
今日は朝から父親の仕事のお手伝い。
クソ天気のなか外で汗ダックダクになりながら7時~16時までみっちりと。
それが終ったあとに汗掻いたついでにセリカさんイジり。
水浸入は代車がまだ用意できないってことで延期中。(雨の日は車庫に入らないのでブルーシートかぶせてます。)
前から気になってた ハンドルの角度調整・キャンバー角度見直し
とりあえず楽にしたかったのでジャッキアップしてから前輪のキャンバーを内側に2㍉ほど動かしただけでもコーナーでかなり違う印象に。慣れるまで無茶しないように・・・
次にハンドルの角度調整っていうかタイヤをまっすぐしたときにハンドルが左に2~3度ほどキレている状態だったので平坦な道に停めてハンドル外して調整。アライメントが整ってないようでピッタリには出来ませんでした(*´;ェ;`*)
最後に減衰をイジって終了って時に事件発生。
リアを調整していると画像にUPしているダイヤルが外れて手も届かない隙間にコロコロ。
「あああああぁ・・・・・」
どう足掻いても取れなかったので仕方なく、リアタワーバー外して、内張りをベカベカ。
それでも取れなかったので針金でカリカリしてたらなんとか救出、しんどかったー。
これだけで1時間くらい
もうあんなことはしたくないでゴザる!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/08/01 21:09:48