• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいみのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!ガガ様のチャリティーブレスレット(≧▽≦)



Tシャツとかに合いそうだよね~これから使えそうです(*^^)



ガガ様来日とかも行きたいけど、まぁチケット取れないだろうなぁと諦めてます。



菅生のチャリティー走行会の方は…残念ながら不参加になりました(T_T)



菅生は経験無いので、冷静に考えて単独行動は心細いのが一番の理由かなぁ。



走ってみたいけど、単独だとトラブルに対処できない場合もあるので…。



ショップさんの方は、最初は菅生なんか眼中ない、みたいな雰囲気だったのでしばらく様子みてたんだけど…



二週間経った頃に進展ないか相談しに行ったんだけど


「菅生はリスクが高いんだよね~ガードレール3枚重ね壊したら20万以上請求されるってみんな知らないんじゃないの?」



と言われ…(・ω・`*)



んな事言ってたら遠征なんか無理だし、とりあえずホームじゃないからマジで走るつもりないけど…けどサポート無しだとアタシはやっぱり不安だと諦めた、その次の日…




「いろいろあるけど走りましょう!」



って何だそれヾ(°Д°)オイ



スランジでの会話は一体なんだったんだ??その話のおかげでマスターも参加やめようかな、なんてテンション下がってたのにー( ̄△ ̄;)



意味わからんww



シルビアじゃなきゃ走りたくないなんて言いながら、プリメーラ出すとか言い出すし…



ゴリ押しの嵐だわ~ヽ(*´∀`)ノ!!




この調子だとまた二転三転しそうだしアテにならんなぁ(;^ω^)ま、いつもの事だけど



もう一週間前だしなんかめんどくさくなってきたので、今回は諦める事にしました(;^ω^)



3日はエボミもあるので、それに参加するか菅生に応援に行くか…悩むー( ~-~)



久しぶりにエボの皆さんとお会いするのも楽しそうだし(*^^)



菅生でみん友さん達のピットにこっそり覗き見しに行くのも楽しそうだし (ΦωΦ)



あ、余目にお父さんの顔見に行かないと('о')



あ、その前に協和のジムカにみん友さん達のカッチョイーとこ観に行かないと(σ▽σ)!!



姪の誕生日とデートもあるしなぁ(〃▽〃)



走れないのは残念だけど、いろいろと楽しみです(*^^)
Posted at 2011/04/25 20:11:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年04月18日 イイね!

神と仏?

週末は北に向かってブラブラしてきました♪o(o´ω`*)(´ω`*o)o♪



天気も良くドライブ日和。



シビックの黒いボディーに黄色い花粉が映えますなぁ~(;^ω^)



高圧洗車してもしつこく残る花粉(=_=;)



手荒いしてる時間なかったから、余計汚らしくなってしまった(´Д`)=3




ま、いか、諦めも肝心(;´∀`)



とりあえず、ずっと行きそびれていた神社へ~




初詣とか行く習慣が無いので、古くなったお守りがたくさんたまっていてずっと気になっていたんですが…古いお守りには狐がつくとか良くないみたいなので。



行かなきゃ行かなきゃで10年かかりましたが、ようやくスッキリしました(;^ω^)



神社はやっぱり空気が違いますね~澄んでます。



自分用の新しい厄よけのお守りと、お土産用に商売繁盛のお守りを買ってきました。



ついでにおみくじをひいてきたんだど…




「用心して時の来るのを待て初めは心配事多いけれど後になれば何事も望み通り叶う様になり幸福引きつついて来ます」




だそうだ…( ~-~)フーン



つまりしばらく大人しくしてろって事?本厄だしね。確かに既に散々な事がたくさんあったけど。



転居は早いがよい
縁談は後に至り思いがけず叶う気長に思え




どーすりゃいいんだww



恋愛は浮気心は捨てよ

あ、そうww





あ、今見つけた



「末吉」ってかいてある



結んでくれば良かったかなww




久しぶりに映画も観てきました。エンジェルウォーズ。



上映したばかりなのになんでスクリーン3なの??って疑問に思ってたけど。




うーん…確かにww



隣の兄ちゃんなんか、ずっと携帯ゲームで遊んどったぞww



アクションが観たいんです、内容や構成なんかはどうでもいいんです、って人向けかな。



言いたい事はわかったけど、強引にやりたい放題すぎるとこうなる、みたいな(´∀`)



ちょっとガッカリしたかなぁ~(・ω・`*)



さらに北上し○富ホテル。



いや~昭和にタイムスリップww



ないない、今時ww



トイレは木でできた引き戸で、手づくり感満載の水洗トイレ



お湯は良かったけど、なんかコケのニオイするし



シャワーとか持つとこヌルってるし



露天とか土でザラザラだし



塩分強くてささくれと魚の目に染みるしww




あ、でも肌はツルツルになりましたよ(*´▽`*)



「深夜に一人で入浴しないでください」



この貼り紙の意味がとても気になりましたがww




お守り買ってきて良かったわ(((°Д°)))




向かいの焼肉屋さんとかスナックとか行きたかったわ~昔のお姉ちゃんとかいるんでしょ?ww




昭和万歳ヾ(・∀・)ノ°.:。.*
Posted at 2011/04/18 21:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年04月11日 イイね!

東北チャレンジカップ2011東北支援走行会

賛否両論だと思うけど、アタシは賛成です。



自粛→経営不振→倒産



東北からサーキット場が消えていくのは悲しいから。


路面状況が悪いとか噂もあるけど、走れる余裕がある人は、復興の為にも走ってほしい。



多分、グッドラックも赤字覚悟だと思う。いろいろ大人の事情もあったと思うけど、この業界を引っ張ってくれた事に感謝したい。




仮に走らなくても、観戦やオフ会でもいいんじゃない?そこで食事したりお土産買ったり、被災地でお金を使う事は復興に繋がるのだから。



チャレ耐の為に車を買ってチューニングして準備していたお客さんの気持ちを考えると残念だし悔しいのだけど



ハイランドの現状を受け入れないといけないし



ダメだと思っていた菅生が貸し出したのだから



ハイランドが復活するまでの繋ぎとしてアリだと思うし、少なくとも筑波よりは現実味があると思う。



チャレ耐が全てなんて間口の狭い経営じゃなくて、臨機応変になんでもやっていかなきゃ生き残れないでしょ。



と言ったら怒って飲酒運転して帰っていったけど(´Д`)これで4回目だからもう何も言わないけど。



ショップが走りに行くと言えば「じゃあ俺も」なんてお客さんは絶対いる。



アタシが走りに行くとか言っても誰もついて来ないけどねww




菅生でもMSPでもなんでもいいから、走る楽しみを切らさないようにグリップのお客さん達の先に立って引っ張ってほしいのです。







素人考えなので聞いてはもらえませんがねww




人のせいにしてずる休みとかしてる場合じゃないし、難しいとわかっていながら引き受けた仕事に愚痴をもらす暇があったら解決策を考えるべきで、みんなの優しさに甘えてる部分にイライラしたりもするんだけど…



7周年のお祝いに、揺れてる中集まってくれたたくさんのお客さんのありがたい応援もあるのだから…できる?やっぱキツイかなぁ…。









とりあえずアタシは



菅生にチャレンジカップを観戦に行く計画と

八幡平でカートオフの計画でも経てようかな♪~(´ε`)



いつも笑顔を忘れずに(*^ー^*)




あ、

参加者募集中 ☆*′з`)ノ⌒★
Posted at 2011/04/11 21:22:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月05日 イイね!

情報求む☆*′∀`)ノ☆*′∀`)ノ

情報求む☆*′∀`)ノ☆*′∀`)ノ秋田市近辺でお守り売ってる神社探してます(^◇^)


知ってたらおせーてくらさい(*^^)
Posted at 2011/04/05 11:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年03月24日 イイね!

えいみさんのつぶやき

昔すごいお世話になった車屋さんが流されちゃったんだって。



「ショックだ」って落ち込んでたけど、かける言葉なんかみつかるわけない。



復興なんて実際簡単じゃないだろうし。励ますなんて無理だよなー



こーゆー時、人はどうすればいいんだろうなぁ



「グラッとするたびイラッとする」


とか


「余震もうやだ」


とか



そろそろいっぱいいっぱいみたいだなぁ、むしろ今まで張り詰めていたんだろうなぁ



でも誰にも止めらんね、一日に三回も震度5きても、日本に住む人間は受け入れる以外道ない。



日本はもう住めない国なんだろうか、とか思ってしまうぐらい余震酷いけど。



国外逃亡する日本人もいるっけな~。




今生きる人はとんでもない試練を与えられたのかもしれん。誰が先導するんだろうなーいんのか?そんな凄い人。



ハイランドは



タワー傾いたとか土砂崩れとか道路割れてるとか



ハイランド設備古いからなぁ~



5月オープンも怪しいカンジだけど



せっかく路面改修したのにねぇ



そもそもハイランドっていつからあるんだろう



あたし物心ついた頃(?)にはもうあって、初めてS耐観に言ってた時既にボロだったけど



S耐と言えばあのデブ業者!アタシの手作り弁当食ったクセに悪評流しやがって。



たいした面識も無いのによくアタシの事知ってるよな~



崎のヒゲオヤジも、アタシのプライベートなんも知らんくせに



あそこでなんぼ金積んでもタイム出なかったから?腹いせ?ホンダ技研には勝てねーって



アタシみたいな腕もない女とチャレ耐で一緒なるなんて思ってもいなかっただろうけど



運営費に手出してチーム追い出されても、支払えなくて部品ストップされても、今だ看板上げれてるのはスゴイと思うよ。



モータースポーツに性別は関係ないと思ってるのは女だけかもしんないが



悔しいからって悪評流す、遅い男達のヒガミは今もあるんだな



昔と変わらずな、アホらし


予定では



今月はマイペースラップ二回行くつもりだったのに



カムリにこっそり一人合宿して



夜は斜め向かいのぶん太にご飯食べに行って



お母さんのマシンガントークに付き合う予定だったのにww




今週末は北上行くかな、なんも出来ないけど



ガソリン入れれるかなー



ブルーで髪切りたいけど、やってっかなー温泉巡りはしばらくアタシらは自粛かな、被災者に開放してるとこもあるみたいだし。



今日もガガ様カッコイイ



喘息治らなくてシンドイ。ケロケロ~
Posted at 2011/03/24 22:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

◆これまでの実績など◆ <リンクサーキット> 車種:ロードスター(Normal) Best Time:1'04 <仙台ハイランド> ・車種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式。新古で購入。これからの活躍に期待しています♪
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
H9年式。新車で購入。仙台ハイランドを走ってました♪エボマガ等、三冊に掲載されました☆

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation