• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にこっのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

第二回!ハイドラ起動隊ツーリング

第二回!ハイドラ起動隊ツーリングブログ書くの遅くなりました(;´_ゝ`)



日曜日はハイドラ起動隊秋のツーリングで高山に行ってまいりました!


毎度ながら二度寝して微妙に寝坊…
なんとか間に合いました(´∀`;)

今回は金沢イオンから出発です


まずR304で福光までー
道の駅福光の自販機でドリンクを買ったんですが、1回ボタンを押したら3本出てきましたΣ(OДO)
さすがにいろいろ怖いので道の駅のおばさまに返却…(-∀-;)


その後道の駅上平で休憩。

道の駅の裏手に小さな滝がありました('△' )


そこからR156へ
次は道の駅白川郷で休憩♪
たまたま見つけた合掌造ミュージアムを見学|ω・)
近くで(というか合掌造の中まで入って)構造などをじっくり見れてよかったです!

それからおやつタイム(*´∀`)

飛騨牛まん!!
牛肉にごぼうや椎茸がぎっしりでおいしかったです(´н`*)


そして今回の目標①R360天生峠

くねっくねしてますが思ったより道幅は狭くないです('∀')
あと、意外に交通量が多いです(´Д`)


途中の滝にて


天気が崩れてきて、霧の中の天生峠後半戦(`・ω・´)
そのままR471→R41へ


ここらへんは見慣れた景色です('∀' )
そんな道の駅アルプ飛騨古川で休憩。



そして高山到着です!!


一般の方々が遠巻きに起動隊を見ているような写真になってしまいました(>_<)

能登ツーリングでは能登牛を、滋賀ドライブでは近江牛を食べ損ね…(ノД`)゚。
今回待望のご当地牛!

今回の目標②飛騨牛!!


贅沢ににぎり&ステーキで(≧▽≦)
柔らかお肉と赤だしと茶碗蒸しと白ごはん…日本人でよかったです(о´∀`о)笑
串焼きとか食べたいなぁとか思ってたんですけど、ステーキだけでおなかいっぱいに(;・∀・)


そのあと「近いならついでに!」って話になって、途中で道を聞いて走り乃神社にっ

来たかった場所だったので来れてよかったー(*´∀`)

インプさんのダッシュボードに置いてたステッカーがなんとか生きてたので記念に貼りっ

起動隊ここにも進出です笑

見た感じみんカラ・ハイドラ系では初のステッカーかもしれません(-∀- )


このあと天気が本格的に悪くなり、道の駅アルプ飛騨古川で小休憩、道の駅細入で解散式となりました。

全体的にお天気は悪かったですが、傘を差したのは5分程度。
自称晴れ男がいたおかげかもしれません笑


帰ってからも高いお肉で胸焼けしてたのは内緒です|ω・)。


今後は大盛りオフに忘年会の予定!
起動隊食べてばかりです(´∀`)
Posted at 2014/11/07 05:49:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

近況報告&復活のお知らせ

まず、先日からの件ではご心配おかけしました。
一時は要介護状態になるかと思いましたが、今は少しずつ快方に向かっております。
みんカラもマイペースで復活していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m


で、かるーく近況報告を…

9/28
ひでぴょん55さんとハイイロ団長とともに一年ぶりの中宮ダムへ。
途中何度もコケてご迷惑おかけしました(..)
相変わらずキレイな場所ですー


10/4
ハイドラ同好会秋の3県合同オフということで、黒部ダムに。
運賃高いよーとか思ってたんですが、行って納得!
こんな場所でも安全に運んでもらってこれだけすごい景色が見られるなら当然の値段です(ノ∀`*)
今までダムってあの深緑色の水貯まってる感じが怖くてCP取りに行ってもソッコー帰ってました(。pω-。)
けど、黒部ダムはキレイなエメラルドグリーン
今までのダムと全然違う、爽やかな感じでした(-∀- )



10/19
この日はオプミ
前日から山梨入りしていろいろ寄り道
道の駅に淡水魚水族館にアウトレット…
写真を撮る余力もなかったので、全てハイイロさん任せに(-д-;)
林家ぺーみたいに撮りまくってました笑
オプミ当日
少ないながらいろんな方とお会いできました
いつもの金沢メンバーとも…
ブースでももらったり買ったり。
一番嬉しかったのはホルツさんからあるものを買わせて頂いたこと!
ずっと探し回ってたけどどこにも無かったので(無くて当たり前だったみたいです)…それだけでオプミ行った甲斐がありました(о´∀`о)


