• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気なパパのブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

下道で九州へ(^^;; パート2

8/9~11の2泊3日の下道九州の旅、1日目は山口でホテルを見つけ、宿泊。
2日目8/10にようやく九州に到着しました。
九州へは車でも来た事がありますが、いつもは高速道路。今回、初めて下道ですが、下道の場合は関門トンネルを通ります。トンネルがあるという事も知りませんでした。新たな発見です。


九州に入ってもひたすら下道を通り、久留米で昼ごはんを。
やっぱり豚骨ラーメンでしょう!。案外あっさりしていて意外です。



熊本を走っていると、瓦屋根にビニールシートをかぶせた家が沢山あり、道路もところどころうねっています。まだまだ震災の爪あとが残っています。がんばって下さい。
熊本を過ぎて、ようやく家を出て一回目の給油。
ここまでで761km走破し、燃費は18.6km/Lでした。まずまずかな。


熊本で安価なホテルを見つけ、チェックインしてから夕ご飯を食べに。せっかくですから薩摩料理のコースを、ちょっと贅沢しましたが、とても美味しく満腹!。



夜の熊本の繁華街は、雰囲気が良いお店があったり、なかなか風情がある良い街です。
また来たいですね。



3日目8/11に、ようやく目的地の指宿へ。妻のたっての希望で、砂むし温泉に入るために来ました。
体の心から温まるような、サウナのような感じで、10分も砂に入っていると汗ビッショリ。
その後、シャワーを浴びて温泉につかり心身ともにさっぱりです。
なんでも天然の砂むし温泉は、世界中でここだけなんだとか。へ~。


途中で通った指宿スカイラインはすばらしかった。
全国の色々なドライブウエイを走りましたが、ここがNo.1かも・・・。
箱根ターンパイクよりもさらに高速で広々とした雄大なドライブウエイで、上り区間の一部は2車線になっていて、前後に車がいなかったので思わず2車線使って高速コーナー楽しんでしまいました。
超爽快です。走りに夢中になり、写真も撮らず。
※この写真はネットからの拝借しました。


桜島を見に行き、夕方4:00に鹿児島を出発。帰りはさすがに高速道路です。大阪の自宅に到着したのは翌8/12の3:00。やはり高速道路はお金出しても価値がありますね。今回下道通って痛感しました。時間はかかるわ、しんどいわ。


今回、総距離2,097kmの旅。最終日は1日で1,165km走破し、車では自己新記録です。
本当によく走りました。満足!。
Posted at 2016/08/12 23:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 趣味

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/502068/48439867/
何シテル?   05/19 15:02
車とバイクと写真が大好きな、元気なパパさん改めジィジです。 まだ若いつもりですが、このたび新米ジィジになりました!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78 910 111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スプロケを変えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 09:53:09
琉聖パパさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 10:32:12
日本トムソン TA2225Z 強化ベアリング , スイングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 09:21:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV オジジ号 (三菱 アウトランダーPHEV)
最初に試乗した時から気に入ってしまいました。EVは興味なかったのですが、試乗するとそのド ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
娘と共用のバイクです。 好みにあったカスタムがされていて、お買い得感がありました。 19 ...
その他 その他 その他 その他
ボディ: CONTAX RX レンズ: Carl Zeiss Planar F1.4 5 ...
その他 Nikon D5500 その他 Nikon D5500
ボディ: D5500 ブラック レンズ: SIGMA DC 17-50 F2.8 昨年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation