• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

ヒストリックオートモービル

24日の方に行ってきました~
今年から富士となったので、見学に行くなら走行会部門に申し込み「ヒストリックスポーツラン2」で走行することにしました・・・
富士なので、関西の方が多いのかと思っていましたが、エントリー200数台?
23日はスーパーカーでしたから、盛り上がったのでしょうか?

ちょっと・・・愚痴ります・・・誹謗中傷はダメなのわかっていますが、参加した感想と今後もイベントが発展すればと思い・・・(削除は覚悟しています)
最後は次第に空は曇り・・・が降る出す・・・(泣)  僕らの走行は最後!
レース中に呼び出されたら困ると思い、車付近で待機しながらレース観戦!
しかし、スタッフ出れも居ません。車中で待ってる人、傘さして待ってる人すべて 放置プレイ あざ~っす
僕もスタッフが居れば呼び出しの時間を聞こうかと思い気になってレース観戦もおろそか・・・
ファイナルラップ終了して「あっ!忘れてた~」見たいな様子でスタッフがダッシュしてくる始末・・・
どうせ私たちは「最後」のまったり走行会ですよ~雨も降ってるしね~(怒)
並ぶ間もなくすぐにスタート!
あの~照明は無いのですか?FSW様?
真っ暗!先がみえましぇ~んよ~~(泣)
INラップ過ぎて~2周~・・・ 
よ~しこれから~と思ったら、タワーの上が黄色い点滅!
「1コーナーで誰か回ったか?」
次の瞬間!目を疑った・・・「フィニッシュ」 えっ? 終わりですか?
予定は30分ですよね? 10分?8分位しか走っていませんけど?
雨で危険だと判断したのかもしれませんが。。。最低です。。。

ここからは個人的意見です
例年のもてぎは最後にレース もちろん「夜間走行」=危険かな?でも照明設備あります。
参加者30台 一部からクレーム着いたのか?今回はスポーツランが最後。
富士スピードウェイって夜間照明ないの? 13回もやっていれば、最後は遅くなり照明の必要性は明らかですよね? それとも、今回は参加者少ないから照明料払えないの?
サーキットTAXIで並んでいるエントラントをどかしてまで何回もやる企画?それでなくても、オイル漏れ処理の時間考えれば、2回もやれば十分だと? 無駄な時間?見ていてイイ感じはしませんでしたね~ 貸し切り金額と安全はまた違う話だと思いますけど・・・・
それより。もっと走らせろ~~~!
今回は雨が降ったからと言い訳するなよ! 降らなくたってきっと 同じ・・・ですよね~!
走る前に説明しろ!納得はいかない!
だから、200台ちょっとしか集まらないんじゃないの~~(毎年減るのがわかる気がした3年目走行)

主催者様
次回もお金持ってる人だけ相手にがんばってください!
怪我と弁当はエントラント持ちですからね
スタッフ様
最後は雨の中、お疲れ様でした。段取り8部です。頑張ってください。
FSW様
夜間照明ないなら、やめましょうね~危険なので。。。
知っていていますよね。。。危険と言う言葉を!
F1開催、鈴鹿にもっていかれちゃったから~ 見た目だけじゃダメですよ~見えない所の心配りじゃないですか~(トイレは素晴らしく綺麗たっだbyPIV用)(爆)

と愚痴ってしまいましたが、この日の為に、時間とお金を作り、タイヤ&パッド等、自らスカッド・ミサイルにならないよう準備して楽しみにしていましたが空回りでした(泣)

と言いつつ、兄貴のお陰で楽しめました~(僕は)ホントに良かったです!
消して雨は嫌いじゃないので~ (^^)v
(一応、感想として事務局にお伝えしておきます)

車載を楽しみにしていた、皆様  申し訳ありません・・・
あっっと言う間に終わってしまい、公開出来る絵はありません(放送禁止もあり)(笑)
どうしてもの場合は、個別にご連絡くださいm(_ _)m
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/10/25 17:11:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 17:33
ありゃりゃ・・・・・(>_<")


散々な目にあったんですね o(;△;)o ウルウル・・・
去年の茂木とは大違いでしたねバッド(下向き矢印)

主催者!『金返せ! 倍付で! バカヤロー!』

代わりに声を大にして言ってやりますぷっくっくな顔
コメントへの返答
2010年10月25日 17:41
こんばんは~
伝言はしておきます(笑)

他の参加者はどうだったのか???
それとも、時間が決まっているから仕方がないのか? 
照明がないのにわかっていて走らせる主催者と承諾したサーキット側が信じられません。
今頃、うまいもん食っているんでしょ~


僕らはレーシングドライバーじゃないので!

2010年10月25日 17:38
こんばんは~。

いや~、ヒドイ事になっていたんですね~。(-_-;)
ネコヒスひどすぎる・・・・・(ー_ー)!!

さすが、今後の発展を考えた大人なご意見ですね。(^_^;)b
でも、「金返せ!」位には怒っていいんじゃないでしょうか?(>_<)

あ!闇夜のサーキット走行とても興味あります。笑
コメントへの返答
2010年10月25日 17:53
こんばんは~
やっぱ、サーキット走行はリスクあっても楽しいですからね~
スピード違反じゃつかまらないし(笑)

旧車のイベントってまったりが多いじゃないですか~ 嫌いじゃないけど、走らせ系が好きなんです。

無駄な内容を減らして、エントラントが楽しめればもっと良いかなと・・・
でも、最後だけの方は可哀そうです。
僕はラッキーは方ですよ!

たとえば。。。親分のF1走行を1回に・・(^^;

2010年10月25日 17:44
お疲れ様です。

今の季節 スポーツ走行4時で終わりなんですが。

残念!

コメントへの返答
2010年10月25日 17:51
こんばんは~
折角イメトレして行ったのに~残念!
ところで・・・4時ですか?(@o@;
予定は4時半から5時でした・・・
やっぱ、初めからの作戦ですね~

雨は仕方ないです。
暗いの知っていて走らせる、その企画が問題で・・・
茂木や鈴鹿見たいに照明があれが別ですよ!

実際、10分走ってないですもん(泣)
2010年10月25日 17:57
照明ないんですか?あせあせ(飛び散る汗)

それは怒りますょねたらーっ(汗)ナイトサファリじゃ無いんですからげっそり

来年もずーっとFSWなんですかね冷や汗モテギに戻して欲しいっすグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年10月25日 21:23
こんばんは~
あるんですか?(経費削減?)
雨で暗くてもいいんですけど・・・
走る時間が少ないですよ~~~

ま~仕方がないんですかね~
レースならそんなことないと思いますよ~
来年は・・・
2010年10月25日 18:11
赤旗でも出ちゃったのかと思ったんですが、これは酷いですね(怒)
主催者は、参加費と交通費くらいは返金すべきですね!

良いことじゃないけど、少しでも実態を広めるためにイイねを付けさせてもらいます。

今度、みんなでワイワイ楽しい走行会行きたいですね(^^)
コメントへの返答
2010年10月25日 21:25
こんばんは~
赤旗? その方がまだましだったりして~
お金はいらいんだ~
きっちり30分走らせてくれれば~
雨は仕方ないですからね~
始まる前にアナウンスでもあれば別ですが・・・

ワイワイがいいですね~(筑波は良すぎて)
ライセンス取りましょ~~
筑波と茂木と菅生がいいか?(FSWはもういい)
2010年10月25日 18:50
おつかれさまでした(^^ゞ
いや~普段は温厚なみね@さんの怒りの気持ちが伝わってくるブログですよ・・・まじで。
実は一昨年の春にネコヒスFISCOに参加したのですがOHしたて数千キロということもあり、「パレードラン(爆」に出たんですよ^_^; 
そしたら一番最後でやはり周囲は真っ暗で…しかも《一周》で終わり…唖然とした覚えがあります(`´)
トロトロ走ってそろそろかな・・・と思いきや…そのまま終了ですた(泣
来年からは年に一回になるそうです…ネコヒス…最近購買意欲をそそらない記事と言い、昔のカーマガジン全盛期を知る世代だけにもう少し…ユーザーサイドに立った運営を期待したいと思います。
まず参加費用が高すぎ…俺達ゃ≪刺身のつま≫じゃねえーって言いたいですよね…みね@さん(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月25日 21:32
こんばんは~
その通りなんですよ~ イイ表現っす!(^^)v
参加した人間が楽しんで居れば、周りも付いてきて、次回走って見ようかな~ってなると思うんですよ~
(このブログが邪魔してるかも)(爆)
時間の制約があるのなら、もう少し考えてほしいんですよ~

しかし、照明が無いなんて信じられませんよ!
借りる方もそうだけど、貸す方にも問題があると思います。

けっして、茂木が近いからとかじゃないっすからね~(バレバレですか)(^^;

2010年10月25日 19:08
文面から御怒りを察します。
日頃温和なみねさんが、ここまで言うのならば、相当なモノだったのでしょうね。
この件に関して私は何も言えないし、何も出来はしませんが・・・話を聞くだけは出来ます。

秋ツーで詳しくお話下さい。
共にそれを、その中で消化しましょう!!

私には、これ位しか出来なくて御免なさい。
コメントへの返答
2010年10月25日 21:36
こんばんは~
ありがとうございます。
一番の問題は・・・レースクイーン居なかったんですよ~!(爆)

お金払って、満足できなかったのは~○俗店だけかと思いましたが・・・
いつもの事ですから・・・1人遊びします(^^)v
2010年10月25日 19:29
こんばんは~

かなりご立腹のようですね!!

内容を聞く限り酷すぎますよね(-_-メ)

エントリー代、交通費、下準備等にもお金がかかって10分足らずとは…

参加する走行会?(主催者) 走行枠も考えないといけませんね!!

コメントへの返答
2010年10月25日 21:42
こんばんは~
主催者さんは、きっと一般ピィーポゥーはアウトオブ眼中なんですね~
(いいすぎかな)
雨は仕方がないんです(嫌いじゃないし)(^^;
問題は、10分しか走れなかった事なんです! 
企画内容はわかりませんが、13回もやってりゃ~わかると思うんですよね~
夜遅くなるって~

下準備費用・・・何処かで消化したいです(--;
2010年10月25日 19:32
数年前のもてぎでの盛り上がりがピークでしょう。
だんだんイベントとして下降の一途なのを感じています。

ネコの雑誌の編集部員もガンバって盛り上げようとしていましたが、それもお疲れ気味に感じます。
エントラントはそれを敏感に感じ取って、エントリーをやめているのかもしれません。
そこでガンバってエントリーを続けることが自動車文化の発展になるのかもしれませんが、日本人は飽きやすいようで、マンネリがきらいです。(笑)
だから自動車文化が育たないのだと思っています。
日本人は自分で楽しむことを忘れています。楽しませてくれるお膳立てが必要な人種になってしまってます。
プロ野球さえ、飽きて捨てた日本人ですから、モータースポーツなんて......いわずもがです。
コメントへの返答
2010年10月25日 21:49
こんばんは~
ありがとうございます。
頑張っている人はいると思います。
が・僕自身との方向が違って来ているのかな?
23日のスパーカーは盛り上がっていたのかもしれませんが・・・
国産旧車乗りの方々が少なく感じました~
多分、今のままじゃ終わるかもしれませんね~
自分のF1で世界一のストレート走れたから満足じゃないんですか~(それも2回も)
来年もFSWなら・・・レースならイイかも!
僕は、レースは出ませんが・・・
2010年10月25日 20:07
こんばんは(^_^)v

温厚なみね@さんが文章にするって言うことは、かなり酷かったんですね。
お気持ち御察しいたします。
それにしても、人を馬鹿にしてる。
最近、こういうの多すぎですね。
私も息子の旅行手配で騙されました。
子供だと思って馬鹿にしやがって。
久しぶりに怒ってやりました。

コメントへの返答
2010年10月25日 21:54
こんばんは~
暗くても、雨でも走れればいいんです!
だって、走りに行っているですもん!
天気は関係ないんです!
クラス1で走りたかった~~

息子さんを怒ったの?(嘘)
最近はタンパクな人が多いですからね~
ネチネチしてるのは昭和の人間ですか(笑)

菅生でイベントあるんですけど・・・
2010年10月25日 20:13
こんばんわ~(>_<)

スカッド・ミサイル発射してやればよかったのに、、、(^^;)

暗くて旗もなにも見えないぞ~って~(^^)/
1時間ぐらい暴走し続けるとか、、、(>_<)

そこだ~いけ~いっちゃえ~いってまえ~!
コメントへの返答
2010年10月25日 21:56
こんばんは~
発射したら~帰れまテン(爆)
実は、ダブルチェカー考えたんですが・・・
小心者でして・・・(ToT)

暗くても~雨でも~いいんですよ~
「走れれば」!

2010年10月25日 20:13
こんばんは

みね@さん、これは誹謗中傷なんかじゃないよ!
純粋にこの日を楽しみしていた参加者の率直な意見なんだから。

この件に関して主催者側が「規約に書いてあるでしょ」なんて虫眼鏡で見ないと分からないなことを言うようだったら、その辺の詐欺師と同じだと思います。

これで改善されないなら次回は無いですね!

天候や不測の事態など主催者側の事情もあると思いますが誠意ある対応を望みます。
コメントへの返答
2010年10月25日 22:04
こんばんは~
ありがとうございます。
基本書いてあるでしょ~(見てませんが)(^^;
絶対、改善は無いでしょうね~
僕はそんな力ないし、一般人の貧乏人ですから~
最後に、スーパーカーの凄いのとか走れせれば?・・・あ~だから、僕らは最後なのね~
積める時間はあると思いますよ~
エントラントにあまり関係ない企画がね~

走行に不満はありましたが、兄貴のお陰で楽しかったのは事実です!

で・・・菅生でイベントあるんですけど・・・

2010年10月25日 22:39
こんばんは~

頭悪いから どう表現したらえんかわかんないっすけど レースぢゃなくてもメンテして 時間かけて お金もかけて 走るの楽しみに行ってるのに いい加減すぎっすね

参加者減るのは当然でしょ~
コメントへの返答
2010年10月25日 23:07
こんばんは~
一応、サーキット走るには最低限の準備はしないといけませんからね~
出ないと、ブレーキ無くなって他人を巻き添えにしたりしますからね~(マジ話です)

言葉悪いですが、お金持ち以外は刺身のつまですよ~
23日のスパーカーは盛り上がったんでしょ~
ヒストリック出なく・・・
ひっそりックと減って行くのでしょ~(^^;

茂木なら照明あるから、走ってもいいです!
時間の関係でしょうけどね~(--;
2010年10月26日 1:02
こんばんは~(^^ゞ

安全への配慮から走行時間を短縮したのでしょうけど、途中のプログラムで大きな事故など大幅遅延が無かった中での判断だとすると、そもそもの設定に無理があったんでしょうね。
天候や時間(明るさ)は充分想定できることですもん。

今回も参加者が少なかったようですけど、昨今の参加者減少でイべントが大赤字だとも聞いています。
私も何度か出ましたが、レース形式の走行会とは言え、公認レースよりも高い参加費というのはどうかなぁ…と思ってます(-_-;)

でも、輸入車だけでない、国産旧車も走れるこういう大きなイベントって他になかなか無いので、できれば続けてほしいです。
だからこそ、こういう参加者の生の声を事務局へ届けることが大事だと思います。
メールや手紙で、ぜひとも届けてほしいと思います。

次回は、某オイル入れてレンシュポルトカップに参戦ですね!RQさんに立って頂いて・・・(^^♪
コメントへの返答
2010年10月26日 8:16
おはようございます
昨日は、ありがとうございましたm(_ _)m

一応、メールはさせていただきました。
多分、スルーだと思います。 お金返せとかじゃなくて「もっと走りたかった」が本音です。
天気はお金じゃ買えませんから、あきらめます・・・残念です。
記憶でなく記録(ビデオ)は残っていますので、記憶を消すことはできませんね~(笑)

国産旧車が走るイベントって少ないから、僕も続けてほしいですが。。。ちょっとお疲れになりました~ 以前まで参加賞もあったけど、ポケットティッシュすらありませんでした(泣)

かなり厳しいいのでしょう! 負担はエントラント持ちなのに~(怒) 

スポーツラン1だったら、こんな気持ちはわからなかったでしょ~ いい勉強になりました。

主催者に「じゃ~レースに出れば」と言われそうですが、僕は出ません(参加費高いので)

筑波の思い出が最高過ぎたので余計に残念です。(RQもいなかったし)(爆)

そう言って参加しないと衰退していきますから
検討します・・・もてぎならね(^^)v
2010年10月26日 4:45
おはようございます(^^)/

ご苦労様でした(ー_ー)!!

愚痴!いいじゃないですか。吐き出しましょう(ー_ー)!!

そして、また、楽しく遊びましょうね(*^_^*)b
コメントへの返答
2010年10月26日 8:20
おはようございます
ありがとうございます

今回ちょっと空回りだったので~うっぷん晴らしたいです~~(^^)

FWS走りたいです!
来春のジャンボリ~ですかね・・・(^^;
2010年10月26日 9:01
お疲れ様でした・・

今回のFSWでの開催は、最近減っている参加者増のための画策かと思っていました
が、今回も少なかったですか・・
みね@さんの憤りは他の参加者も感じたことでしょうから、来年以降益々厳しい状況が想像できますね

また、筑波かモテギあたりで楽しみましょうね♪
コメントへの返答
2010年10月26日 9:36
おはようございます
ありがとうございます
順番なので待つことや、天気は仕方がないんですけど、10分なないっすよ~参りました~
もっと走りたかった~です(ToT)

やはり、ライセンスのある筑波や茂木で走ってるのが楽しいかもしれませんね~~

別なイベントでもう一度FSWをチャレンジしたいです(^^)/
2010年10月26日 11:19
みね@さん連コメ失礼!

私のようにサーキット初心者でそれでも年に何回は走ってみたい、どうせならお祭り気分の中でって方は全国に多いと思うんです。特に地方から前泊して参加、待ちに待って暗くなって人影もまばらになってからのパレードラン程に寂しいものはありません…葬式の参列じゃないんだから^_^; しかも1周(3分)だし…


せめて走行会やパレードランは賑わいのある昼間の時間帯にしてくれるとかの配慮が欲しいですね。
そしたら≪刺身のつま≫も報われるというもの(笑

このままでは気が付いたら刺身だけになってくような気がします。やはり料理は皿(サーキット環境)+刺身(メイン)+つま(脇役:重要)が揃ってこそ生きるというものです。(遠方からでもまた来ようと思う(^_^)/)

冠付きの大イベントの衰退とは対照的に昔ながらの筑波や新しくできた袖森で草レースが盛り上がりつつあるのが全てを物語っていると感じます。。。

NEKO好きより
コメントへの返答
2010年10月26日 12:42
あららら~
僕の方が火をつけてしまいましたかねたらーっ(汗)f(^_^;
僕は、ストレートを二回全開したから、よかったですかね~

一応、事務局には 感想文 送りました~ スルーでしょうけど…
詐欺だの金返せとは言いません! 予定の30分 走らせろ! それだけなんです(^-^ゞ

美味しい物だけ 口にしてる人達にはわからないのでしょう~(ToT)
あのストレートをF1全開で走ったら、もてぎには戻って来ませんね~

大トロ、中トロさんだけでは開催出来ないのに~(#`皿´)

また、草レース行って見ましょうかね~(^-^)/
2010年10月28日 0:59
遅コメ失礼します!

昨年まで2年連続で走った者として非常に残念です。
みね@さんに同感です!

もてぎのナイターレースは独特の雰囲気でいつか走ってみたいなんて思っていたんですが・・・
コメントへの返答
2010年10月28日 7:50
おはようございます
F1を長~いストレートで全開にしたら 茂木にはもどれないでしょう(`・ω´・)b
残り20分 雨でもかまわないから、無料で走らせろ~って気分です

茂木の夜間走行は一度だけあります。でも、初めての茂木でドキドキしてたから、忘れました~f(^_^;

夜のオイラーズも怖いけど…たまには行ってみっけ~(^-^)/
2010年10月31日 18:57
参考になります。
コメントへの返答
2010年10月31日 19:24
いやいや・・・(^^;
30分走れれば~それでいいんです!
天気ばかりはお金で買えませんからね~
2010年11月1日 7:21
おはようございます。

エントリー用紙が届きましたが、いきなり料金が上がっているのでそのの時点で不参加決定しました。
富士開催と言うのすら知りませんでした。(富士だから高い?)

しかしトヨタさんの不手際は改善されてないのですね~
コメントへの返答
2010年11月1日 10:22
おはようございます
貸し切り金額は変わらないから、参加者が減れば参加した人に負担がなのですかね?
今までの経験で時間はわかると思いますが!
借りる方も考え無しですが、貸す方もどうかと思います。
夜の走行ははじめから考えてないと思いますよ。

つか、30分走ればいいんですけどね~

プロフィール

「悪く無い鴨(笑)」
何シテル?   04/19 20:56
ONとOFF 二刀流?(笑)  一度きりの人生 楽しみましょう~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートサロン2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 07:38:22
NPSC 東北プチツーリング(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:10:54
TRITON試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
めざせ ドラえもん号! なんでも出てきて、便利な車にしたい。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
タイプMです!(4ドアです) 今の走りの基礎! エンジン、タービン、エアクリもノーマル ...
マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
み~んなで耐久に出たい仕様
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2014/1/24 中古車ですが、所有することになりました。 前のオーナーの大事さが伝わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation