• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気なパパのブログ一覧

2019年06月12日 イイね!

またまたミラーがポッキリ

またまたミラーがポッキリ北海道に来てから走行中にミラーがポッキリ折れましたが、本日、もう片方も走行中にポッキリ折れました。
ほぼ同じ時期に折れるのだから、なんらかの改善対策しても良さそうなもんだが。
ネットで調べたら、このミラーのポッキリはあるあるなんだとか。北海道の一般道だったから後続車もなかったし、急いで広いに行きました。
高速道路だとたらと思うと極めて危ない!。デザイン大好きだけど、もう怖くて買えないかな。
本日フェリーで帰宅ですが、ミラー無しは怖いにあ。




Posted at 2019/06/12 22:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月10日 イイね!

釧路湿原から糠平温泉へ

釧路湿原から糠平温泉へ今日は昨日のリベンジで釧路湿原へ。ちょっと荒れた道だけど問題なし。さすが日本一の湿原です。広大!。


今日もずっと曇りで、所々路面が濡れていましたが、運良く雨にはあたりませんでした。


今日の宿は、ぬかびら源泉郷にあるユースホステル。昨日予約しておきました。ユースに泊まるのは40年ぶりになりますが、今時のユースは綺麗で個室があり、ちょっとしたペンションみたいです。



ちなみに私以外の宿泊客4人はみんな私より年上で、最年長の方は80代と思われる車で旅されてる方。元気やなあ。さあ、あと2日だ。
Posted at 2019/06/10 20:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

日本最東端の納沙布岬

日本最東端の納沙布岬今日は日本最東端、納沙布岬へ到達!。ここに来るのは初めてです。
しかし、めちゃ寒い。とにかく重ね着で、下もパッチの上にズボンを二枚重ね。それでも寒い。一日中凍えてました。


釧路湿原に行こうしたらナビにわけわからんダートの農道に行かされるし、今日はヘトヘト。


釧路市で素泊り2900円の民宿みつけてチェックイン。暖かい!。畳!。布団!。今回の旅で最高の宿です。天国です。TV見るのも一週間ぶりやわあ。



明日はどこに行くかなあ。
Posted at 2019/06/09 16:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

斜里町から中標津へ

斜里町から中標津へ今日は網走から斜里町へ。
バイカーなら皆さんご存知の斜里町の直線道路。ホント、何処までも永遠に続きます。


斜里町を通り抜け、中標津へ。早めにキャンプ場で設営してから開陽台へ。この辺りの道も良い眺めですね。


開陽台はバイカーの聖地だからとりあえず行かないと・・・。良い眺めです。地球は大きい!。


中標津の町で風呂に入って買出ししたらキャンプ場に戻り、晩御飯の用意。まずは乾杯!。



今夜は10度を下回る予報だから寒いかなあ。
ちょっと心配・・・。



Posted at 2019/06/08 16:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月07日 イイね!

サロマ湖のライダースハウス

サロマ湖のライダースハウス今日は、サロマ湖のライダースハウス宿泊。実際に使われてた廃駅です。



300円で貸切で超お得!。無理して網走市まで行かずに良かった。


今の北海道は寒く、毎日夕方に温泉で身体を温めてますが、この列車内、むっちゃ暖かくて快適です。晩御飯も食べたし、酒でも飲みながらゆっくりと明日のプランを考えよう。



それにしても直線ばかりで、いい加減コーナーが恋しい!。

そうそう、今日走行中、いきなり右のミラーが根本からポキっと折れてふっとんだ。びっくりしたなあ。振動による金属疲労だろうか?。


一瞬焦ったけど、左のミラーを右に付け替えて解決。そう、左右共通のミラーなんです。
右さえあれば法規的に問題なし!。



Posted at 2019/06/07 19:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/502068/48439867/
何シテル?   05/19 15:02
車とバイクと写真が大好きな、元気なパパさん改めジィジです。 まだ若いつもりですが、このたび新米ジィジになりました!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 1213 1415
16 1718 19202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

スプロケを変えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 09:53:09
琉聖パパさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 10:32:12
日本トムソン TA2225Z 強化ベアリング , スイングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 09:21:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV オジジ号 (三菱 アウトランダーPHEV)
最初に試乗した時から気に入ってしまいました。EVは興味なかったのですが、試乗するとそのド ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
娘と共用のバイクです。 好みにあったカスタムがされていて、お買い得感がありました。 19 ...
その他 その他 その他 その他
ボディ: CONTAX RX レンズ: Carl Zeiss Planar F1.4 5 ...
その他 Nikon D5500 その他 Nikon D5500
ボディ: D5500 ブラック レンズ: SIGMA DC 17-50 F2.8 昨年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation