• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

結構使うT5の台座にLEDを仕込みました。

結構使うT5の台座にLEDを仕込みました。 皆さんお久しぶりです。

最近みんカラ放置気味のチョロQ改です。

メーターの針とか使用頻度が結構高めなT5の台座に角型2.3.4のLEDを2個仕込んでみました。

この台座だと灰皿の照明にも使えますからね(^^)v

このLED小さいですが、チップに比べたら楽勝です。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/24 03:09:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 8:15
まいどォ~

ァ~、おいらの十八番が。。。(汗

コレッて作ったら安いですが 買ったら結構いぃ値するんですよ(笑

コメントへの返答
2010年1月24日 12:44
こんにちは(^-^*)/

すんません十八番をm(__)m

参考にさせて頂きました。

これ光りも散って良いですね(^^)v
2010年1月24日 10:38
2.3.4ってまだ使用したことなかったんですけど、結構小さいんですねぇ(・ω・)

これならやり方次第で明るいのが作れそうですねぇ♪
コメントへの返答
2010年1月24日 11:40
ども(^O^)/

T5の台座に2個スッポリ入りますからね(^^)v

↑おやぢさんのコメントにもありましたが、買うとビックリする位に高いんですよねぇ~コレ!

2010年1月24日 12:06
お久しぶりです(^^)


T5って色々使えますよね☆
角形LED、使ったことないですが…
3mm砲弾の頭カットとはまた違う光り方ですか(?_?)
コメントへの返答
2010年1月24日 12:57
ども(^^)/

角型は2個並べて置けますので、3mmより光量が欲しい時に便利ですよ。

あとは照射角度が120゜もあるので、LEDにしては散らしてくれます。
2010年1月24日 21:21
久しぶりのブログじゃないですか!!

角型LEDはまだ踏み入れていない世界だなぁ・・・・

普通のLEDとかなり違うのですか?

T5の台座に2個入ると言うことは小さそう。
でも、足が付いてるからチップよりは楽なのかな?
(その大きさだと基盤は専用とかなのかなぁ?)
コメントへの返答
2010年1月24日 21:49
ども(^O^)/

普通のLEDと変わりないですよ。

基盤にも普通に付くけど、小さいからT5に仕込んだんです。

やっぱり足があると楽ですよね(^^)v

プロフィール

「キタ━(゚∀゚)━!
7月5日に注文して7ヶ月待ちって言われてたのですが4ヶ月で届きました!
鏡面ステン美しい✨」
何シテル?   11/10 19:43
良い物をより安く! 嫌いな言葉は…工賃(笑) 貧乏チューンでコツコツとDIYで仕上げようと思ってます。 510ブルーバードは一生の相棒なると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限エアロ取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 22:16:46
納車から全バラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 22:50:15
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 17:41:54

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
やっと巡り会えた程度の良い初期型のSSS 配線とか少し手直ししなきゃならない所もあるけ ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
2ストに乗りたくなってRZを探すも高くて買えず! また懲りずに不動車を当時の新車価格より ...
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
ボロボロの不動車を買って来て1から作りました! 仕上がってる車両買ってもどうせ自分好みの ...
ホンダ N-BOXカスタム チョロ510 (ホンダ N-BOXカスタム)
四輪では初の新車です。 N-BOXの中では赤の次に派手なブリリアントスポーティーブルーメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation