• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( 鶉 )のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

チューニングフェスタ2012

昨日はチューニングフェスタに行ってきました♪
かれこれ4年前から行ってみたかったのですが
天候が悪かったり、忘れてたりww
やっとこさ 行けました 笑

そしてなんとRYOちんさんが走るというので 部活も頑張りましたw

では見れそうなのを適当に(;´▽`A``

ホームストレートより


オーバーティク!!! したところ?か


何処かのコーナーw


これも何処で取ったか(;´▽`A``




ピッピントが(;´Д`A ```


ズーム足りないΣ(T▽T


お気に入り♪


とこんな感じでした(笑 

まだゆっくり撮った写真見てないので他車種含めてまた今度書こうかと思います^^;;

今回撮影してみてフルサーキットでは250mmでは物足りないですねσ(^_^;)アセアセ...
フェンス等あるのでなかなか車が遠く撮れる画角も少なくて(;´Д`A ```
150-500mmのレンズが欲しいぞーーーーー(;゜(エ)゜) アセアセ
これが噂のレンズ沼か。。。 
お金ないから買えないけど・・・。

つづく (未定w
Posted at 2012/11/19 23:07:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

連休は~ コスモスと卵とリベンジと・・・

連休は~ コスモスと卵とリベンジと・・・備北に行きたかった(;´Д`A ```
皆さんの日記を見る限り出席率がすごいですねぇ(;´▽`A``

さて そんな僕は みんなが備北に集結してるさなか

うぶこっこでランチ(笑
からの笠岡でコスモス撮影してました^^;;

からの 某所へビーノでリベンジへ

この辺で前回は何かを目撃しました(;´▽`A``

今回ゆっくり見てみたら柵が邪魔ですが なんとか隙間から

こんな感じに福山の町と一緒には取れましたが 画角が限られますねぇ。

少し上から木々の隙間からだと

こんなかんじかな?


思ったより撮影ポイントは限られますがまぁまぁ取れますねっ!
正面メインで流しは無理そうなので
以前行った反対が側へ


待ちぼうけに我慢できず一枚とって次へ


よく見る風景に一度撮影してみたかったので
電車が来ないのでうろうろ橋の下とかに行ってる間に電車の気配が
したので・・・

こうなった


土手を駆け上がって橋の隙間からwww
画角は置いといて近いですよ(笑

んで帰り道にさらにローカルな福塩線を一枚

一人で待ちぼうけは辛いですなー

車撮りたかったなー

おわりw
Posted at 2012/10/08 22:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

もうすぐ10月ですね♪

また月初めがやってきます。

10月ですよ!!


また




お小遣いが支給されます♪wwww
支給額は月額2万円・・・( ̄Д ̄;;


カメラ買って以来お小遣いはほぼカメラの関連パーツ等に消えていってます

今月も消える予定です(笑


今月の予定は望遠レンズ(笑



キットレンズの望遠レンズで定価の1/3以下で買える優れものです♪

これで7日は備北に撮影に行けば完璧だったのですが 
嫁様お休みでいけません残念です(;´Д`A ```


話は変わりまして?

今月のお小遣いで短焦点レンズを手に入れたうずらですが^^;;

使いこなせませんwww(;´▽`A``

そのなかから成功例と思われる写真を並べてみますw

この日彼は・・・カーボンボンネットを手に入れた!

カーボン大好き

翼端板が曲がってるじゃないか

噂の卵かけ

今ハリウッド映画X-MENの最新作の撮影がされたと話題の?鞆の浦
のどこかの部屋w



いまいちどもにピントが合ってない猫w

これは失敗例ですねorz雰囲気は好きですが・・・。

看板

これもいまいちぱっとしないなぁorz
バランスかな?

という感じで そこそこ見れるのをピックアップしましたw
見れない画像はアップしませんww

察してくださいヾ(;´▽`A``
まだまだ満足できる写真は撮れないですが・・・
今後も修行頑張りますw
あっでも 新幹線リターンズ近所の電車も撮ってみたいきも(笑

という感じで

おわりww

Posted at 2012/09/27 21:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 〇欲 | 日記
2012年09月22日 イイね!

ひと気の無い場所へ・・・

今日は一日またーりしてようかと思いましたが
暇だったので 今一部で話題沸騰の新幹線を撮りに行ってきました(笑

検索して福山のポイント?へいってみました。(赤坂辺り

車は止める場所がなさそうなので

イカシタ ビーノでw


どノーマルでもメーター読み雰囲気67km位出ます♪
全開走行の後の白煙尋常じゃありませんww
無論全開中も出てますが(笑


でポイントに到着して・・・
ひと気の無い階段を登って・・・

撮影できそうな場所へ目をやると・・・


Σ(; ̄□ ̄A アセアセ


Σ(; ̄□ ̄A



Σ


なんかいちゃつくカップル発見!?(;´Д`A ```

ここで写真取れないジャンorz
おまwなにひと気の無いところでいちゃついてんだよ><

一瞬で見た光景は・・・


キスシーン・・・
ちゃんと服は着てましたよ?今のところ??
いやまぁそれは良いんですけど 一瞬だったんであれですが・・・


どっちもに見えた件wwwwwwwwww


いや、そのままその場を後にしたので真相はわかりませんがね。。。

なんたって先日の旅行先でホテルの朝ごはん食べてた
時に隣にいた 二人 男の子兄弟かー 二人で??
と思ってたら~ 一人スカートでしたからねぇwwwσ(^_^;)アセアセ...

見る目は無いです ハイw

とりあえずせっかく着たのにお前らはorz
反対側のトンネル出口へ行ってみたら

撮影できそうで一安心(笑



こんな感じの場所でした

真上にもいけるので上からのアングルも撮れますね♪


いやー新幹線撮影難しい!
ニードルさん達が言ってることを肌で体感できましたね^^;;

きたーーーーーーと思ったらアングルなんて考えてる暇はありませんw

後トンネルから聞こえてくる轟音がすごい!?
上りはじわじわ大きくなるけど(写真奥)
下りは音がしたらすぐ通過^^;;



その一瞬が大事ですねぇ!
ボーと油断してると時すでに遅しorz


1時間粘って何とかいい感じの写真をピックアップしましたが♪
なぜか?上りの方が本数少なかったような?

そんなもんなんですかね?

上りが通過したからよし帰ろうと思ってたら下りからキターーー
らきぅぃぃぃぃいいいヽ(^◇^*)/ ワーイと思って カメラ構えて
よっしゃー カシャカシャカsy・・・ あれ? 電源切ってて取れてないorz

 おわりw
Posted at 2012/09/22 17:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

富士山へ行ってきた♪

富士山へ行ってきた♪三連休富士山に行ってきましたー

mixiに久々に日記を書きましたー

元気がなくなりましたー

すみませんorz


手抜きです(キッパリ おぃ 

















って感じでしたー

行きにえびせん買いに行ったのに店やってなかったー
キイロ君 今度買ってきてくれたらうれしいなぁーw

おわりw 我ながらなんて暴挙だww(;´▽`A`` スイマセン
Posted at 2012/09/21 23:17:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらば使ってなかったカメラ達
これでiPad mini買うんだ笑っ
そういえば、MR-S昨日久々に乗ったけど車検から(8ヶ月で)200kmしか乗ってなかった😅
まだ売らんけど笑っ 税金嫌やー」
何シテル?   04/08 11:25
鶉(うずら)です よろしくどうぞ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日、納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 07:27:58
 なせか毎日通ってる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 10:53:42
納期が延びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 05:50:56

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ミニバンを捨ててファミリーカー86になりました。笑 
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
H17年4月29日納車~ ―――――――――――――――――――――――――――― 現在 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥さん専用タント ミラジーノと同じ年式の車が新しい相棒に!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2014年4月1日 ナンバー取得 これからの相棒を手に入れた(^_^)/ 後期型バンパ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation