• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS涼子のブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

私のFCは一体どこに…

私のFCは一体どこに…私の車がAZ-WAGONに変わって早1週間・・・

「私のFCは一体どこに行ってしまったんだろう?」

と、いうことで、先程Dラーに問い合わせてみました。
結果は「えーーー?」だったのですが・・・


いやいや、その前に、事の始まりを説明します。

先週水曜日、FCをDラーに持ち込みました。
目的は
①6ヶ月点検。
②自動車保険の更新。
③点検終了後、エアコンの修理へ出す。
ということでした。

6ヶ月点検も、保険の更新も問題なく進み、あとはエアコン修理!

エアコンのどこが悪いのか・・・3年ほど前からエアコン効かないなぁと夏場は苦しんだものですが、冷媒を入れてもすぐ涼しい風が出なくなるし、もうどこから漏れが発生しているのかわからないので、部品をフル交換することにしました。
旧フロンガス(R12)・・・もう使われていない。

現行フロンガス(134A)・・・今時の車はこれ。
に変更するためになんだかいろいろ交換します。

昨年秋ごろ(9月に見積もり出してもらった。見積もり料1万円弱かかったけど・・・高い!)から悩みはじめ、ようやく修理を決心したのです。

見積もり見たら修理費結構な額ですよー。
なので修理しないで他の車に買い替えるという案が出ていたのです。実は。

無職の私には勇気のいる決断でした。
でもやっぱFC好きだし、生活面では不便だけど、手放せなかった。

そして修理に出して納車予定日の金曜日、Dラーから連絡が入りました。
(わーい!受け取りに行くぞー!)
と、心躍らせた次の瞬間、整備士さんが
「涼子さん、リップスポイラー痛めてませんでしたよね?」
と。なんで?
「いや、裏側は擦りまくって塗装剥げて多少削れてるかもだけど、見た目は全然きれいですよ」
すると、信じられない一言が。
「見た目、何か所か表面が欠けたり割れかけたりしてるんですよね」
「え?うそ、わたしそんなの記憶にない!」
で、写メ送ってもらいました。
うーん、うーん、たしかに欠けたりしてる。
「電装屋さんがやっちゃったかもしれません」
と、整備士さん。
「確認してみるのでしばらくお待ちください」
とのことなのでまつこと3時間・・・(ふてくされて寝てた)

「やはり電装屋さんがやったみたいです」
との返事。
エアコンの修理はDラーではなく電装屋さんが行うので、そこまでの移動か作業場か、どこかでガリガリやったらしいのです。
「リップ、外しておけばよかったですね、すみません」
と、整備士さん。いやいや、それを言ったら私もそうお願いすればよかったっていうか・・・アフターフェスティバル。
「責任とって修理しますので、もうしばらくお車お預かりします」
「あー・・・はい、お願いします・・・。ところでいつ頃直りますか?」
「まだ何とも言えません「。また連絡します」

とりあえず、整備士さんがチェック厳しい方だったので、Dラーの責任で無償修理してもらえることになったんだけど、余所だったらスルーされてたのかもしれないと考えたら恐ろしい。

でも、今日まで音沙汰なしだったので我慢できずDラーに問い合わせしてみました。
「ああっ、連絡っ・・・すみません」
と、担当整備士さん。
「あのー、私のFCは一体どこに行っちゃったんですか?いつ戻ってくるんですか?」
「今、板金屋さんにいます」
「本体も?」
長々と代車生活送るより。リップなしFCに乗りたかった私はこう言ってみた。
「リップ外して、本体と一緒に板金屋さんです。色合わせに必要なので」
「わかりました。で、今どうなってます?」
「それが・・・色が合わなくて、板金屋さんも苦労してるみたいです」
そうなんです。私のFCは純正のクリスタルホワイトではなくパールホワイトなので塗料を作らなくてはいけないのです。
そしてリップスポイラーは新品(未塗装)で購入して(値引きされてて安かったライブスポーツTypeA)、塗装はDラーとは全く関係ない別の板金屋さんにやってもらったのだった。
「色が塗れないので、納車がいつになるかちょっとわかりません」
えー、だって、あの板金屋さんはいい仕事してくれたよ?色作れないの??
内心不満だらだらだったけど、純正塗料には強いけど、配合には弱いようなので諦めるしかない。
「わかりました。じゃあまた何かあったら連絡ください」

長くなりましたが、ということなんです。
水曜日、FCと離れて早1週間・・・

まぁぶつけたり、EGブローした時に比べたら短いけど、でも、私の責任じゃないからちょっとプンスカ!
代車の車高が高いので、横揺れ激しくてめまい起こしやすい私には厳しいから、もっと車高低い軽が良かったなぁとか愚痴ってみる。

だけども、ご近所さんは車乗り換えたと思ってるんだろうなと考えると、少し笑えて気がまぎれます。
少し・・・ね(苦笑)
Posted at 2014/03/19 18:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2014年02月22日 イイね!

お泊り

お泊り今日は御殿場のとある宿にお泊りです。

CX-5の19インチチェーンが手に入らなくて、スタッドレス装着のレンタカーで来ました。

インター降りてからの雪の壁にも驚いたけど、宿周辺の雪が深くてびっくり。
宿泊できるように除雪頑張ってくれた皆さんに感謝。
(先週は全棟宿泊お断りしたそうです)

生憎、富士山は見えなかったけど、たまにはこんな雪景色もいいかな。

明日の朝、テラスから雪にダイブしてみようかと思います。…で、できるかな…。


※イニシャルな皆さんは画像からどこの宿かおわかりになりますね?(笑)
Posted at 2014/02/22 20:22:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月24日 イイね!

残念な話

ここのところの体調不良で忘れてたけど、
そういえば、3DSのイニDのゲームのテスト、申し込んだんだっけ。
返信チェックするの忘れてた~。
と、ついさっきメールチェックしたらとっくに返信来てました。

で、「当選しました」って書いてあったので「わーい!」と喜んだのもつかの間・・・
よくよくダウンロード期間を見たら、昨日の23時まででした・・・

撃沈。
残念すぎる。
ああ、ハチロクが手に入るとこだったのに・・・
なぜ木曜日までなの、金曜日とか土日とかじゃないの普通???

と、グズグズしてたけど、縁がなかったんだとすっぱり諦めることにします。

ゲーム配信されたらプレイするの悩むなぁ。
なにしろ車ゲーム苦手だし、3DSだとプレイしにくそうだし。
課金制っていうところも恐ろしいし。

みんなはプレイするのかな?

とか書いてたらめまいしてきた・・・
退却します。
Posted at 2014/01/24 21:23:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Dな話 | 日記
2014年01月21日 イイね!

今頃ですが…

今頃ですが…今頃ですが、オンでもオフでも昨年かまってくれた皆様、ありがとうございました!
人見知り激し過ぎてオフ会では特にポツンとしていますが、性格なので、すみません(汗)

そして今年に入って早速幽霊部員ぶりを発揮していますが、今年もよろしくお願いします!


最近また病気の発作が頻繁で、パソコンも触れないし、なかなかFCを運転できないし、グズグズです。(病院、コンビニの往復くらいしか乗れない…)
今年は元気になりたいなぁ…と思ってたのに早くもつまずいてます。
11月下旬からの1ヶ月半、健康な日々を過ごせたのは何だったんだろう…。この先、運気が上向きだといいな。と、心は既に春をイメージしています。花粉症は敵ですが。


さて、今年はFC車検だし、エアコン修理16万円悩むし、あちこち痛んできてるらしいしで、周囲の「乗り換えたら?」のプレッシャーに勝てるか…勝負の年です。
がんばる…ぞ。
Posted at 2014/01/21 15:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月23日 イイね!

久々に、いろいろ☆

久々に、いろいろ☆久しぶりの日記です!
こんにちは(^-^*)/
今日は体調が良い!

実は私、ここのところ体調悪くて病院の往復しか運転していませんでした。
それ以外と言ったら今年は3月の柏と8月の箱根くらいで。
全然FC乗れてない…

そんな私は今まともに山道を走れるのかな?という不安があったので、今日は体調確認やら運転技術確認(ATだけど)やらで久々に日本平を走ってきました。
娘を乗せていたのもあってすごく慎重に安全運転しました。それくらいがちょうどいいかな。頭がふらつく感じはしませんでした。
動物園渋滞もあって、たった20kmちょっとのドライブなのにすごく疲れました(*´ο`*)=3 右足ガクガクです。

この調子で、山道一般道高速はゆっくりでも、長距離運転できるようになりたいな。
突然具合悪くならないか不安だけど……(医者には治らないと言われている病気なのです)
気圧の変化に対応できなくて怖い、雨の前後怖い~((゜Д゜ll))

話は変わりますが。

4月に買ったリップスポイラーをようやく取り付けました。
で、今日初出動だったわけですが、いきなり家の前の道に出る時に下を擦りました(涙)
近所の道の状態も悪く、でこぼこしてるので避けながら走りましたが、帰宅して同じ所で擦りました(涙)
道路に出るための道自体が変に盛り上がってるのでこれはどうしようもありません。避けられない(ノ_・。)
純正に戻すか擦るの覚悟で乗り続けるか…。うーんうーん、割れるまでこのままにしておこうかな?(笑)


ところで、今日1番嬉しかったのは、娘が「この車カッコイイから好き。この車がいい!」と言ってくれたことです(^o^)

でも、経年劣化に勝てる気がしない…。
エアコン修理に13万とか、あちこち。新たな故障も見付かりそう。
来年車検だどうしよう~
Posted at 2013/11/23 19:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「メガウェブでのFCの展示も今日が最終日です。(と言っても2日間だけですが)足を運んでくれる皆様が楽しんでいただけたらとても嬉しいです。」
何シテル?   08/17 07:47
FC3S後期ATを2台所有しています。 メイン(パールホワイト)とサブ(黒)が居ます。サブはナンバーを切りました。 メインは静岡の珍百景です(苦笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【2013】静岡7デイ開催!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:00:55
静岡7day(セブンディ)inもちや 
カテゴリ:RX-7イベント関連
2009/04/16 23:57:36
 
FC3Sとメカ音痴オーナーの記録 
カテゴリ:FC3S
2009/04/09 20:17:51
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
前オーナーの仕業なのかオールペンでパールホワイトに変身しています。純正の白と比べるとだい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H2年式GT-X。ブリリアントブラック。AT。2本出しマフラー(メーカー不明)あとは ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
マイカー3代目。タイプM。ノンターボ。相変わらずAT。平成11年式。 勤務先が近いこと ...
日産 マーチ 日産 マーチ
免許取得後初のマイカー。 当時の私には中古車選びは「値段」だけだったので、納車して初め ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation