• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月12日

このテールの修理&バージョンUP

このテールの修理&バージョンUP 皆さんこんにちは(^-^*)/

チョロQ改です。

友人のハイエースバン200系の社外のテールが点かなくなったから、直してくれとの依頼がありました。

なんでもテール内に水が入ってショートしたみたいで、24発中7発しか点かないんです。

とりあえずカラ割りして、調べたら、死んでるのが5発だけだったので、難無く修理が完了しました(^^)v

ついでに下のウインカー部分をLEDにしてって言われたのですが・・・えっ!?

ウインカーはLEDじゃないの??

良く見ると、中に電球が入ってるいわゆる¨LEDタイプ¨でした(汗)

基盤から作らなきゃならないし、こっちの方が大変だよ(-.-;)

もうここまで来たらバックランプも作ってやりましたよ。

このテールをバラして思った事が・・・このリフレクター薄くてアコのガーニッシュに使えるかも。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/12 09:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年2月12日 10:43
こんにちは(^^

LED修理お疲れ様です☆

今度LEDの作り方を教えてください(><)
コメントへの返答
2010年2月12日 12:01
ちわ(^^)/

良いですよ~

覚えたらハマりますよぉ( ̄▽ ̄)ニヤリ
2010年2月12日 11:23
おっ

完成しましたね~♪

防水処理はバッチリやらないと突っ込まれますよ~(笑)
コメントへの返答
2010年2月12日 12:13
本当ですよねぇ~

防水処理はしっかりしないとねぇ・・・オイラも突っ込んどきました。

2010年2月12日 12:24
もうLED作業も手馴れたものですね~♪
これ、横にしてアコに付けるんですよねぇ~(爆
コメントへの返答
2010年2月12日 12:44
ども(^O^)/

いえいえまだ日々勉強ですよf^_^;

ガーニッシュ用に、この手の中華産テールのジャンク品を狙ってみます。
2010年2月12日 14:42
色々やってますねぇ(´艸`)




バックランプはもちろん目潰し仕様の0.5wですよね!?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年2月12日 18:14
ども(^^)/

バックランプはサービスLED化なので中華産です。

そのうちアコのバックランプに、先日仕入れたブツ仕込みますかね(^m^)v

2010年2月13日 12:40
うぁ~

くうぉりてぃ~高いっすね
(´・艸・`;)ぁぁぁ
いいですね~

コメントへの返答
2010年2月13日 21:27
ども(^O^)/

テール作る時はお手伝いしますよ~

明日あたりは例のブツの取り付けですねぇ。

楽しみですね
2010年2月14日 20:22
作ってやりましたよ
って作れる技術がすごいですねww
コメントへの返答
2010年2月14日 20:47
こんばんは(゚▽゚)/

大した技術は無いんですが、せっかく殻割りして、もったいないので・・・仕込みました。

ヲタの趣味の世界ですね。

プロフィール

「キタ━(゚∀゚)━!
7月5日に注文して7ヶ月待ちって言われてたのですが4ヶ月で届きました!
鏡面ステン美しい✨」
何シテル?   11/10 19:43
良い物をより安く! 嫌いな言葉は…工賃(笑) 貧乏チューンでコツコツとDIYで仕上げようと思ってます。 510ブルーバードは一生の相棒なると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限エアロ取り付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 22:16:46
納車から全バラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 22:50:15
Modulo / Honda Access フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 17:41:54

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
やっと巡り会えた程度の良い初期型のSSS 配線とか少し手直ししなきゃならない所もあるけ ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
2ストに乗りたくなってRZを探すも高くて買えず! また懲りずに不動車を当時の新車価格より ...
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
ボロボロの不動車を買って来て1から作りました! 仕上がってる車両買ってもどうせ自分好みの ...
ホンダ N-BOXカスタム チョロ510 (ホンダ N-BOXカスタム)
四輪では初の新車です。 N-BOXの中では赤の次に派手なブリリアントスポーティーブルーメ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation