
今日は、長男くんと同級生を連れて、山梨のしょうゆ工場に見学に行きました。
行き先は『テンヨのビミサン』でおなじみの、テンヨ武田の工場。
しょうゆの作り方のビデオを見て、パネルを使っての説明を受けてから、工場見学に出発!。
ドアを開けると、しょうゆのいい香りが漂ってきました。
社員の方が、子供たちに丁寧にしょうゆ作りを説明してくれました。
一緒に聞いていて、おいらも勉強になりました。
しょうゆは大豆と小麦を合わせて、塩を加えて熟成させて作るとのこと。
熟成された「もろみ」から搾り出される「なましょうゆ」は、しょうゆと味噌の中間のような香りがしました。
これを加熱処理すると「しょうゆ」になるそうです。
子供たちも、おいらも大満足の工場見学でした。
お土産に『ビミサン』と『白だし』をもらいました。
Posted at 2009/08/05 20:21:49 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記