイね!

愛知から関東への引越し

仕事の関係で、予定外に早く愛知から関東へ転勤となり、わずか4ヶ月で引越しとなってしまいました。もう少し長く愛知に居たかったのですが、残念です。
引越し荷物を出し、最後の昼食は味噌煮込みうどんを頂き・・・、やっぱり美味しい!。
相変わらずの単身赴任ですが、引越しの手伝いに来てくれた妻にも、この味噌煮込みうどんを食べてもらいたかったんです。


妻と一緒に娘から借りているデミオでいざ関東へ。
久しぶりの首都高は大した混雑もなく快調。
しかし、愛知から都心に来るとやっぱり大都会だなあとつくづく感じます。
車生活には決して良い環境ではないですね~。


新居は車生活を重視して、多少通勤に時間がかかっても車を所有出切る郊外を選びました。
アパートの部屋の目の前に駐車場があってとても便利。
駐車場のNoが3なのも何かの縁か?。いずれここに愛車のアクセラを置こうかなあ?。
我ながら絶好のアパートを見つけました。会社の規則の制約の中で奇跡的な物件です。
大阪の自宅からさらに遠くなりましたが、今度こそ当分は転勤ないだろうから、じっくりと楽しみましょう。手始めに夏休みは東北へ!。
Posted at 2017/07/29 09:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2017年07月08日 イイね!

茶臼山ドライブ

茶臼山ドライブ知人に薦められた茶臼山までドライブ。片道約50kmぐらいの手軽なドライブです。
聞いていた通り、気持ちよいワインディングが続きます。
娘のデミオでは街中をゆったりとしか走った事がなかったですが、ワインディングに来たら攻めないとね。普通に流していると、非常にニュートラルですが切れ味悪そうな感じがします。でも、ペースを上げて加重をかけて追い込んでいくと、デミオは意外なぐらいのコーナリング性能を見せてくれます。気持ち良い!。
インチアップしていますが、ルマンのグリップ性能はイマイチですが、限界に近いところのコントロール性はまあまあ、乗りやすいですね。


オヤジ一人でリフトに乗って南アルプスの絶景を満喫。
これまではいつも妻と一緒だったから、気が付きませんでしたが、自分が一人なのでついつい周りが気になりましたが、私以外にも一人で来ている人が結構いたのが意外です。





レストランで山菜ソバを。やはりこういった場所で食べるソバはそれなりです。美味しいソバが食べたければ専門店にいかないとね。でも美味しく頂きました。


帰り道にあった”どんぐりの湯”。ちゃんとタオルを持ってきました。
ここはお勧めです。通常600円のところがJAF会員は500円。屋内には複数の異なった湯船とスチームサウナがあり、屋外には露天風呂があり、樽の湯もあります。これだけ色々と楽しめて500円は安いです。熱すぎず、気持ちが良い湯でした。


湯上りにはやっぱりこれ。
楽しい一日でした。愛知での生活はあと少しの間ですが、楽しみたいと思います。

Posted at 2017/07/08 20:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 旅行/地域
2017年06月18日 イイね!

デミオで行く蒲郡

娘から借りたデミオで早速ドライブ。以前から行ってみたかった蒲郡へ。
以前好きだったドラマ「銭ゲバ」の舞台となった町で、このドラマを見て以来、一度行ってみたいと思っていたのがようやく叶いました。ミュージックは当然”さよなら”。


JR蒲郡の駅前のパーキングは30分以内であれば無料、良心的ですね。車を停めて駅にある観光案内所へ。ここでもらったパンフレットで、日帰り入浴が30%オフになるという嬉しいサービスがありました。



数ある日帰り温泉の中で、源泉のある温泉宿へ。ここは結構古くてボロボロですが、大きな旅館で、到着したら仲居さんが出迎えてくれました。日帰り入浴の私は玄関の目の前に駐車させて頂きました。


大浴場と三河湾が一望出切る露天風呂があり、気持ちよくリフレッシュ。
入浴料は1,500円とちょっと高めですが、観光案内所で頂いたパンフレットで割引となり約1,000円。ちょっと得した気分!。


帰りに海沿いの市場に寄ると結構な賑わい。本日の夕飯用にマグロのカマを買いました。マグロのカマって美味しいですよね~。次回はどこに行こうかな・・・。

Posted at 2017/06/18 22:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 旅行/地域
2017年06月18日 イイね!

娘のデミオを借りました

単身赴任先では足がなくて不便でしたが、娘が8月末までデミオを貸してくれる事になりました。
というか、娘が借りている2つの駐車場の1つが、事情があって8月末まで使えなくなり、アリストとデミオの2台を置く場所がないので、私に預かってほしいという事でした。
私の借りているアパートは駐車場付きなので、普段は空いたまま。丁度よくデミオを駐車する事が出来ます。いい感じですね~。


せっかくなので、近くのコイン洗車場でキレイにしてあげました。
しばらく、週末はドライブが楽しめます。やっぱり車がある生活が楽しいですね。
Posted at 2017/06/18 08:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/502068/48439867/
何シテル?   05/19 15:02
車とバイクと写真が大好きな、元気なパパさん改めジィジです。 まだ若いつもりですが、このたび新米ジィジになりました!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

琉聖パパさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 10:32:12
日本トムソン TA2225Z 強化ベアリング , スイングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 09:21:03
CAR MATE / カーメイト 自動車用消臭芳香剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 13:51:22

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV オジジ号 (三菱 アウトランダーPHEV)
最初に試乗した時から気に入ってしまいました。EVは興味なかったのですが、試乗するとそのド ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
娘と共用のバイクです。 好みにあったカスタムがされていて、お買い得感がありました。 19 ...
その他 その他 その他 その他
ボディ: CONTAX RX レンズ: Carl Zeiss Planar F1.4 5 ...
その他 Nikon D5500 その他 Nikon D5500
ボディ: D5500 ブラック レンズ: SIGMA DC 17-50 F2.8 昨年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation