• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu@空シビのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

今はここ…

今はここ…前のブログにコメ頂いた方まだ返事できてなくて申し訳ありません。

ただいまアメリカにいます…w
修学旅行で来てるんですが各自で行動なので英語で頑張って喋ってなんと生活できてます~

今のホテルが部屋でネット使うと有料なので1階の共同スペースの有線が空いてる時にしかネットが使えないので今やっとネットに繋げれた状態です…

っでアメリカなんですがさすがに痛車はいませんがでっかい本屋にいけば『OTAKU』って雑誌があったり、上の写真みたいにらき☆すたやひぐらしなどの本はおいてありました!!←もちろん中身は英語です~

これからもオタ関連のものどんどん探していきます!!

それではまたネット繋げて時に更新してきます~
Posted at 2009/10/11 15:06:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

シルバーウィークから今日まで~

シルバーウィークから今日まで~学校の試験、資格試験、レポートなどに追われていて久々のブログを書いているtetsuです。

シルバーウィーク中(3日間)に軽トラでこんだけの距離を走ってましたw















シルバーウィークから今日までいろいろなことがありました…

・痛フェス
・かんなぎ聖地巡礼
・けいおん聖地巡礼
・明石に遠征
・東京で内定式という散策

2週間で結構濃い時間を過ごしたと思います~



来年の4月から研修で宮城に行くのでそれまでに一度行っておきたかった&痛フェスがある&リンさんに会いたかったということでシルバーウィークは宮城へ…
1日目に痛フェス
2日目にリンさんにかんなぎの聖地を案内してもらいましたぁ~






鼻節神社



聖地巡礼した後はグッズがたくさん置いてる店にいったり仙台のメイトやとらなどを案内してもらいましたぁ~
この並びはよかったです!!↓↓




思ったより出費が少なかったので前からほしかったとらドラPやあみちゃんのビックタオルなどを宮城で買いましたぁ~





案内してもらった後牛タン食べてリンさんと別れてから関西に帰ることに…
渋滞したり仮眠したりで9時ごろには滋賀につきそのままのいきおいで豊郷小学校に登校することに!!

















その後はなんばに寄って帰りましたぁ~








9月27日に宮城遠征の時に使った軽トラを親戚の家に返すために姫路へ!!
痛YSRを積んで行って帰りは痛YSRで帰る予定で出発~問題なく姫路に着き近くのコンビニにバイクを置いてから親戚の家に軽トラ返しに行きなんばに向けて帰りました!!

途中で明石海峡大橋により1枚撮りましたぁ~




その後なんばで友達と合流して散策…
そしてムテに行きましたぁ~

















そして一番最近のイベント!!
内定式です~
交通費が支給されるとのことで行きも帰りも夜行バスで行ってお金浮かしましたぁ~w
でも木曜日にあったので学校終わって夜行バスに乗り散策した後の夜行バスに乗って大阪に帰ってそのまま学校ってのはかなりきつかったです…

でもかなり金が浮いたのでかなり被弾しましたww
まず東京でどうしても行きたいところがあったので内定式前に行きました~
あかひろさんのブログにうpされていたスタ丼にいきました!!
めっちゃうまかったです!!



アキバに行くたびに食べにいきたいです!!












その後内定式に行き、夕方に終わりアキバへ!!
レンタルショーケースに行くとどうしても気になるものが…










シャナです…

4000円…

迷いましたが一度その場を離れ考えました…








そしてこれが散策結果ですwww







買っちゃいましたwww

しかも被弾金額が過去最高で初めて諭吉超えをしましたw

今は部屋がグッズで埋もれてますwww




こんな感じでシルバーウィークから今日まで過ごしてきましたぁ~
まとめてうpして長文になって申し訳ありませんでした…(汗

Posted at 2009/10/06 02:13:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

この量は‥

この量は‥はじめてこんなに買いましたw

2000円分です!!
バイト先の社員さんが今ローソンのパンのシールを集めるとリラックマのマグカップがもらえるんですがそれほしさに大人買いしに一緒に行ってきましたw

今日の昼飯と晩飯はパンで決定www
Posted at 2009/09/28 13:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身の周り | モブログ
2009年09月25日 イイね!

東北遠征①

東北遠征①遅くなりましたが3日間しかなかったシルバーウィークのレポです!!
今回は痛フェス編!!

9月19日…

学校の文化祭で愛車自慢コンテスト(バイクのみ)というのがあったので萌ミに一緒に出した友達と勢いで出品しましたww

投票で一番かっこいいバイクには景品がもらえるんですがかすりもせず…w

しかし痛YSRに9票も入ってましたw
やっぱりうちの学校にもヲタがいると改めて確信しました~
すごいヲタな卒業生や痛車に乗ってる卒業生もいるくらいだから当然といえば当然なんでしょうねwww


文化祭が6時に終わり急いで帰って7時半にはバイクも積み込み、荷物をまとめて出発!!







12時までは自分が運転しそこから一緒に行ってたツレが運転。
その間2時間ほど自分は仮眠してそれから3時間ほどまた運転してまた2時間仮眠の繰り返し…

9時半頃に会場麓の待機駐車場に到着して10時頃には会場に…

バイク設置してエントリーシートを貼ってると背後からリンさんが話しかけてきてくれましたぁ~
リンさんと少し話して握手してから会場を回ってまた~りさんやみくまささんやiyoさんと話してからツレとブラブラしながら投票用紙書いて昼食…


軽トラの後ろで山を眺めながら食べてたんですが知らないうちに寝てました…www

2時から急いで撮影~

4時から閉会式&表彰式をして痛フェスは終わってしまいました~


その後痛単車のところでいろんなオーナーさんと喋りました~
以前からみんカラでちょくちょく覗いてたZEROさんの痛単車があったので朝から話しかけようと思っていたのでZEROさんとも喋りましたぁ~

ビックリすることにバイクのカラー:白、キャラクター:シャナ、バイナルの色:ピンクとほとんど同じで並べて写真撮らせてもらえるようにお願いしました!!









その後会場入りした時にリンさんに長机を軽トラで運んでほしいと言われてたのでバイクを縦に積んでリンさんのところへ行き会場のあと片付けを手伝うことに!!

この時すごい思ったんですが裏でスタッフの方々が動いてくれているから自分達は楽しくイベントに参加できているんだなぁ~と思い改めてスタッフの方々に感謝しました!!!


その後打ち上げがあるとのことで図々しいながら参加させてもらいましたぁ~
ここでリンさんにいろんな方を紹介してもらいました!!
来年の4月から宮城で研修がある自分としては今のうちから東北の痛車乗りの方々とつながりを持てることは本当に心強いし来年からが楽しみです!!

本当に来年からよろしくお願いします。

その後はリンさんが宿泊先を用意してくださったのでそちらに移動しそこで一夜を過ごしました~

本当にリンさんありがとうございました!!

そして次の日はかんなぎの聖地巡礼に行くのですが今日はここまでにしときます…(汗


本当に今回出会った方々ありがとうございました~





Posted at 2009/09/25 23:31:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

やばいよ‥

やばいよ‥磐越自動車道25キロの渋滞でなかなか動きません‥

大阪まではまだまだ先がながいよ‥ww
Posted at 2009/09/21 23:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「メッセのタイトル盛大に間違って送ってしまったwww」
何シテル?   06/11 12:54
はじめまして。今は栃木に住んでいるtetsuと言います。 てつって呼んで頂ければ本人は喜ぶのでお願いします。 3月までは大阪にいましたが4月から就職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 中古で60万で買いました! 夏が終わったころには痛車になってる予定で ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
EG6を痛車にしてしまったせいで通勤が出来なくなったのでYオクで5万で購入しました。 ...
その他 その他 その他 その他
オークションでジャンク品で5000円で買ったYAMAHAのYSRです。 現在焼きついたた ...
その他 その他 その他 その他
ブログの写真です…

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation