• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいみのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

シーズンインに自爆ww

シーズンインに自爆ww4月4日、オカマは掘らなかったけど自爆してしまいましたーww



カートオフ前日、準備万端で早めに就寝。


翌朝快晴、気分も↑↑。


朝のドライブ1時間半後、無事カート場に到着。



コースもドライ、ついにキタ━━━(゜∀゜)━━━!!


と右側のコースを見た瞬間




ゴンッッ




左フロントから鈍い音と衝撃が…(゜_゜……



シビック君は普段から乗り心地が非常に悪いので「なんか踏んだかも?」ぐらいに思ってたんだけど




車降りてチェックしてみると、どうやら縁石にヒットしたらしく…タイヤ裂けてました!Σ( ̄□ ̄;



ビラビラ~


ビラビラ~



めくって見たら糸見えてるし_| ̄|○




さて、ここで問題です。



家まで100キロ以上、無事辿り着けるでしょうか?(・∀・)ノ




1センチくらいの深さで範囲も広かったのでパンク修理キッドのレベルじゃねーな、と判断し、ショップに電話して相談…



「糸見えてる?」


「うん」


「糸切れてる?」


「多分切れてないと思うけど、泥でよく見えない」


「怪しいから積載で行きます」



と救急車を呼ぶハメにヽ(´▽`)/




ま、結果、糸は切れてたんですけどね(爆)



組み替えの時に自分でも触ってみたんですが、薄皮一枚で鳥肌立ちました((((;°д°))))



無理しないで良かったです(;^_^A



「去年買ったばかりのスタッドレスで2000キロしか使ってない上にホイールより高い」



熱かかってバーストしたら事が大きくなってたかも~とでも思わないとやってられませんww



とりあえず、タイヤ一本で済んで良かったなと思いました。ボディーとかだったらカートやらずに帰ってたと思います(爆)



まぁ、ちょっとショックだったけど、カートには絶好のコンディション。すぐに気分は切り替えれました♪


今年の初走り、暖かかったのもあり、タイヤもそれなり。



アクセル全開、やっぱ楽しー(-^▽^-)



容赦ない横G、たまんねー(≧v≦)



ブレーキコントロール



スピンする直前の瞬間に、ちょっとだけブレーキを弱めると前荷重のまま安定し、スピンする事なくコーナーに進入できる。



↑やっと出来るようになりました(^O^)/



ハイランドのカートでは出来るんだけど、ソレイユのカートのタイヤはちょっとシビアなのでごまかしきかないんです…(;^_^A



集まってくれた皆さんと談笑しながら、実はこっそり練習してたアタシ( ̄* ̄ )



シビック君でこれ出来たら絶対タイム上がるんだよな~



と思いながらも、言うのは簡単、やるのは難しい。




ちなみにタイムは5秒台と進歩無しだったけど、ブレーキコントロールの感覚もちょっとだけ体感できたし、皆さんとのバトルも楽しかった~('▽')♪♪



半額のうちに回数券買い溜めしといたし( ̄* ̄ )←ちゃっかり



参加してくれた皆さん、お疲れ様でした(^-^)ノ~~
Posted at 2010/04/05 22:55:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年11月30日 イイね!

カートオフ?

カートオフ?朝7時出発、9時にはカート場に到着。→従業員より早い出勤ww



やる気満々で行ったのに~



コースだいぶウェット(=_=;)



乾くの待つ事2時間くらい。



9人のメンバーも揃い、2組に分けての走行でした。



やっぱ人数多いと楽し~ヽ(´▽`)/



たまに組替えなんかもしたりして~



じゃ、15分行ってみよー(・∀・)ノ



10分も15分もあんまり変わらなかったです。



そしてタイムもなぜだか変わらなかったです(爆)



みんなは走る度にタイムアップしていくのに…やる気あるのかーアタシ(-ω-;)



最終的には3人が4秒を出すというハイレベルなカート大会になってましたww



みんな、遊びとか言ってるけどけっこう本気でしょ( ̄▽ ̄;)



アタシ4秒は頑張って頑張って過去に一回だけしか出した事ないのに、みんななんでそんなに簡単に出しちゃうのよ(/ ̄∀ ̄)/



35周くらいしたでしょうか?それでも4000円程度でした。安いからって閉店まで粘って走ってきました←またいつもの病気ww



みんなの成績表を後でチェックしてみると…



回し乗りしてほぼ誰が乗っても2号車と6号車だけが4秒でした。



マシン差じゃね?( ̄▽ ̄)


という言い訳に今回はしておきました(爆)



最終日とあって、持ち込みもレンタルも混みあってましたが、活気があって楽しかったです!



可愛いレーサーもたくさんいたし(*^ω^*)



でも、大人より速いからね、軽さは武器ですからね(-_☆)子供達に教えてもらわないとww



ベストタイム更新ならず心残りでしたが、集まってくれた皆さんのおかげで楽しく走れた一日でした(*^ー^*)
Posted at 2009/11/30 20:39:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年10月29日 イイね!

カートオフ開催のお知らせ

【今年最後?のカートオフ】

11月15日(日)

場所:カートソレイユ最上川(山形)

時間:AM10:00(現地集合)

料金:5分550円(計測1回50円は別)


注意:完全ドライ以外は中止



・カート場の詳細についてはHPをご覧ください。多少雨が降っても乾けば再開できるので、まずは行ってみましょう!

・みんカラ以外の方、飛び入り参加の方も大歓迎!お友達も誘って是非参加してください♪

・たんぼの中にあるので、近辺に目印になるような集合場所がありません。昼食の時間も設けないので、各自で用意をお願いします。(施設内に売店等もありません)

・どうしても道がわからない方は私までご連絡ください。



・参加できる方は一応参加表明をお願いします☆
Posted at 2009/10/29 20:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年09月08日 イイね!

カートオフ♪

カートオフ♪アタシのサーキット本コース走行の腕慣らしに付き合え(・∀・)ノ


突然の集合命令出された可哀相なお二人、ありがとうございましたww



お天気も良く、暑くもなく寒くもない絶好のコンディションでのカートでした。


仙台ハイランドの本コースの練習走行の練習←ややこしいww



5分×2本
10分×2本

JAF会員なので、計測込みで5000円です。



カート場の従業員のおっちゃんからアドバイスをもらったり、カート業界の貴重なお話も聞かせてもらいました。



余目は半年ぶりぐらいでしたが、今回は珍しくスピン・コースアウトは一度も無し!



どうやらクルクルキング卒業したみたいですWW



それにしてもカートって楽しいですよね、マシンを操る楽しさを実感できます。


自分の車だとリスクを避けて逃げ腰になってしまいますが、カートだと「ちょっとぐらいなら大丈夫」という安心からか気兼ねなく踏める快感(*´∀`*)



おかまほるぞ的な追い討ちもスリル満点(*´∀`*)



まぁ、アタシだけマイナスウエイトで有利なんだけど(*´艸`)



ベストタイムの4秒は更新ならずでしたが、平均タイムが上がってきてるので安定してきたんだと思います。



三人のベストタイムはこちら↓

1:05:782

1:05:902(アタシ)

1:08:810



今回は速いメンバーに挟まれたので「アタシ、ビリになる予感満載」でしたが、なんとか2位になることができましたヽ(´▽`)/



ってか、トップと0.2秒差は悔しすぎます(≧д≦)


いつもあと一歩なアタシです…( -_-)



ん、でも、ようやく速い人達と肩を並べて競えるようになってきたかなと思います。



さ、来週は本コース練習の本番です!


秋のサーキット、活動開始!
Posted at 2009/09/08 22:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年04月08日 イイね!

カートオフ♪

カートオフ♪先週土曜日の正午、ハイランドのプライマリーサーキットランに参加中の友人から電話がありました。


アタシ→「お疲れさまでーす!調子はどう?」


友人→「いや、あの…」


アタシ→「なに?緊張してんの?(≧∇≦*)」


友人→「いや、あの、積載手配して欲しいんだけど」


アタシ→「ええっっ?!どした??」


友人→「んと、壊れた(;^_^A」


アタシ→「何が??」


友人→「…エンジン(T_T)」


アタシ→「(´□`川)りょーかいしました~」



急いでショップに連絡し引き取りに向かわせました。


エンジンブロー、コンロッドがコンニチワしてましたヽ(´∀`)ノ



オイル管理ミス、初走行一発目で(-人-)チーン



当日、反省会という飲み会を開催。どんだげ凹んでるんだろうと思いきや…


「いや、余計に走りたくなった!今回はいい勉強なったし次に活かしたい!」



やる気満々でした(爆)


初走行一発目でトラブルと、二度とサーキットを走りたくないと思う人が多いので、彼の意気込みは立派です!拍手でしたヽ(´∀`)ノ



翌日、酒臭いままカート場に到着(笑)



今回集まったメンバーは六人。うち三人はいつものメンバーです。



某チューニングショップ社長は、そこのカート場は初走行です。



初の人には負けられないわ(;`・ω・)メラメラ



アタシ三番手、社長は最後尾からのスタートです。



一週目で前の二人を追い抜き、トップに立ちました!


あぁ、でもアタシ、前に人いないと燃えないんだよねぇ(´・ω・`)



周回遅れを目指し走り続けていると



あれ、社長順位上がってきてるじゃん?すれ違った時に確認。


あのペースだとヤバイな


逃げろーっっヽ(´∀`)ノ


ラスト、ついに社長が二番手に!!



ヤバイヤバイヤバイヤバイ(>_<)



チェッカーフラッグを最初に受けたのはアタシだけど、トップタイムはダントツで社長でした(。-∀-)



さすがです、まいりました、かないません(T_T)



いつもはただの酔っ払いですが、レースをしてる社長は別人ですね(笑)耐久やってきてるだけあり、集中力あるし、飲み込みも早い。


カート場の従業員のおっちゃん達も社長の走りには驚いてました。



それぞれのベストタイムはこちら↓


1:03.338(社長)

1:05.788

1:06.833 (アタシ)

1:08.568

1:09.399

1:11.391



アタシの今までのベストタイムは4秒台なので、今回はダメダメでした。。。ρ(-ω- )


次頑張ろうっと♪
Posted at 2009/04/08 23:20:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

◆これまでの実績など◆ <リンクサーキット> 車種:ロードスター(Normal) Best Time:1'04 <仙台ハイランド> ・車種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式。新古で購入。これからの活躍に期待しています♪
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
H9年式。新車で購入。仙台ハイランドを走ってました♪エボマガ等、三冊に掲載されました☆

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation