• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( 鶉 )のブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

マウスがやってきた♪

マウスがやってきた♪どうもご無沙汰しております^^

僕は元気ですヽ(´ー`)ノ

今週末は おは吉備 のようで
8月欠席
9月出席
10月欠席
11月は出席できそうヽ(´ー`)ノ
12月は多分欠席(;・∀・)

今年最後になりそうなので 気合を入れて重役出勤予定です♪(マテ
参加される方はよろしくどうぞヽ(´ー`)ノ

さて タイトルの通り 本日我が家にマウスがやってきましたヽ(´ー`)ノ

2000円程度で
ワイヤレス
レーザーです(゚Д゚;)

2年前くらいに買ったのはレーザーマウス(有線)で4000円くらいだったのに!?
HDDもぐんぐん安くなって 近頃では広告で1Tも2Tも残念ながら650Gをも同じ価格帯
という異常っぷりで・・・ って何の話だw


話をまとめますと 
以前より更に不人気!?っぽい DELL
NEWパソコンを買ったのですがw
(タワー型が欲しかったけどスペース的にノートを><

パソコンより先におまけのマウスが到着したという

ただそれだけの話ですww


早くパソコン来ないかなぁ~(笑
Posted at 2011/11/07 22:12:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | パソコン/インターネット
2010年08月14日 イイね!

あら 案外柔らかいのね・・・・ (足回り仕様変更)

あら 案外柔らかいのね・・・・ (足回り仕様変更)まずフロント2k リア3kで組んで見ましたヽ(´ー`)ノ

フロント2k  予想は出来てたけど・・・ストローク短すぎた(;・∀・)
バンプタッチコワス・・・多分ストローク10-15mm

小さなギャップの処理はいい感じだけど 低速の道のうねりに関しては
バネレート下げても 改善されないのね(承知した><

リア 3k バンプタッチ無し クラウンの足回りキタ━\(T▽T)/━ !!!!!
って感じの足の動き(笑

リアのバネが柔らかいから リアのロールが大きい感じ?
でリア スタビ(強)にしたら うはw頭良く入るww 思いっきり振ったら回るかもね見たいな・・・・。

そして 地味に乗りごご地悪いorz 悪路が多いと困はorz

という事で F2k R3k スタビ(強)は
F3 R5k スタビ(弱)に比べて 高速の継ぎ目はいい感じ。
ロールするけど 安定してる感じ? 乗りやすい。 でもバンプタッチ怖いよwwww

って事で1日乗って終了・・・。
-----------------------------------------------------------------------------

そして今回 今まで試してなかった組み合わせ F4kリア5kをベースに

フロントスタビ強化クッションブッシュ→ ノーマルに戻す
リアスタビ 禁断の? 設定 (中) を作成www (笑)
焼き入れしてあるのかと思ったら・・・ 案外やわらかい(´ー`)

フロントを4kにして ストロークをしっかり確保し
ぽんぽん跳ねる主原因の強化ブッシュを無かった事にし

リアバネを5kと比率的には柔らかめにすることで乗りごご地を確保しつつ
スタビを強化でロールを抑制?
スタビ(強)は今までの経験状乗り心地かなり悪化は必須だったので新たな選択肢を(笑


今回の仕様変更まだ近所しか走ってませんが 上々でヽ(´ー`)ノ

乗りごご地と走りのバランスが今までで一番いい気かも(アハ

明日減衰力をいじりながら蒜山まで走って来ます^^
Posted at 2010/08/14 15:47:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年07月19日 イイね!

阿蘇山

阿蘇山阿蘇山いいよ 阿蘇山w

※写真は阿蘇山では・・・ないけどw



連休土日で 急遽阿蘇に行ってきました(笑

阿蘇周辺めっちゃいい 景色も 道もヽ(´ー`)ノ
信号ないワインディングを遠泳走れて 峠もいっぱいあるヽ(´ー`)ノ



産山牧場でゴラァくんと出会いましたw

おわり(笑

洗車でもするかなぁ~・・・ あつそー^^;;;



Posted at 2010/07/19 16:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月02日 イイね!

欲求・・・奴はいつも突然やってくる。

パワーが欲しいw トルクが欲しいww

年に一度くらいの感覚で思うMR-Sへの不満・・・。

そのたびに思う過給機取り付けorエンジン載せ替え

エンジンなら2ZZ?
2ZZなら 自分で載せ替えできるかな?とか

でも下のトルクが欲しいので~ターボか? 壊れるか?

ターボならパワーエンター買って ポンプとインジェクター入れれば
オイルクーラーあるし何とかなるかなとは思うけど・・・。

ただ、いつも思う、取り付けする事は出来ても それが果たしてうまく動くか・・・
パワーエンターはノーマルECU対応らしいけども怪しいからw
パワーFCでインジェクターとポンプ入れ替えてちょちょっとするだけでいけるのか?
多分いけないよね・・・ココ問題(;・∀・)

セッティングの壁が・・・w ショップに出せばいいんだろうけど
お金がねぇ・・・ 自分でしたいし!


ここでまた思った。

とりあえず パワーFCのセッティングしてみるか?

とりあえず モバイルPC買って 
パワーFCの接続つーるかって
※ニードル氏が買った奴が売れるから?値上げされてるorz
空燃費計買ってみるか?
確かマイミクさんが空燃費計3万くらいでかってたような?
それにパソコン2万(目標中古SSDドライブ)にセッティングツール1万で6万かぁ・・・。

このループをもう3回はやった気がwww


そして今回は新しい選択肢ががが(笑


今PS3とトルネセットがほしんだよなぁ~ それと24インチ以上の液晶モニター.....w
ベンキューとかモニター安いんだよな~(笑
エセ地デジ装備も欲しいしなぁ~

こっちも24インチのベンキューで行けば6万かぁ~

うーむ・・・。

車貧乏になるかw
快適装備?を増やすかww
と言うか貯金もっとしろという案もあったり(笑



おわり(ぇw
Posted at 2010/03/02 22:02:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年02月04日 イイね!

春の準備…

スポイラーを頼んだ事から始まったスパイラル…

スポイラー注文して今のバンパーにつけるつもりでしたが~

オクチラ見してると白の後期バンパが…ちょw

安いw

迷ったあげく落札~

牽引フックのカバーのとこが付いて無いのがちょっと残念…
今の傷付いてるからな(´・ω・`)
んま遺品を自分への戒めがてら付けときますか(^O^)/(笑)

と言うか半年待っても白後期バンパ出なかったのに…これは運命…?(//▽//)

んでついでに
今まで渋ってたレー11リア2本もオーダー(笑)
納期は言わないんでロッド新しいのにしてくださいと言っといた^^

あー送料いくらだろバンパこわい こあい(;´Д`)
それからバンパきれいだといいなぁ(´∀`)
Posted at 2010/02/04 18:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「さらば使ってなかったカメラ達
これでiPad mini買うんだ笑っ
そういえば、MR-S昨日久々に乗ったけど車検から(8ヶ月で)200kmしか乗ってなかった😅
まだ売らんけど笑っ 税金嫌やー」
何シテル?   04/08 11:25
鶉(うずら)です よろしくどうぞ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日、納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 07:27:58
 なせか毎日通ってる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 10:53:42
納期が延びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 05:50:56

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ミニバンを捨ててファミリーカー86になりました。笑 
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
H17年4月29日納車~ ―――――――――――――――――――――――――――― 現在 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥さん専用タント ミラジーノと同じ年式の車が新しい相棒に!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2014年4月1日 ナンバー取得 これからの相棒を手に入れた(^_^)/ 後期型バンパ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation