ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [じゅんG]
おっ山陰
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
じゅんGのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年05月06日
蒜山高原センター
友人夫婦と3人で蒜山高原センターに行ってきました。
ここでは食事しかしてませんけどね。
ジンギスカンうまかったー。(*^ー゚)bグッ!
ソフトクリームもうまかったー。(o^ー')b グッ!
その後は倉吉経由で帰りました。
道は混雑してなかったので快適に走れましたよ。
米子道の大山PA手前でスイスポ2台(だったかな?)とすれ違ったりなんかして。
そちらもお出かけですかー?なんてね。(。´pq`)クスッ
いやー、楽しかったですねー。
また時間があればどこかに行きたいですねー。
そして・・・明日から仕事だ!
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/502493/car/431643/1432879/photo.aspx
Posted at 2009/05/06 18:57:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
外出
| 日記
2009年05月03日
国道54号 道の駅
国道54号線の道の駅巡り(島根県のみ)をしてきました。
連休ということで、どこも車が多かったですね。
個人的に気に入ったのは掛合の道の駅です。
家(松江)から赤名まで休憩含めて、片道2時間かかりました。
途中の全ての道の駅で休憩してればそれぐらいかかるということです。
国道54号線(島根側)は信号が少ないので快適に走れますね。
ドライブにはもってこいです。
ただ、景色はあまり変わらないので人によってはつまらないかも。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/502493/car/431643/1423648/photo.aspx
Posted at 2009/05/04 01:46:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
外出
| 日記
2009年05月01日
加茂岩倉・荒神谷遺跡
加茂岩倉遺跡と荒神谷遺跡に行ってきました。
まずは加茂岩倉遺跡ですが、平日ということもあって人がいませんでした。
私1人でした。(帰りに3人くらい訪れました)
場所が場所ですし、規模もかなり小さいですから余計かも。
ここは銅鐸しか出土してませんね。
次は荒神谷遺跡です。
ここも平日ということで人は少なかったですね。
それでも加茂岩倉遺跡よりはいましたけど。
荒神谷遺跡とくれば銅剣が358本、銅鐸が6個、そして銅矛が16本も出土したことで有名ですね。
荒神谷博物館も行ってきました。
展示室は有料です。(大人200円)
明日から連休ですが、これらの遺跡にどれだけ人が来るでしょうか?
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/502493/car/431643/1419189/photo.aspx
Posted at 2009/05/01 22:44:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
外出
| 日記
2009年04月30日
鬼の舌震
奥出雲町にある鬼の舌震に行ってきました。
約25年ぶりです。(当時のことはもう覚えてません)
いやー、大きい岩がたくさんありますねー。
これらが崩れ落ちたらえらいことになりそうですね。
自然の大きさを実感できる場所です。
遊歩道を全て歩いたわけではありませんが、それでも疲れました。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/502493/car/431643/1417012/photo.aspx
Posted at 2009/04/30 19:30:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
外出
| 日記
2009年04月27日
八重滝
今日は雲南市掛合町にある八重滝に行ってきました。
しかし、倒木のため遊歩道は全面通行止でした。(駐車場に看板有)
通行止だったんですが、人はおらず、看板が立っているだけでした。
倒木があって危険だから通行止っていうことなら、倒木がある所までなら行けるんじゃね?ってことで行ってきました。
写真は遊歩道を進んで最初の滝、「滝尻滝」です。
豪快な音を立ててました。
右に倒木も見えます。
この右上の遊歩道が倒木でつぶれていました。
つまり、行けるのはここまでです
。(いや、全面通行止なので遊歩道に入ること自体だめですが)
遊歩道が直ったらまた行きたいですね。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/502493/car/431643/1411217/photo.aspx
Posted at 2009/04/27 20:22:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
外出
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今年はいろいろとあれから30年になるなぁ、と時間の流れを感じてます。」
何シテル?
01/05 20:08
じゅんG
[
島根県
]
シティ→インプレッサWRX→スイフト→スイスポと乗り継いで今に至ります。
2
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
外出 ( 19 )
買い物 ( 4 )
雑談 ( 8 )
車 ( 6 )
愛車一覧
マツダ CX-3
2021年10月に中古で購入。14年弱ぶりの4WDです。前車よりトルクがあっていいですね。
マツダ デミオ
2018年8月に中古で購入。 故障がないように乗りたいですね。 2021年10月に売却。
スズキ スイフトスポーツ
2016年4月に中古で購入。 前車(ZC11S)より走行性能がUP。 見た目も自分好みで ...
スズキ スイフト
1.3XG 5MT 1型 2008年2月に中古で購入。 非力ですがまったりドライブには最 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation