2014.07.27 ハイランドスーパーチャレンジ耐久レースFINAL 気温は知りたくないので見てない ドライ
前日〜残念ながらぶん太は休みで行けなかったので、焼き肉屋さんの方に行きました♪
ぶん太もかれこれ20年近く通いました。お金がものすごく無かった若い頃はコンビニご飯でしたが^^;
震災後しばらく休業してて、もうやらないのかなと思ってたから、開店した時は嬉しかったなあ(*^-^*)なんか、もう、ぶん太に来ることもなくなるんだなと思うと( ノД`)…
焼き肉屋さんは満員で、超熱気の中カルビを2人前くらい食べ、次の日に備え早々に就寝しましたo(__*)Zzz
若い頃は緊張で眠れないこともよくあったけど、今では朝まで超熟睡できるぐらい神経図太くなりました(  ̄▽ ̄)

当日、現地に到着すると何やら小雨もパラついて、タイヤ選択に迷ってしまうような空でした( ´△`)

同チームメンバーさんやサポートさんとも合流し準備やら車検やら(私は何もしてないんだがw)を終え、なんだかバタバタと時間が過ぎ、あっという間に練習走行の時間となりました。
いつも通りやればいいんだから
しかしながらですね、FINALだからでしょうか、なんか皆さんいつもに増して本気ですよね( ̄0 ̄;)お金のかけ具合から見ても…ま、そういうのにも動じなくなってしまった私なんですが:*・o( ̄∀ ̄ ):*o

練習走行は27秒くらいでした。ヒーター全開でも水温があまり戻らない状態だったので、条件からすれば自分的にはまあまあな感じでした( ̄▽ ̄)b

マーチ君よりブレーキ効かないのが気になるけど、Sタイヤのグリップの限界がどこにあるのか掴めなかったぐらいに安心感アリアリでした( ̄▽ ̄)b

予選は、今回初レース参戦の方で、本戦では私の次のドライバーですo(*⌒―⌒*)o
車両的に1位であろう(後ろから)と思っていたのに、なんかビリじゃなかったw

予選が終わり〜ガソリンきりきりまで詰めまして〜

いよいよ本戦です(*`◇´*)/

私はまだすーっと後ろねε≡≡へ(*-_ -)ノ

お姉さん全然見えねーww

遠すぎるーww
さすがにスタートを待ってる時は緊張して例年通り頻尿になり、15分おきにトイレに行ってたのに、やっぱりまた漏れそうになってるわけですww

参加台数は60弱で、平均タイムも例年よりずっと上だったのですが赤旗は一度も出ることがありませんでした。いや、内容的にはけっこう荒れてたと思います。ボロボロになってる車両けっこうありましたからね^^;

私は今回は「アクセルを踏む時間を長くして、ちゃんと踏む」という目標をたてました。単純だけどけっこう難しいことだと思います。耐久レースは長時間なので、集中力が欠けてくるとそのあたりが無意識にいい加減になってしまう時が必ずあります。勝ちはそもそも狙えません(ヾノ・ω・`)なので、できることをちゃんとやり通そうと思いました!( ̄- ̄)ゞ
私は30周担当しました。後で車載でチェックしたけど、1時間15分の間のうち最後の30分は「あー集中切れてんなー」て感じだったけど、他車との絡みもうまくこなせてた(と思う)し、タイム的にも練習の時とあまり変わることなく安定していた(と思う)から、んーおまけして80点だなっ ̄ー ̄)ノ彡

手振る余裕もあったし(⌒∇⌒)ノ""

そうして〜ドライバーチェンジとなり〜自分の役目は果たしたとホッとしていた頃〜
悲劇が…
「アルト君5分以上戻ってこない」
え
ガス欠?
いやいやドライバーチェンジの時給油して、まだ30分だし
え?え?
衝撃映像をご覧ください↓

もっと近くでご覧ください

うっっ(´;ω;`)

再起不能(T-T)

ヒューマンエラーによりリタイアとなってしまいました(´._.`)

中を見てみると床がメコメコになってました。ドライバーさんは膝を擦りむいたとの事。前方から全体的に押された模様です。骨折じゃなくて良かったです。軽て事故るとこうなるのね…と勉強になりました。
レースの方は最後まで赤旗が出ることはなかったのですが、救助作業を眺めていたので…ピットに戻った頃には他の皆さんは撤収に入ってました。最後に挨拶してまわりたかったのだけど、それもできなくて心残りでした(´-ω-`)
3人目のドライバーだったおとーさんが乗る前の悲劇だったため、また次が無いレースだったため、おとーさん的にも非常に悔いが残ったレースとなってしまいました。ま、でもレースなので仕方ないのです。ドライバーさんがかすり傷で済んだだけでも良しとしなければなりません。
残念な結果となってしまいましたが、たくさんの方の協力によって、私個人的にはいい思い出もたくさん作れました。もし長生きしたとしても認知症になったとしても忘れることのない「人生の中で最も輝いていた頃の記憶」として深く刻まれたと思いますw
ハイランドスーパーチャレンジ耐久レースFINAL
お疲れさまでした。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at
2014/07/29 22:35:44