そんな間に、インプさんもイメチェンしました

車高調をタイヤ館で取り付けてもらったときに見ていたホイール…高いし一生着けることないんやろーな
と思ってたんですが、ある日オークションにて美品&お買い得品発見Σ(O∀O)

prodrive GC06D
スポーク少ないと洗いやすくていいです←
これからラバースプレーで一部色入れていきます(*´-`)


以前ぶつけられたときにツートンに塗ってもらっていたサイドステップ。
パトカーばりの白黒ツートン&写真を撮ると完全に無くなって見えてました(´Д`;)
それをホルツさんから買わせて頂いた品で!

艶々ブラックを艶消しブラックにしました!!
こういうことが簡単にできる塗料って今までなかったと思うので、本当に助かります(*´∀`)

パトカーらしさは変わりませんが大満足です(`・ω・´)



そして昨日(11/2)、
リハビリがてらハイドラ起動隊ツーリングへ行ってきました(。-∀-)
詳しくは次回のブログで >゜)))彡
Posted at 2014/11/03 18:37:57 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年09月22日 イイね!

ハイドラ同好会北陸支部 石川9月度定例会

こんばんはー
毎朝ラジオ体操をしているにこっですヽ(・∀・)ノ
私事ですが今月頭に転職しまして。
新しい職場で始業前に全員でラジオ体操をしています。
普段全く運動しないので、これだけでも体力奪われます(o´Д`)=з笑


昨日はハイドラ同好会北陸支部9月度石川定例会でした!
涼しかったここ最近にしてはじわーっと暑いお天気でしたねぇ(;´ρ`)
でも相変わらずの感じでのんびりまったりなオフでした(´∀`)

スズキ軍


スバル軍


珍しく一番多いです トヨタ軍


ホンダ・日産・三菱連合軍


スポーティーです マツダ軍


お写真無い方申し訳ありません(´・ω・`)


初めて幟を使ってみました。
リアルトトロもいます('Д'=)
副支部長のタバコのくわえ方が悪人です笑

そんな副支部長、この日で役職を退かれました。。。
花束等無くてごめんなさい
副支部長は引退し…
なんと…顧問になられました(゚ロ゚屮)屮
これは心強い(-∀- )

そして、石川定例会は今回をもってしばらくお休みとなります。
ですが
顧問のたけぽーん氏が随時オフを開いてくださいます。
ぜひそちらにご参加頂きますようお願いいたします(●´人`●)


【最後に告知です】
10月4日(土)はハイドラ同好会北陸支部三県合同オフデーです!!
昼間は黒部ダム&称名滝に!
夜は常願寺川ナイトオフ!
詳しくはハイドラ同好会北陸支部イベントカレンダーをご覧くださいませっ
皆様のご参加お待ちしております(u_u)

※オフ会では騒音・空ぶかし、暴走行為、ゴミや吸い殻のポイ捨て、他の人を不快にさせたり迷惑となる行為は禁止です。
マナーを守ってみんなで楽しく過ごしましょう(o´∀`o)
Posted at 2014/09/22 23:43:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

第一回!ハイドラ起動隊ツーリング

第一回!ハイドラ起動隊ツーリングにこっです(O_O)
昨日は帰ったらすぐブログ書こう!とか思ってたんですが、お風呂入ったら即寝落ちてしまいました(-ω-;)


さて、今月のイベント③!
ハイドラ起動隊ツーリング!!
今回は6名で能登半島に行って参りましたヽ(・∀・)ノ


まず朝7:00に示野イオンに集合ー
の予定で。
5:30ぐらいから団長にモーニングコールしてたんですがケータイがつながらず…6:50に家に行ったら床で爆睡しておられました(´∀`;)
そんな感じで7:45ぐらいに出発(`・ω・´)



途中でらいとさんと合流(・∀・)人(・∀・)
最初は巌門へ。
この時点でキレイな海に感動ー(ノ∀`*)



その後道の駅とぎ海街道で休憩。
ポロシャツを見た道の駅の人に「起動隊って何の起動隊けー?」と突っ込まれ笑


輪島の朝市へ。


朝市を闊歩する起動隊員たち…
両脇のお店のおばちゃんたちの
「ハイドラ起動隊…!?」
というどよめきが聞こえます笑
宣伝効果は抜群だ!(-∀- )

噂の塩辛パン↓

食べた感じ「そんなにシオカラしてない」とのこと…
気になる方はお試しを♪


昨日は本当にいいお天気でした!!
そして…暑い…もう常に汗だく(O△O;)
冷房がきいた休憩室を見つけては座り込んでました(´∀`;)


次はお昼ごはん!
曽々木にある『今新』さんで念願の能登丼♪


お魚新鮮で美味しかったです(*´∀`)
海苔のお味噌汁も美味しかったー(´-`*)


そしてすず塩田村でプチ休憩し、狼煙・禄剛崎へっ

灯台までは大変な登り坂…
運動不足にはかなりきつかったです(..)

途中の景色はすごくキレイなんですけどね('∀';)

到着!!


そしてこの眺めヽ(´▽`)/

帰りは重力に任せて下り…
道の駅狼煙で豆乳ソフトクリームを♪


次は聖域の岬☆

最初に『聖域の岬』と聞いたときは
「そのRPGみたいな名前はなんだ…!?」
と思ったのはここだけの話|д・)
眺めがいいのはもちろんですが、できたばかりの売店にはお土産物いっぱい&お菓子も大変美味しいのでオススメです(。-∀-)

※空に写っているものはUFOではないです


その後能登空港にてプチ休憩&CP取り。


最後は千里浜にて解散式。


千里浜なのに背景が砂壁笑


そして撮られまくるらいとさん笑


参加した皆様、大変お疲れさまでした&ご一緒させてくださってありがとうございました!
めちゃくちゃ楽しかったです(о´∀`о)
Posted at 2014/07/27 23:49:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

ハイドラ同好会北陸支部 石川7月度定例会

┃ω・)にこっです

今月のイベント②!!
ハイドラ同好会石川7月度定例会ですっヽ(・∀・)ノ

相変わらずの炎天下の中、たくさんお集まり頂きありがとうございました(*´∀`)
私今日もガッツリ日焼けしてしまいました(//'Д'//)

数名で集まっていると見たことない方が目の前に…
新入りさんかな…と思って
「お疲れさまですー」と声をかけるとハイドラ関係者ではなくて(´∀`;)
なんとその方、中古車雑誌『Goo』の編集部の方で「たまたま通りかかったら車が集まってるのを見て声をかけました!」と。
みんなの車を見せてってコーナー(?)に載せたいとのことで数台取材して頂きました♪
myインプも撮って頂いたけど…私の車なんてまだまだなので…実際載らないような気がしますなー(´д`|||)


みなさんのお車↓










今月も集まる!スバル軍

たけぽ副支部長の提案により、初の試み!
集合写真(-∀- )



おまけのワンピースポーズ('∀'=)

写真無かった方おられたらすみません(>_<)
皆様本日もお疲れさまでした!


7月の残りのイベントは…来週末のハイドラ起動隊ツーリング(*´艸`)
あとはmyインプの整形手術が早く完了すればいいなぁー(o'w'o)
Posted at 2014/07/21 00:21:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@口車の弥七
ありがとうございます✨
ご無沙汰しております(^^)
夏までは金沢〜高岡をうろうろしておりますのでガン見準備しておいてください笑」
何シテル?   04/25 23:00
生息地:石川県中部 生態:布団民 特に冬場のもふもふでぬくぬくな毛布の中最強(*´-`) マイベスト毛布はコストコのひざかけ!(コストコのひざかけは毛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月注文、2022年4月納車となりました。 ジムニーと迷いましたがオバフェンの ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
やっと免許取得…早く慣れるように頑張る(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)
その他 その他の危険 ヘピバラさん (その他 その他の危険)
とうとう私にもHEMU化の波が…!! Ver.2は Ver.1で生えているなめこが[ピ ...
その他 JR貨物 なめこ (その他 JR貨物)
んふんふ (自分の車以外でのハイドラ起動用です) んふんふ (よろしくお願いします) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation