
ハイランドからHi-Rac会員の更新のお手紙が来てたので、更新がてら視察に行ってきました(^ω^)
本コースまでは以前とは別ルートになってました。「自分達で工事していたから時間がかかってしまった」と支配人が話していました。
なんだか、頭が下がります(T_T)ありがとうございます(_ _)
場内の駐車場は波うっています。凹みに砂利を埋めて均しています。
タワー以外の建物は、歪んだり沈んだりして使えなくなってしまったのがほとんどです。
コースは見た目は大丈夫そうでした。タイム的には±0だそうです。
タワーに行くと、いつものお姉さんがいました。お元気そうでした。震災後に送ったラブレターの事も覚えててくれて嬉しかったです(^ー^)
久しぶりに行ったハイランドはアタシが知ってるハイランドとは全く違うものでした。
あの日の凄まじさがどれ程のものだったのか、爪痕が残っていました。
ゲート先の現状を皆さんにも見ておいて欲しいと思いました。
再開にむけての作業はかなり大変だったと思います。関係者皆様への感謝の気持ちでいっぱいになりました。
スタッフさん達のおかげで、私達はまた走れるようになりました。本当にありがとうございました(_ _)
秋オープンだとの噂でまだ車が出来てなくて走れないという方も多いが、テクニカルは予約もまだない状態なので是非走りにきてほしい
との事でした。復興の為にも走りに行って協力したいですね(*^^)
ってな感じでハイランドを後にし、次は松島、アトムサーキットへ('▽')♪♪
アトムサーキットには去年覗きに来てたのですが、走行は初めて(〃▽〃)
カートオフの皆さんは既に申し込みなさっていたので、急いで受け付けへε=┏( ・_・)┛
2時間走り放題で7000円。まずはリミッター付きで45秒切れとの事で
あまりよくわからないまま、スタートε=(/*~▽)/
リミッター無しの皆さんにガンガン抜かれながらも必死に頑張りました( ̄▽ ̄;)
1回10周のようで、39.112秒でB級ライセンスget(= ̄▽ ̄=)V
「じゃ、次はリミッター解除するので気をつけて走ってくださいね」
了解です(`・ω・´)ゞ
二回目スタート。
ん?
おおーっっ!
全然違う∑(°∀°)
たっのし~ヾ(≧∇≦*)
テンション上がり、暑さ忘れるww
走り終わる度に滝汗かいて、ヘルメット脱ぐとまるでシャワー浴びたみたいになってましたιι(+_+)
化粧もどんどん剥がれ落ちていきましたww終わる頃には別人なってたと思います(爆)
途中、アドバイスをいただいたお陰もあって、少しずつタイムアップしていきました(*^^)
10周中、34.5秒を3回切るとA級ライセンスが貰えるらしく、まぁ初めてのカート場なので狙っては無かったけど
1周目:35.047
2周目:34.971
3周目:34.692
4周目:34.575
5周目:34.533
6周目:34.670
7周目:34.722
8周目:34.567
9周目:34.498
10周目:34.721
ちょっと惜しくありません?(;^ω^)でもま、初回でそんなに簡単にAは取れないですよね、ハイすみません。
なんだかんだで60周も走っていました(爆)
最後に差し入れのスイカを頂きました(〃▽〃)冷たくて美味しかった~(^~^)
パイやオススメのカップラなども頂き…いただいてばかりですみません(;^ω^)
緊張して皆さんとあまりお話できませんでしたが、とても楽しかったです(*^^)
オフに参加された皆様、お疲れ様でした&ありがとうございましたε=ε=ε(。・ω・。)ノ~~♪

Posted at 2011/08/07 21:24:43 | |
トラックバック(0) |
サーキット | スポーツ